
親が医療費のレシート?明細をしつこく要求してくるが、私と親は世帯分離していて1年間の医療費が高額の場合は上回った金額を返納してくれる制度があって親はそれに利用していると思っていたがわざわざ親が私の医療費明細を欲しがる理由がよく分からない。
たぶん年間20万円?の高額医療費返還に達していない。月8000円くらい。
なぜ親は私の医療費明細を欲しがるのか教えてください。
何に使っているのか怖くて親に聞けません。
親が私の医療費明細で何をしていると考えられますか?
どんな薬を飲んでるとかは興味がないです。薬の明細はいらない。医療費明細だけ欲しがります。
医療費の返還は年末調整で帰ってくるのでしょうか?
それを申請してくれてるのかな?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>1年間の医療費が高額の場合は上回った金額を返納してくれる制度…
そんな制度はありません。
あるのは
(1) 1人 1か月 (暦の月) 1医療機関あたりの医療費が一定額以上になった場合、その一定額を上回る部分を補填してくれる・・・健康保険の制度
(2) 1年間に自分で支払った医療費が、10万円または「所得の 5%」を上回ったとき、その上回った分が所得税 (と翌年の住民税) の計算で少し考慮してもらえる・・・税金の制度
の 2つだけです。
1年間の合計医療費を返納してくれる制度などありません。
>親が私の医療費明細で何をしていると…
そのような集め方では、(1) は関係ありません。
考えられるのは (2) ですが、親は考え違いしている可能性があります。
医療費控除に限らずどんな所得控除も、実際に支払った人が控除を受けられるだけです。
子が払ったものを親が申告すること、およびその逆は原則としてできません。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1120.htm
ただ、現金で払っている場合は、お札に名前が書いてあるわけではありませんから、「生計を一」にする家族が代わりに払ったと主張することもできます。
子の預金から振り替えられたり、子のカードで決済されているような場合は、親にはまったく関係ありません。
また、たとえ現金払いで誰が払ったか分からないにしても、「生計を一」でなければ、医療費控除は適用されません。
>私と親は世帯分離していて…
住民票の世帯は関係なく、あくまでも生活の実態が「生計が一」かどうかです。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180_qa.h …
「生計が一」ではないのなら、親にはっきりそう言いましょう。
>医療費の返還は年末調整で帰ってくるのでしょうか…
医療費控除は年末調整の守備範囲ではなく、確定申告です。
>それを申請してくれてるのかな…
あなたのためにしてくれているのではなく、あくまでも親自身の税金を安くするためです。
というか、「生計が一」ではないのなら、税金を安くするためではなく、税金を“ごまかす”ためです。
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 個人の確定申告。「医療費のお知らせ」記載内容と医療費控除の明細書【内訳書】に記入する内容の関係 4 2023/03/04 18:41
- 確定申告 分からないことがあります。 ICLを受けると40万ほどかかるそうですが、以下の文章からするといくらか 2 2023/06/28 16:54
- 確定申告 確定申告について教えて下さい 4 2023/03/13 19:39
- その他(健康・美容・ファッション) 高額医療費の月額負担額について質問です。 親が今月、入院・手術し、高額医療費制度を利用しました。 退 2 2023/05/24 21:18
- 確定申告 マイナンバー申請、医療費明細反映?医療費控除 3 2023/01/03 10:06
- 確定申告 確定申告の医療費控除について教えてください。 医療費明細表がないものに関しては、領収書とかレシートを 2 2023/01/05 00:29
- 法人税 医療費還付申請 4 2022/04/15 10:06
- 健康保険 高額医療費の「世帯合算」についてお教えください 2 2023/04/08 12:13
- 法人税 高額医療と医療費控除併用について。 医療費控除でだいたい3万円の還付が出来る計算になったとして、その 8 2023/02/24 16:56
- 確定申告 確定申告、非課税所得者の医療費控除について教えてください 6 2022/12/12 10:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夜職をしています。扶養から外...
-
パート年収をごまかしたらどう...
-
風俗 親にバレないように
-
アリナミンや養命酒は医薬品購...
-
風俗店で働く時の、扶養、確定...
-
学振が受かったのですが
-
風俗嬢・確定申告・夫の扶養に...
-
扶養親族の数が間違ってる!!
-
人工透析と生活保護
-
親に源泉徴収票を出せと言われ...
-
医療費控除(婚姻した場合)について
-
そもそも日本って無駄なガキを...
-
母74歳と父74歳を私45歳の税制...
-
年収150万以上なのに扶養に...
-
扶養家族の人数は
-
障害者の車、税金免除について
-
非課税の給付金の質問
-
親の実家に住所を置く場合、世...
-
結婚前と後の還付申告について
-
偽装離婚夫婦の告発
おすすめ情報