プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

史学科の学生です。
戦国時代が好きなので、そこをメインに卒論を書きたいと思っています。
ですがなかなかどうやってテーマを絞ったら良いものかずっと試行錯誤しております;;
社会人をしながらの卒論制作なのであまり膨大すぎるテーマにしたら追いつかなそうなので絞りたいのですが・・・
以下の3つの要素のいずれかで制作したいと思っているのですが、
やりやすいテーマや自分だったらどうするという意見を頂けたら幸いです。

1,美術品関連(動機は絵画などの美術品が好きなので。日本美術史の授業も受けました。狩野永徳あたりかなと思っているのですが史料や論文など参考物があるのかが懸念です・・
2,石田三成関連(人物が好きで史跡巡りや書籍もよく集めていました。でも他の誰も触れた事がないような批判したいテーマなどは思いつきません・・謎な部分はあっても史料不足でいまだ解き明かされてなかったりで、やりやすいテーマが思いつきません。。。
3,織田信長関連(信長をテーマにするのはかなり難しそうなので、まとめきれるようなテーマはなんだろうと悩んでいました。人間性や政策あたりかなと思ったのですが散々他の方がやってるのでやはり取り上げるのは難しいのかなと悩んでいます

どうぞよろしくお願いします!

A 回答 (5件)

No.1です。


>先行研究のまとめをするだけでも良かったりするものなのでしょうか?

指導する教授によると思います。
はじめて卒論を書くのに新規の発見を出すのは難しいものです。
厳しければ新規のことを要求するでしょうし、最終的に仮説レベルのこと、研究史のまとめで納得してくれることもあるでしょう。

新規の発見だけを目指して結局何も見つからなかったら、なにも書けません。
また、守りに入りすぎて、はじめから小さくまとまるのもよくないですね。

両方に対応できるようなテーマがいいですね。
ある程度の先行研究があるテーマで、さらに関連する新たな史料があれば他の人が出していない見解を書けるかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございました。
大変参考になりました!

お礼日時:2016/02/18 16:43

まずは指導する先生と相談するのが一番です。


織田、石田等いろんな人が論じていますから、何か新しい要素を探すのは難しいのではないでしょうか。
狩野永徳も有名人で評論も多い。
戦国時代の農村、農村の宗教、などが卒論として面白いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/02/18 16:44

光秀&長宗我部&足利 VS 秀吉&三好&織田


http://shuchi.php.co.jp/article/969
最近話題のこの関係から晩年の信長は、
光秀VS秀吉の実権争いで処分されたとポンコツと論じたらどうでしょう。
http://okwave.jp/qa/q8596335.html
松永、荒木、明智と謀反の連発は、主の衰退下克上の象徴です。
謀反の3連発
四男の人質
秀吉の横行
本能寺の手勢不足
http://okwave.jp/qa/q8605078.html
織田家勢力内の下克上は本能寺より以前からあった証拠はいくらでもあります。(松永、荒木の謀反はたまたま失敗、いずれ打たれる流れでしょう)
信長を最後の瞬間まで権力者として描くのは、足利幕府が義輝が討たれるまで絶大な権力があったと言うぐらい無理な話。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/02/18 16:43

石田三成とか織田信長とか名前のメジャーな人物に於いては資料もそれなりでしょうし著作物も多いでしょうから、その様な


表人物を避けて彼らを陰で支えた武将などをピックアップして、彼らにどの様な影響を与えたのかをテーマにしては如何でしょう。
それだけ資料などを探すのは大変でしょうがやりがいはあるのではと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なるほど、そういう視点もありましたね。
史料が無かった場合が困るのでありそうかを先に確認してから進めた方が良さそうですね;
テーマと参考予定の文献や史料だけ先に報告しなければいけないので間に合いそうな範囲で調べてみます
ありがとうございました。

お礼日時:2016/02/14 01:02

どういうレベルの卒論を書くかによると思います。



先行研究のまとめでよければ、論文の多い分野をやればいいと思います。
新規のことをやるのなら、やりやすいのは新発見の史料や最近の考古学の成果をもとにするとかでしょうね。

ニュースでは秀吉関連の史料が出てますが、それで三成とからむかどうか。
信長は城の考古学の成果がいろいろありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
卒論初めてなのでよく解っていないのですが、先行研究のまとめをするだけでも良かったりするものなのでしょうか?
他の人がやった事と同じ事をやってはいけないのだと思い余計に思い悩んでおりました。。。

ひとまずニュースもチェックしてみます!
ありがとうございました。

お礼日時:2016/02/13 14:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!