
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
このページと全く同じ質問です。
マルチページのページ指定で
Valueではなく、Captionで指定したいのですが
Forループで検索をかけるしかないでしょうか?
一発で指定できる方法があれば教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ページの指定は Value によりますが
ページの Caption ではなく Name を使えば
ループしなくても ページのインデックスを取得できます。
MultiPage1.Value = MultiPage1.Pages("1ページ目のPage名").Index
とか。
プロパティで Caption と Name を同じに変更しておけば
直観的には Caption で指定したような感じになるでしょう。
ただし、オブジェクト名に使えない文字が含まれる場合は
この手は使えませんが。
その場合でも、デフォルトのページ名から
内容の分かりやすい名前に変更しておくことをおすすめします。
プロパティの設定方法が
ユーザーフォーム と シート で異なっていますが
マルチページ は、そのどちらにありますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) コマンドプロンプトでフォルダ内(デスクトップ)の複数PDFファイルの1ページ目だけを印刷したい 1 2022/09/11 23:33
- Visual Basic(VBA) VBAでWEBサーバー上に保存されたPDFファイルのリンク有効チェックについて 1 2022/11/11 16:04
- PDF EXCEL ページを指定してPDF出力するVBAを教えてください。 2 2023/02/09 10:27
- SEO 関係ないページを検索エンジンが拾ってしまう 1 2022/05/14 11:16
- Excel(エクセル) 【マクロ】webアドレスにて指定されたCSVファイル【excelソフト表示】を印刷する件 1 2023/02/15 01:52
- JavaScript JavaScriptで「〇以上▲まで」の書き方 1 2022/07/20 14:44
- Word(ワード) 例えば、1ページから28ページまでの字数を数える時に、 WORDファイルで1ページから28ページまで 3 2023/01/11 09:09
- その他(インターネット接続・インフラ) YAHOO知恵袋が開けません 2 2022/05/29 22:49
- HTML・CSS Web font 会社のホームページを作成についてですが、webフォントを使用することを検討しており 4 2022/11/04 10:36
- PDF pdfファイルの特定のページを開くには 3 2022/08/10 14:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エクセルVBAでマルチページの切り替え方法の件で
Excel(エクセル)
-
VBA:ユーザーフォームのマルチページに色を付けたい。
Word(ワード)
-
UserForm.showでマルチページ1を見出し
Visual Basic(VBA)
-
-
4
エクセルVBA/マルチページ/ページ切り替え時
Access(アクセス)
-
5
Excel VBAでのMultipageの選択
Visual Basic(VBA)
-
6
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
7
エクセルVBA マルチページのSetFocus
PowerPoint(パワーポイント)
-
8
UserForm1.Showでエラーになります。
工学
-
9
ユーザーフォームを表示中にシートの操作をさせるには
Excel(エクセル)
-
10
VBAでMultiPageの色の設定方法は?
Visual Basic(VBA)
-
11
ExcelVBAでテキストボックスの表示形式を小数点第二位まで表示する方法
Visual Basic(VBA)
-
12
エクセルVBA テキストボックスに3桁ごとにコンマ
Visual Basic(VBA)
-
13
テキストボックスの番号を使ったFor~Next文について
Visual Basic(VBA)
-
14
vba Listviewでのチェックボックスのイベントを教えてください
Excel(エクセル)
-
15
VBA ListViewの選択Itemを削除する
Excel(エクセル)
-
16
タブの色を変更する方法
Visual Basic(VBA)
-
17
VBAでユーザーフォームを再表示させたい。
Excel(エクセル)
-
18
ユーザーフォームで動的(Me.Controls.Add)に作成したコントロールの削除
Visual Basic(VBA)
-
19
VBAでユーザーフォームの表示を確認
Visual Basic(VBA)
-
20
ユーザーフォームに入力したデータを保持する方法
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワーポイントで参照ページを...
-
<IFRAME>でコンテンツ部分のみ...
-
画像上をクリックする絵本風ペ...
-
エクセルVBAでマルチページの切...
-
VC++で、IEのお気に入り機能と...
-
ページのリンク切れ・・(ホー...
-
サイトをリニューアルする際、...
-
Microsoftのクイズショーについて
-
自作PHPブログでの記事を10件ず...
-
ページの自動ジャンプを止めるには
-
サイト全ページの「発リンク」...
-
データベースとウィキシステム
-
ページのタイトル文が更新され...
-
緊急!タイトルタグは各ページ...
-
ASPのshowModalDialogの2回目以...
-
css初心者です
-
林晴比古さんのホームページ
-
SEOの表示されるページについて
-
ページ内リンクについて
-
SEOについて教えて下さい。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワーポイントで参照ページを...
-
<IFRAME>でコンテンツ部分のみ...
-
エクセルVBAでマルチページの切...
-
VBAでマルチページのページ指定...
-
TEX ページ番号について
-
UserForm.showでマルチページ1...
-
リダイレクト前のURLをブックマ...
-
ページの自動ジャンプを止めるには
-
社名変更後のネット上の表示に...
-
HTMLでリンクが表示されないの...
-
機械学習(決定木学習)のソース...
-
アクティブレポートの、ページ...
-
thickboxでウィンドウサイズが...
-
リンク先へジャンプしてもオン...
-
Excel2007 VBA で2ページ目PDF
-
Latex. chapter間で改ページしない
-
TOMCATを入れたPCのHTMLが別PC...
-
書かれているURLと飛んだ先のUR...
-
マルチページの初期表示ページ...
-
改ページしたい
おすすめ情報
うまくいきました。
ありがとうございます。