プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

PITAPAについて質問させてください。
私は南海の緑橋から中央線の緑橋までの磁気定期を2枚使っています。
いちいちもちかえるのはめんどうなので、IC定期にしようとしたのですが
南海一ヶ月6020円 中央線4700円?程度かかります
PITAPAにした場合の料金はいくら位になるのでしょうか

泉佐野→天下茶屋→堺筋本町→緑橋です

A 回答 (2件)

IC定期券にしても南海の料金は磁気定期券と変わらず、6000円です。



ただ大阪市営地下鉄は、ちょっと違います。
地下鉄にはIC定期券は無く、あるのはPiTaPaカードを利用する場合の利用額割引サービスです。
http://www.kotsu.city.osaka.lg.jp/general/eigyou …
http://www.kotsu.city.osaka.lg.jp/general/eigyou …

定期利用を想定したマイスタイルは、1か月の支払上限金額が6か月定期の6分の1になります。
ということで、天下茶屋⇔緑橋なら4310円です。

このサービスは登録が必要なのですが、南海のIC定期券でも登録できますので、IC定期券1枚で地下鉄にも乗れます。
http://www.nankai.co.jp/traffic/teiki/ic/otoku.h …

利用区間を登録せず、総利用額に応じて割り引かれる「フリースタイル」もありますので、ご都合の良いほうを登録されてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

>私は南海の泉佐野から地下鉄中央線の緑橋までの磁気定期を


2枚使っています。いちいちもちかえるのはめんどうなので・・・。

南海電鉄HP内のIC定期券発売概要を見ますと、発売区間内に
南海線⇔大阪市営地下鉄各駅と言うのは入っておらず、南海電鉄の
窓口では地下鉄への連絡定期自体、取り扱っていないようですので、
http://www.nankai.co.jp/traffic/teiki/ic.html
泉佐野(南海本線)→天下茶屋(堺筋線)→堺筋本町(中央線)→緑橋で
通われている場合は、残念ではありますが、磁気定期券の場合でも
IC定期の場合でも、定期券は2枚になります。

>南海一ヶ月6020円 中央線4700円?程度
正しい通学定期運賃は
南海本線 泉佐野⇔天下茶屋 6,000円
堺筋線・中央線 天下茶屋⇔緑橋 4,780円です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!