
空き巣に入られました。
盗まれたものと壊されたものとで被害額は100万円近いです。
外出時に鍵は閉めたので玄関から合鍵で侵入されたようなのですが、私が過去に合鍵を渡したのは1人だけです。半年ほど前に返してもらっていますが、その人以外に合鍵を作ることはできないと思います。私に対しての恨みもあります。
この条件で、相手にアリバイなど事情聴取をしたり、指紋採取をしたりするものでしょうか?警察の人も「怪しいね」とは言っていましたが、具体的にどのように捜査するかは言ってくれませんでした。田舎で事件も少ないので都会の警察よりは時間はあるはずです。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
犯人が分かっているのなら、その人に自首を勧めなさい。
今警察があなたのことを調べていますと言って。ただ指紋採取については、私にも経験がありますが、引っ越しして荷物の整理が完了したころに銀行の通帳が盗まれていることが判明しました。そこで警察を呼び、鑑識係が数名来まして指紋採取をしましたが、日数が経っていることもあり、指紋が鮮明に採取できませんでした。この時点で犯人が特定できなかったのです。あなたの補足コメントにもありますが、指紋から犯人が特定できない以上、自首でもしない限り合鍵を受け取った人が犯人とは断言できませんね。ここはむしろ自首を勧めた方がよいと思いますが。No.4
- 回答日時:
外出時に鍵は閉めたので玄関から合鍵で侵入された
ようなのですが、私が過去に合鍵を渡したのは1人だけです。
↑
どんな鍵ですか。
プロに言わせると、普通のシリンダー錠などは
鍵が掛かっていないのと同じようなものだ、という
ことですよ。
鍵穴を調べてみることをお勧めします。
ピッキングなどで解錠したのであれば、疵がついて
いると思います。
この条件で、相手にアリバイなど事情聴取をしたり、
指紋採取をしたりするものでしょうか?
↑
それはケースバイケースとしかいいようが
ありません。
物証で固めてから事情聴取、という場合もありますし
いきなり事情聴取、ということもあります。
しかしうちに出入りしている人の指紋はすぐ取ったにも関わらず、
5日経った今もその人への事情聴取や指紋採取など
していないようなのですが、
関係者への捜査ってこんなものなのでしょうか?
それとも警察はあまり疑ってないのでしょうか?
↑
警察がどういうつもりなのか、なんてのは
解りようがありませんが、本命だと考えて
いれば、証拠を固めてから、事情聴取して
自白を迫る、というのは捜査の典型的パターンです。
No.2
- 回答日時:
うちがかつて泥棒に入られた時は、その日とかに出入りした人、出入りできる人などの関係者がまず指紋取られたり、その日の行動聞かれたりしたみたい。
今回の件は、まだ犯人と決まったわけじゃないからその人は容疑者だね。
断定しちゃダメよ。
んで逮捕されて検察に公訴提起されるまでが被疑者で、されたら被告人だからね。
No.1
- 回答日時:
「犯人はわかっている」って、今のところ確たる証拠はないのですから「分かっている」ことにはなりませんよ。
単なる「怪しい人」です。
任意での事情聴取ですかね。
また、「最初に疑われるのは自分だ」と考えれば、合鍵を複数コピーして、「誰かにやらせた」ということも考えられますから、交友関係の確認もするでしょうね。
被害額100万円は大きいですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 隣人からの嫌がらせ 9 2022/09/04 11:04
- 防犯・セキュリティ 意味がわからない事がおきました。 頭の良い方、教えて下さい。 アパートは一般的な1kです。廊下の先に 4 2023/02/06 20:26
- 事件・犯罪 建造物侵入 窃盗罪について 1 2022/12/07 17:15
- 事件・犯罪 学校内でお金盗まれた事件があって被害者が被害届を出したら、学校に警察官がきて事情聴取や指紋捜査行いま 4 2023/02/03 19:24
- 防犯・セキュリティ 会社で私のロッカーからクレジットカードと現金と交通定期券が盗まれました。クレジットカードと交通定期券 5 2022/08/06 01:28
- 事件・犯罪 指紋について 3 2022/06/20 01:01
- 事件・犯罪 取調べの全過程の可視化や弁護人の立会いなどが実現しない理由と関係ありますか? 1 2022/09/03 12:41
- 事件・犯罪 盗難について 3 2022/11/01 22:48
- 事件・犯罪 検察官について 2 2022/06/17 03:59
- 訴訟・裁判 取調べの「全過程の可視化」や「弁護人の立会い」が実現しない理由は? 3 2022/08/25 20:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車虫ゴムを抜いてパンクさ...
-
警察が逮捕前に行う張り込みや...
-
下着盗難について
-
盗撮で防犯カメラに映ってたら
-
何罪になりますか?
-
家にイタズラされて困っていま...
-
犯人扱いされています
-
車や家へのたび重なる嫌がらせ...
-
偽札を貰ってしまった場合
-
盗難された物品は犯人逮捕で戻...
-
バイクのシートに唾をかけられます
-
罪名教えて下さい
-
サイバー犯罪に巻き込まれたらしい
-
コンビニアルバイトです。助け...
-
非通知で1年以上電話がかかっ...
-
友達が数ヶ月前から使用済みの...
-
トイレで盗難に遭いました、防...
-
面割りの写真の人物は誰でしょ...
-
当て逃げされた塀
-
ひき逃げの情報提供の看板について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
警察が逮捕前に行う張り込みや...
-
匿名の手紙が届いたら、警察は...
-
警察の張り込みについて
-
車に石を投げられていました。
-
彼女がネトストにあいました。...
-
鍵穴に接着剤を入れられる嫌が...
-
自宅の鉢植えが誰かに壊されて...
-
自転車虫ゴムを抜いてパンクさ...
-
防犯カメラに写った犯人(遺失物...
-
下着盗難について
-
犯人扱いされています
-
車や家へのたび重なる嫌がらせ...
-
コンビニアルバイトです。助け...
-
窃盗犯に疑われてます
-
家にイタズラされて困っていま...
-
出会い系サイトに勝手に登録さ...
-
隣人の嫌がらせに困っています...
-
殴られ損の意味はなんですか?
-
当て逃げされた塀
-
車に唾をかけられています。
おすすめ情報
ご回答ありがとうございます。
そうですねすみません、まだ決めつけてはいけませんね。
しかしうちに出入りしている人の指紋はすぐ取ったにも関わらず、5日経った今もその人への事情聴取や指紋採取などしていないようなのですが、関係者への捜査ってこんなものなのでしょうか?それとも警察はあまり疑ってないのでしょうか?