
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
nVIDIAでは、ドライバの自動アップデートをサポートしています。
"nVIDIAアップデート・コントロールパネルにつながります。同タブ上にまだアクセスできていない場合は、設定タブを選択してください。" と書いてありますので、nVIDIAアップデート・コントールパネルより設定ができるようです。http://www.nvidia.co.jp/object/nvidia-update-jp. …
以下は、引用です。
設定タブでは、次のことができます:
1. nVIDIAアップデートの有効化または無効化。無効にするには、自動でアップデートを確認するのチェックボックスからチェックを外してください。
2. PCのアップデート確認頻度の変更。ドロップダウン・メニューより、希望期間を選択してください。
3. システム・トレイ・バルーン通知の有効化または無効化。無効にするには、グラフィックスドライバ・アップデートがあれば通知するのチェックボックスからチェックを外してください。
4. ベータ版ドライバ通知の有効化または無効化。無効にするには、ベータ版アップデートを含むのチェックボックスからチェックを外してください。
5. SLIを含むゲームやプログラムプロファイルの自動アップデートを有効化および無効化。有効にするには、「ゲームおよびプログラム・プロファイル」のチェックボックスをクリックして下さい。
これによると、無効化は、自動アップデートを確認するチェックボックスのチェックを外せば良いみたいですね。
また、GeForce Experience をインストールしていないでしょうか。これには、ドライバがアップデートしたら自動的にダウンロードしてインストールするような機能があるようです。恐らく自動更新を停止させることができると思います。このUpdateは、Windows Updateとは別物です。もしインストールされているようでしたら、GeForce Experience の設定をチェックして見て下さい。
http://www.nvidia.co.jp/object/geforce-experienc …
アップデートは、自分のタイミングでしたいものです。参考になれば .....
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
PS4コントローラーをPCでゲームパッドとして使う時に音声がコントローラーのイヤホンジャックから出る
その他(パソコン・周辺機器)
-
デスクトップからノートパソコンへ
デスクトップパソコン
-
セレロン機に手を出すのが不安です でも価格は魅力 大丈夫ですか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
-
4
sonyのVAIO か hpのpcを買おうか迷っております。アドバイス頂けませんでしょうか?
ノートパソコン
-
5
一体型PCをノート型PCのモニターとして使えますか?
中古パソコン
-
6
スマートフォンとケータイ電話の違い
docomo(ドコモ)
-
7
★PCの買い替えについての質問です。
CPU・メモリ・マザーボード
-
8
BIOS:USB HDDによる起動
ノートパソコン
-
9
オーディオインターフェイスでエコー?ハウリング?してしまう。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
10
自作パソコンの完成後について
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
GTX960でBF4をしているが最低設定でも重い
デスクトップパソコン
-
12
光学ドライブなしのPCでのwindows7の再インストール
ノートパソコン
-
13
NEC無線LANルーター「Aterm WG1200HS」で有線LANによるIPアドレス固定
ルーター・ネットワーク機器
-
14
ノートPC。ネット契約なしで買う時。
ノートパソコン
-
15
PCのWindows Liveメールからドコモのメールアドレスには送信できない?
docomo(ドコモ)
-
16
内蔵HDDの交換後のOSインストールについて
デスクトップパソコン
-
17
【VDSL】VH-100「3」E「N」での有線接続ができません!
ルーター・ネットワーク機器
-
18
ノートPCの不具合を解消したい
中古パソコン
-
19
[フルHDのノートPC] スケーリングによって生じる一部のソフトウェアの文字のぼやけ・にじみについて
モニター・ディスプレイ
-
20
二台のパソコンで一台のプリンター(初心者)
ルーター・ネットワーク機器
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windowsアップデート中に他のこ...
-
Windows11のアップデートができ...
-
「ソースネクスト アップデート...
-
アンドロイドスマホについてで...
-
生活保護 iPhone どの機種なら...
-
Windowsのアップデートしたいの...
-
Office2007 を更新できますか?...
-
Total Adblockの宣伝ですよね?...
-
最近、パソコンの画面にコーヒ...
-
celeron2950mはwindows11でサポ...
-
これアカウント1から作り直す...
-
TECLAST T60AI、 という タブレ...
-
PSPのアップデートに失敗・電源...
-
アイフォンのマナーモードのス...
-
OBSのゲーム画面が急に映らなく...
-
スマホのアップデートについて
-
Notion(iOS)で日本語を入力が出...
-
GeForceドライバが勝手に更新さ...
-
私のiPadは、何世代?
-
windows11 が非常に不安定です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windowsアップデート中に他のこ...
-
Windows11のアップデートができ...
-
TECLAST T60AI、 という タブレ...
-
アンドロイドスマホについてで...
-
開こうとするといつも「updatin...
-
「ソースネクスト アップデート...
-
これアカウント1から作り直す...
-
celeron2950mはwindows11でサポ...
-
YouTubeの通知来ない方いません...
-
Total Adblockの宣伝ですよね?...
-
GeForceドライバが勝手に更新さ...
-
Windowsのアップデートしたいの...
-
iPhoneOSを18.5にアップデート...
-
iPhoneOSを18.1にアップデート...
-
YouTube2日前に最新のにアップ...
-
iPhoneソフトウェアアップデー...
-
Office2007 を更新できますか?...
-
パソコン版LINEが終了? したみ...
-
アップデートせずにExcelで令和...
-
PSPのアップデートに失敗・電源...
おすすめ情報