dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ASPでのシステム開発の勉強をしたいと考えております。ACCESSでのツール作成はほぼできます。これを今度ASPを使ってブラウザで行いたいのですがどのような勉強をしたら良いのでしょうか?よいサイトや本があればおしえてください

A 回答 (3件)

ASPプログラムの例が、コマンド別に詳しく載っています。


ただし「SQL Server」というデータベース管理ソフトを使ったASPプログラムの例ですが。
下記URL参照下さい。

参考URL:http://www5a.biglobe.ne.jp/~n_rieko/asp/
    • good
    • 0

Accessに精通しておられるようですので・・・


技術評論社から出ております、「VBAがわかる500の技」という本があります。
タイトルにはVBAとありますが、
Windows2000でのIISサーバ(ASPを実行するサーバ)の立て方からASPの基礎的な書き方、AccessへのASPからの接続など非常に分かりやすくまとまっております。
簡単顧客管理システムのサンプルなども掲載されておりますので無理なく学習できるかとは思います。
私的ですが後輩へのASPの第一歩として貸しているくらいお勧めの一冊です。

また、「VBAプログラミング500の技」という紛らわしいタイトルの本も同じシリーズにございますので、ご注意を(^^;)

参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774114 …
    • good
    • 0

こんにちは


かなり遅い回答ですが...

ここなんかいかがでしょうか?
http://riss.narc.affrc.go.jp/kssys/asp/

このページはリファレンスマニュアルとして使用しています.
http://tryasp.winscom.co.jp/

参考URL:http://riss.narc.affrc.go.jp/kssys/asp/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!