dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【至急お願いします】
関西大学の給付型奨学金は様々な種類があるようなのですが、家庭の経済状況が厳しく、修業状態が良好なものであるとして2年次以降はそれらを併用して受給することは可能でしょうか?
実際に併用されている方がおられましたら詳しくご教示頂きたいです。

また一般的に給付型奨学金を受けながら3年次編入をすることは可能ですか?

質問者からの補足コメント

  • 例えば関西大学から近畿県内の国公立大学(京都大学、大阪大学、神戸大学、大阪市立大学、大阪府立大学など)へ、もしくは他の私立大学へ編入したいと思っても給付型奨学金を受けている場合認められないというようなことがあるのだろうかと疑問に思い質問させて頂きました。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/02/23 00:28
  • すみません、こちらの書き方に問題がありました。
    関西大学独自の給付型奨学金を受け取っているにも関わらず他大学に3年次編入を決めた場合、給付型であるはずの奨学金に返済義務が生じる、なんてことはあるのだろうかというのが言いたかったことです。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/02/23 03:44

A 回答 (3件)

そういうことは、奨学金を受けるときの条件として明記してあるはず。

ここで尋ねるよりも、その書類を見るなり、関西大学に尋ねるなりするべきじゃないですか。
また、関西大学に対する道義的な責任を感じるかどうかという問題もあります。

それと、一般に給付型の奨学金は敷居が高いですので、簡単に貰えるようなものではありません。大学側も商売ですから、よほど優秀な学生にしか出さないでしょうから、皮算用は控えた方が良いと思います。また、常識的に考えて給付型と貸与型の併用は可能でしょうけど、給付型の併用は無理じゃないですか。

また、「家庭の経済状況が厳しく」と言いながら、編入学を目指すというのはおかしいんじゃないですか。特に他の私立であれば、授業料も安くはありませんし、編入学時に入学金も必要です。「家庭の経済状況が厳しい」人が何故にそういう多額の出費が必要なことをするのでしょうか。国立にしても、入学金や授業料は必要です。授業料免除になる可能性は高くないですし、編入した年の学費は、入学金を含めれば、関大で払う額よりも大きくなるかもしれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しく教えてくださってありがとうございます。
関西大学の奨学金センターに問い合わせしたところ、やはり給付型の併給は不可能とのことでした。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/02/23 23:51

関西大学退学するのですか


編入でも双方証明書が発行されていれば学生には変わりない。
編入すると期間の延長も手続きもありますね

国公立大学へ進むなら一部免除とかよく調べてたのがいいですね
この回答への補足あり
    • good
    • 2

また一般的に給付型奨学金を受けながら3年次編入をすることは可能ですか?


------------------------------------------------------------

どこからどこに編入?
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!