アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

敷地の排水が悪くて、雨が降ると芝生が池の様に水が溜まって暫く引きません。
庭木が育たないのもそのせいかなと思って、直径30㎝で深さ40㎝位の穴を掘ってみると何とその穴いっぱいに水が溜まってしまい、かいだしても暫くすると周りからどんどんしみ出してまた一杯に溜まってしまう次第です。水が無くなるまでに3日くらいかかります。
そこで質問ですが、庭の隅に深い(7〜80㎝位の)穴を掘って水を自動で感知して排水する水中ポンプで排水しようと考えているのですが、果たしてこの方法で土の中の水位を下げられるのか心配です。
ご存知の方、実行されている方や他の方法があったら是非アドバイスをお願いします。

A 回答 (3件)

お話を伺っているとお庭に暗渠を埋め込む方向かな?と思います。



暗渠というのは地中に埋め込む形の排水溝です。 溝というよりもパイプですね、穴の一杯開いたパイプを地中に埋め込むわけです。(専用の透水パイプというものがあります)
パイプの出口は雨水用の集水桝とか道路わきの側溝などに接続するのが一般的です。
場所によってはおっしゃるように集水桝から水中ポンプで排水する手もあるでしょうけど・・・・

http://ar75ts.exblog.jp/22143057/
http://kudohkenzai.shop-pro.jp/?pid=19347544
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
貼り付けてあるサイトは大変参考になりました。暗渠排水や浸透枡と言う方法を検討したいと思います。
やはりポンプは現実的ではない様ですね。

お礼日時:2016/02/24 08:06

70Cmで排水すればそれだけの深さは水分が取れますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
そうであれば嬉しいのですが!前の方が言っていた様であれば時間がかなりかかりそうですね。

お礼日時:2016/02/23 13:33

残念ながら無理だと思います、コンクリートなどで隔離された区画であればいずれば水位も下がると思いますが


隔離された区画ではないですよね?その場合広大な土地の水位を下げると言う事ですから
水ポンで水位を下げるのは無理です、隔離された区画でも地下水位を下げると言う事は建物が傾くなど
水位が下がった区画全体に影響が出てしまいます。

庭に水がたまるのを防ぐには、庭自体の土壌の構造を変えれば良いだけですし、そういった庭の水はけの問題に
対応してくれる土木業者はいっぱいありますので、お金はかかってしまいますがそういった改良工事を
行う方が現実的です。

土木工事と書いてしまうとネット検索中にウェルポイントで強引に水を抜くとか思いつきそうですが
ウェルポイントは土木工事前に地下水位を下げる効果的な工事ですが、さっきも書きましたが隣接区画の
地下水位を下げてしまうとその区画の建物が傾いたりするので、大変な事になってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有難うございます。
おっしゃる様にどの範囲までが水位が高いのかが気にはなっていました。
ただ、水が溜まってしまう部分は40㎝位下は昔は田んぼの様で、ねずみ色の固い土が出てきその層が水を溜めてしまう様です。横はアスファルトの道路です。敷地の反対側の方は家庭菜園を作っているのですがそんなに水が溜まってしまう事はありません。(若干高いですけど)
年金生活なのでお金は多くはかけられないので、土地改良はちょっと無理です。

お礼日時:2016/02/23 13:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!