
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
No.1です。
お力になれなくて申し訳ございませんでしたm(_ _)m
他に考えられることとしましては、もしかしたら日本語入力ソフト(Microsoft IME等)に異常が見られるのかもしれません。
まず一点、ツールバーにある言語ソフトのプロパティを開いて、入力設定やキー設定を一度他のものに切り替えてから再度元に戻す等、いろいろと試していただきたいと思います。
もう一点確認していただきたいのですが、BaiduのIMEソフトが入っていないか、ということです。
うちの会社で使っているPCの数台に入り込み、『入力がおかしくなった』と言われて確認したところBaidu IMEのせいだった、ということがこれまでに何回かありました。
コントロールパネルのプログラムと機能からBaidu IMEがないか確認し、あったら削除願いたいと思います。
これでもダメでしたら、おっしゃられるようにPC本体に問題があるかもしれませんね。
いずれにしてもXPなので、早々にサポート期限内のOSが入ったPCに切り替えた方がいいと思います。
なるほど!!!
ぜひとも試してみたい事案です。
実は職場の共同PCなので、明日にでも見てみたいと思います。
いつもお礼が遅く申し訳ありません><
No.1
- 回答日時:
右半分がかな入力になって左半分がローマ字入力になる、という症状はちょっと聞いたことがありませんが、あくまでも推測で回答させていただきます。
もしかしたら、右半分はかな入力ではなく、数字とか+-などが入力されませんか?
ノートパソコンの右半分のキー、ということで思いつくのは、ナンバーロックです。
何かしらの拍子で、自分が意識していないところで、ナンバーロックがかかってしまったのではないか、と推測します。
ナンバーロックの解除方法は、おそらく左下にFnキーがあるので、それを押しながら右上の方にあると思われるNumLockキーを押してみて下さい。
見当違いでしたら申し訳ございませんm(_ _)m
お礼が遅くなりすみません。
Numlockはやってみましたがダメでした。
PC自体壊れてしまったのかなーと思っています。
一応キーボードのおそうじもしてみましたが・・・だめですね。
ありがとうございました^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- AJAX ワードでA3横の画面にして、文字入力はA4縦にしたい 1 2023/05/04 13:59
- Word(ワード) Windows11キーボードの調子が悪いので治し方を教えてください。 【症状】 1つ目 キーボードの 5 2022/07/03 14:51
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミング pythonの問題について 2 2022/04/19 00:41
- デスクトップパソコン 40年間の悩み キーボードにおいて初期値として漢字ローマ字変換に設定する方法 8 2023/05/08 14:50
- マウス・キーボード macからリモートデスクトップでwindowsに接続した際のキーボード配列 3 2023/07/10 08:40
- マウス・キーボード パソコンの外付けキーボードについて ノートパソコンて外付けキーボードを使用すると、入力うまく行きませ 4 2023/01/04 23:02
- iPad これまでタブレットは何台使ったか数え切れないほどですが、今回iPadを初めて手に入れました。 全体的 5 2022/08/07 18:34
- Visual Basic(VBA) マクロで設定時刻の入力がわかりません 2 2022/03/29 02:24
- 神経の病気 足の力が急に入らない 2 2023/05/30 16:24
- Excel(エクセル) 全角文字「ヴ」の半角文字「ヴ」への変換方法について 3 2022/11/05 12:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キーボードで、Λ(階乗記号)の...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
tabキーの機能が変わってしまった
-
キーボードでトゥの打ちかたは
-
鍵マークの↑↓が点灯しています...
-
Win8.1:キー入力が勝手にショ...
-
ローマ字入力でない、かな入力...
-
濁点だけ打つには?
-
「ち」に てんてん ってキー...
-
Chromeリモートデスクトップの...
-
PC 画面上に1.5角の黒のマーク...
-
電源を入れて黒い画面で文字化...
-
WSH レジストリのキーが存在す...
-
windows立ち上げのときに「pres...
-
パソコンの電卓機能をオフにし...
-
Windows10で、突然キーボードを...
-
マウスの右クリック
-
BIOSについて
-
キーボードの右下の文字を打つ...
-
ゲームをしているときにFキーが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キーボードで、Λ(階乗記号)の...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
濁点だけ打つには?
-
tabキーの機能が変わってしまった
-
ローマ字入力でない、かな入力...
-
鍵マークの↑↓が点灯しています...
-
Shift、Alt、Ctrlなどのキーを...
-
ゲームをしているときにFキーが...
-
キーボードの右下の文字を打つ...
-
Win8.1:キー入力が勝手にショ...
-
PrtScキーを押すと「アイテムは...
-
印刷ボタンがない画面は、印刷...
-
BIOSについて
-
キーボードでトゥの打ちかたは
-
Ctrlキーが押されたままのよう...
-
WSH レジストリのキーが存在す...
-
パソコンの電卓機能をオフにし...
-
windows media playerのスキッ...
-
Alt+F4が効かない
-
キーボードの矢印キーが思い通...
おすすめ情報