
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
GeForce GTX980Ti がマザーボードとの相性があるという話は、初めて聞きました。
ソースは、何処でしょう?元々、相性とは、規格上問題のない部品同士であるにも関わらず、一切組み合わせて使うと、動作不良や不具合が出ることを言い、同じ組み合わせでも他のパソコンでは問題ない場合のことが殆どです。従って、事前に判っている組み合わせ上の不具合は、相性とは言わず、既知の不具合となります。
ASUS Z97-K というマザーボードですね。Z97-K と GTX980Ti は、相性については判りませんが、基本的には大丈夫だと思います。
http://pssection9.com/archives/asustek-z97-a-z97 …
GeForce GTX980Ti 1枚で使うなら問題なさそうですが。PCI-express 3.0×16が1本のみで、もう1本の×16はPCI-express 2.0になってしまいますが、実際 2.0 と 3.0 の性能差は殆どありませんので、気にしなくてもよいでしょう。
同時期に販売されているZ97-Aと比べて、電源が4フェーズと少ないので、オーバークロックをするならもっとフェーズ数の多いマザーボードの方が良いでしょう。
Z97のマザーボードでは、ASUS Z97-PRO GAMER(電源 8フェース) あたりが良いと思います。第5世代で古くなっています。CPUが手持ちである場合や、すでにあるパソコンをリニューアルするというのであれば構いませんが、新規に作るのであれば、Z170の方が良いと思いますが、どうなんでしょう? まあ、Core i7-6700KとCore i7-4790Kでは、性能差が微妙ですし、ベンチマークテストによっては、後者のほうが性能が高い場合もあるようなので、Z97を選んでも問題ありません。
下記は、価格.comのASUS マザーボードで、左側のペインの基本スペックで、チップセットのZ97にチェックを入れれば、絞り込めます。
http://kakaku.com/pc/motherboard/itemlist.aspx?p …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード パソコン グラボは、マザーボードにハマらない(凸凹)のも有るのでしょうか? 現在⥅NVIDIA Ge 3 2022/03/23 18:51
- CPU・メモリ・マザーボード 自作パソコンの構成 2 2022/07/01 20:55
- ビデオカード・サウンドカード PCゲーム用のGPU(グラフィックボード)の購入を考えてます 6 2022/05/29 19:55
- CPU・メモリ・マザーボード AG03mk2使用時にデバイスが認識されなくなる【B550 phantom gaming 4】 2 2023/02/11 05:21
- CPU・メモリ・マザーボード こちらのノートPCのグラボは交換できないタイプでしょうか? 3 2022/12/02 21:17
- CPU・メモリ・マザーボード ASRock マザーボードについている M.2 の違いについて 1 2022/10/29 08:04
- BTOパソコン このパソコンどこか改造する余地、ありますか? 5 2022/05/22 16:23
- ドライブ・ストレージ 自作PCについて質問です。 m.2 SSDを購入しようと思っているのですが、規格さえ合っていればマザ 1 2022/04/06 13:28
- その他(パソコン・周辺機器) ARGB 3pin to sataケーブルの使い道 3 2023/05/04 21:32
- Windows 10 windows10まで進めない 4 2022/07/23 01:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マザーボードでバルク品でかっ...
-
質問です。 RX570 8Gのグラフィ...
-
互換性のあるTPMが見つかりませ...
-
msi p55-sd50と同じI/Oポート配...
-
ビデオボードがマザーボードに...
-
グラボについてなのですが、現...
-
msi p55-sd50に AsRock Phantom...
-
TPM2.0に対応していますか?
-
UFEI に対応しているかどうかを...
-
マザーボードの中古品、"I/O Sh...
-
マザーボードとCPUを交換して元...
-
PCパーツを宅急便で送るとき、...
-
シングルマザーが社会保険に入...
-
マザーボード交換を考えています
-
マザーボードを交換した際のwin...
-
自作PCについて 初めて自作PCを...
-
DELL Dimension 8400 マザー...
-
Windows 11のイントール
-
ジャンク、中古のマザーボード ...
-
拡張子.rom のファイルです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
後付けTPMについて
-
UFEI に対応しているかどうかを...
-
互換性のあるTPMが見つかりませ...
-
GPU非搭載のCPUの初期起動
-
PCIe 3.0対応のマザボにPCIe 4....
-
2012年発売のマザーボードに最...
-
intel Core i3 12100の内蔵GPU...
-
グラボを外し、CPUのグラフィッ...
-
グラフィックボードが原因でモ...
-
グラフィック機能なしのマザー...
-
pcに詳しい方、教えてください...
-
グラフィックボードでのBIOS設...
-
Thunderboltの拡張カードって搭...
-
グラボについてなのですが、現...
-
5年ほど前にドスパラで購入した...
-
TPM2.0に対応していますか?
-
Noctua NH-D15の対応マザーボー...
-
プリント基板の コンデンサの配...
-
長年使っているメインパソコン...
-
BIOSの設定でsata3が使えるよう...
おすすめ情報