A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
初期不良のみ対応OKとかなら、支障はないでしょう。
ただ、メーカー製PCのマザボードがバルクで出ることはありますけども、同様に購入はしませんね。
対応のCPUが不明だったり新しいCPUに対応出来なかったりしますから。
背面パネルがないと困ることもあるので、やはり付属しているものを購入した方がよいでしょう。
No.1
- 回答日時:
ケーブル・箱など付属品が不要ならOKかと。
保証は初期不良のみかパーツ店保証って事になるでしょう(メーカー保証は無いものが多いかと)。
たまにメーカー製マザボがバルクで出る事がありますけれどこれは買いません。対応CPU
やBIOSアップなど融通かきかない事が多いので。
背面パネルが付属しないものは手を出しません。単品では手に入らない事が多いので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード パソコンのマザーボードなのですが、今日パソコン屋に行ったらバルク品が7千くらいで売っていたのですが、 5 2022/12/17 17:53
- BTOパソコン 約2年半くらい使用しているゲーミングPCが故障したので、パソコン工房に診断を依頼した結果、異常の確認 10 2023/06/28 12:57
- CPU・メモリ・マザーボード 中古マザーボード ASUS Prime H370M-PLUS の値上がりについて 2 2022/11/24 05:32
- 損害保険 動産保険の請求時の画像 2 2022/09/08 21:03
- CPU・メモリ・マザーボード マザーボードの初期不良の確認 2 2022/08/30 15:07
- CPU・メモリ・マザーボード 名古屋で激安中古マザーボードがある店はどこにあって店の名前も教えてくれると幸いです。 ちなみに動作品 1 2023/03/31 14:36
- CPU・メモリ・マザーボード 自作パソコンの構成 2 2022/07/01 20:55
- デスクトップパソコン BIOSが起動しない 7 2023/01/15 18:33
- CPU・メモリ・マザーボード epson endevor pro8000のマザーボードについて 5 2023/08/13 06:58
- デスクトップパソコン パソコン修理について教えて下さい。 自作PCでwin7を入れていたパソコンが起動しなくなりました。 9 2022/04/24 16:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
h67m ge/thwマザーボ...
-
後付けTPMについて
-
グラフィックボードの交換?
-
GPU非搭載のCPUの初期起動
-
UFEI に対応しているかどうかを...
-
玄人志向 gtx 1050ti 交換後画...
-
GTX960について
-
cpuについて
-
自作PCについて
-
RAID5構成ハードディスクを別...
-
マザーボードについて。 BIOSの...
-
PCIe 3.0対応のマザボにPCIe 4....
-
BIOSの設定でsata3が使えるよう...
-
USBブート
-
この組み合わせで動きますか?
-
Thunderboltの拡張カードって搭...
-
ノートPCのメモリとSSD増設に関...
-
Noctua NH-D15の対応マザーボー...
-
PentiumM765はNx(xD) bit対応?
-
マザーボードでバルク品でかっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
後付けTPMについて
-
intel Core i3 12100の内蔵GPU...
-
UFEI に対応しているかどうかを...
-
GPU非搭載のCPUの初期起動
-
PCIe 3.0対応のマザボにPCIe 4....
-
2012年発売のマザーボードに最...
-
グラボについてなのですが、現...
-
長年使っているメインパソコン...
-
互換性のあるTPMが見つかりませ...
-
pcに詳しい方、教えてください...
-
プリント基板の コンデンサの配...
-
自作PCを考えているのですが、...
-
グラボを外し、CPUのグラフィッ...
-
マザーボードと対応するCPUの世...
-
自作パソコンの構成
-
64bit 仕様のデバイスは32bit O...
-
Noctua NH-D15の対応マザーボー...
-
BIOSの設定でsata3が使えるよう...
-
マザーボードのdirectX...
-
Core i5-10400FをDDR4-3200で動...
おすすめ情報