
洗面所の壁にイケアのウォールシェルフ(EKBY)を取り付けたいと思っております。
お店の人から「石膏ボードに取り付ける場合はアンカーが必要です」と言われアンカーが入っている方のネジも一緒に購入してきました。
でも家に帰ってから棚板の重たさが妙に気になりネットで調べてみたところ私が購入したタイプのシェルフは石膏ボードに取り付けない方が良いとの情報が結構ありまして。
壁の種類にもよるとは思うのですがこのタイプのシェルフを石膏ボードに取り付けられた方がいらっしゃいましたらどんなことでも良いのでお話を聞かせてください。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
何を載せるかによりますが、基本的には石膏ボード直付けは推奨されないサイズのものではないかと。
79cm×19cmどのアンカーを使っても基本的には石膏ボードのアンカー周辺だけで持ち応えることになるので棚には力不足ですね。
似たようなサイズのものを、この方法でトイレ正面に取り付けていたコンビニで、棚が落ちそうだったので、オーナーに直してもらうほうが良いと店員に伝えたことがあります。
棚で石膏ボード直付けで耐えられるのはトイレに設置する花瓶程度くらいです。
>柱に打ち込むように
>
これが一番安定強度ですね。壁の中の下地があるならそこにビス止めでも良いのですが、壁下地の無い施工もあるのでなんとも言えません。。
アドバイスありがとうございます。
乗せるものはタオル等軽いものなのですが、棚板の重量が結構あったので不安になりました。
壁の端と端に下地があることは確認出来たのでやはり無理せずそこに打ち込もうかと思います。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
石膏ボードの下地を調べると良いでしょう。
石膏ボードの下地に合板(ベニア板)が使用されている場合が多くあり
ます。
この場合であれば、長めの木ネジを使用してブラケットを固定します。
または、アンカーの先端部が菱形に開くタイプのアンカーを使用して
固定します。
なお、下地の調べ方は、同一壁面にある「コンセントのプレート」を
外しますと、石膏ボードの奥に合板(ベニア板)が見えます。
この合板(ベニア板)の有無を確認すると良いでしょう。
また、「石膏ボード+ベニア板」の厚みを計っておき、アンカーの
長さを決める時の参考にします。
参考図を貼り付けましたので参考にして下さい。
「アンカーの例」
http://www.okamotokagami.jp/wordpress/wp-content …

とても分かりやすく教えてくださりありがとうございました。
このような調べ方があるんですね。
大変参考になりました。
せっかくの機会なのでちょっと調べてみようかと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
取り付けた事はありませんが、石膏ボードにネジで固定するのであれば、石膏ボードアンカーがいいのですが、種類があるので、気おつけて下さい。
ドリルみたいな形のアンカーならば丈夫ですが壁の中で開くタイプのものは失敗して石膏ボードごともげてしまうので、気おつけて!貴重なアドバイスをありがとうございます。
ちなみにIKEAで一緒に購入したアンカー&ネジはこうゆうものです。
これは「ドリルみたいな形」のアンカーに属していますか?
↓
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/20169 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア アンカーの種類と取り付け方法について 2 2022/08/01 10:46
- DIY・エクステリア DIYや大工仕事に詳しい方に質問です。 海外製の壁付けシェルフの付け方が不明でこまっております。写真 3 2023/01/06 11:14
- その他(住宅・住まい) 下地補強無しの石膏ボードの壁にこのアイテム取り付け使用するのは良くないですか?落下したりは避けたいで 6 2022/12/30 06:28
- DIY・エクステリア 廻り縁、巾木、ドアケーシングの外し方 5 2023/05/14 15:16
- DIY・エクステリア 外壁の磁気タイルの穴あけ。下穴は必要でしょうか 4 2022/07/15 11:35
- DIY・エクステリア 石膏ボード+鉄板下地にTV壁掛け金具 1 2023/05/29 20:45
- リフォーム・リノベーション 新築で部屋を作った際の実際の内寸を知りたいのですが・・。 2 2022/11/22 07:37
- リフォーム・リノベーション 軽天材で壁を作る場合の厚さ、引き戸の小壁の下地 2 2022/06/06 08:01
- DIY・エクステリア テレビの壁掛けについて 7 2022/04/20 09:45
- 一戸建て 洗面所の壁面について 2 2022/12/18 08:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
石膏ボードの耐荷重について教...
-
石膏ボードの取り外し方を教え...
-
重いトイレットペーパーフォル...
-
窯業系サイディングの柱を特定...
-
トグラー、ボードアンカーの外し方
-
天井下地について教えて下さい...
-
ネジ止めで壁が薄いとき
-
石膏ボードへの棚板の取り付け
-
石膏ボードにネジ
-
石膏ボードに塗る防水塗料はな...
-
石膏ボードからはがれたタオル...
-
石膏ボード天井への照明器具の設置
-
石膏ボードへのカーテンレール...
-
石膏ボードと木材の接着方法
-
石膏ボードへのトイレットペー...
-
コンクリート釘の打ち方
-
薄いベニヤ壁への棚等の取付け...
-
コンクリートアンカーの空回り...
-
1階の点検口がありません。
-
ワッシャー(座金)の表記について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
石膏ボードの耐荷重について教...
-
石膏ボードに塗る防水塗料はな...
-
ベニヤ?のはがれについて
-
トグラー、ボードアンカーの外し方
-
石膏ボードと木材の接着方法
-
石膏ボードの取り外し方を教え...
-
石膏ボードからはがれたタオル...
-
タオル掛けを壊してしまいました
-
窯業系サイディングの柱を特定...
-
重いトイレットペーパーフォル...
-
IKEAのウォールシェルフを石膏...
-
石膏ボードへの棚板の取り付け
-
ネジ止めで壁が薄いとき
-
石膏ボードに再びボードアンカ...
-
脱衣所の壁にタオルハンガーを...
-
ケーブルを天井に這わせたい
-
壁紙の裏紙と石膏ボードについて。
-
壁紙に接着剤で木の板をつける...
-
石膏ボードにネジ
-
石膏ボード天井への照明器具の設置
おすすめ情報