dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

京都女子大学文学部の偏差値が57で、武庫川女子大学文学部の偏差値が58と、ネットに書いてあったのですが、武庫川女子って京都女子越すほど賢いのですか?

A 回答 (4件)

ムコジョは結構いい女子大ですよ。

    • good
    • 27

京都女子大学こそ、賢いイメージありませんよ!昔から京都の名家や旧家、由緒ある賢い令嬢は、同志社や同志社女子、ノートルダム女学院に行きました。

レベルや就職も同志社女子とはうんでいの差がありますから!また京女は田舎女子が多い事から地元京都市内では、い○女とも言われているぐらいださいです!仏教色(西本願寺系)も強く、田舎の小学校の教師は多いですが、それももう昔のことです!武庫女は、薬学部などもあり地道にレベルや就職伸ばしてきており、最近は、武庫女滑って京女合格が大変増えてきましたし、大阪、兵庫の女子なら両方合格なら、就職有利な武庫女を選択するようです!また京女は、付属する男女共学の幼稚園と小学校、女子だけの中高の進学の方に力を40年ほど前から入れていますが、それももう一つ二つ三つ伸びていません!京女はもう昔の大学で、少子化でレベル相当落としています!武庫女がここ10年で、京女をレベルも就職も抜きました!
    • good
    • 15

おそらく、大手の予備校などが発表している大学ごとの偏差値をネットで見たのだと思います。


大学の偏差値は、予備校の模擬試験の結果(+予備校生の大学の志望大学の合格率?)を元に計算しているものだと思います。
東京大学に行けるレベルの予備校生が集団で京都女子大学を志望したら、京都女子大学の偏差値が70を超えるでしょう。

予備校の模擬試験の偏差値が、平均して57くらいの人が京都女子大学を志望して、平均して58くらいの人が武庫川女子大学を志望している、と考えていただければ良いと思います。
実際はもう少し複雑に計算しているようですが。

なので、大学の偏差値と頭の良さは直接的には関係ありません。
    • good
    • 6

武庫女は賢いイメージだな。

もっと差があると思った。
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A