電子書籍の厳選無料作品が豊富!

夫の実家からの引っ越しについて
初めて質問します。皆さんのお叱りを受けることは覚悟してますが、どうか、アドバイスいただきたいです。

結婚して3年。子どもはおりません。共働きです。はじめは夫との二人ぐらしでしたが、田舎の4人兄弟の長男ということもあり、途中から同居を夫実家から迫られて断りきずに、同居を始めました。
 
夫の兄弟(義妹→私と同い年33歳、義弟→27歳)がまだ実家にいたため、覚悟をして同居をしたのですが、やっぱり家では何もせず、旦那のほか、兄弟の弁当やご飯作り、後片付けなど、家事は私がやることになりました。雪が多い地方なため、朝の家族総出の雪かきもやらず、共働きでもお構い無しの生活に疲れてしまいました。

最近では仕事柄、今年度責任のある仕事をもったこともありましたが、「なぜ、私だけ」と言う思いが強くなってしまい、わざと家事をしなくなったました。

義兄弟どちらも、まだ結婚する雰囲気ではなく、特に義妹は33歳ですが、パートの仕事をし、休みの日も家にこもり、食べたあとの食器すら流しに入れっぱなしと言う状態です。

私のストレスに、旦那は「家をでていい」と言ってくれますが、もちろん義母は納得していません。「跡継ぎなのに、筋違いだ」と言われてしまいました。

夫の仕事場まで車で50分、朝も日によっては4時出勤ということもあり「俺の仕事時間が早いから」と、夫はすべて責任をかぶってくれてホントに申し訳なく思いますが、私の気持ちが落ちてしまい、早い時間に仕事が終わっても家には帰るに帰れず、コンビニの駐車場で時間を潰す毎日です。

義母は義兄弟たちの生活はもちろん我が子ですので何もいいません。

最近、家事を引き受けてくれている義母には申し訳なく思いますが、義兄弟の身の回りのことをやって当たり前のような雰囲気の家族に疲れてしまいました。

アパートへの引っ越しを正直に私の気持ちも伝えた方がいいか考えていますが、将来、子どもができたときに孫の顔も見せられないような関係にはなりたくありません。

覚悟が甘かった、私のワガママとお叱りを皆様に受けてもしかたがないことですが、アドバイス頂けたらとおもいます。よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • スレ違いであればすみません。

      補足日時:2016/03/27 15:01

A 回答 (15件中11~15件)

>私のワガママとお叱りを皆様に受けてもしかたがないことですが


お叱りと云うよりむしろ、そもそも同居したのが間違っています。
”跡取り”と言っても、農家とか自営とかならともかく、
基本一緒に住む意味がありません。

義理のお母さんも”一緒に住んでくれるだけで有りがたい”と云う気持ちが少ないし、
小姑に至っては、せっかくの3世代同居の芽を摘んでしまうであろう配慮がありませんでしたね。
幸い、旦那さんが出来た人(私に言わせれば普通ですが)のようですから、さっさと出ましょう。
変に気を遣わず、かといって喧嘩腰にもならず、普通に「このまま収拾がつかなくなる前にわがまま聞いてくださいな」で良いと思います。

>将来、子どもができたときに孫の顔も見せられないような関係にはなりたくありません。
これはお義母さんの側のセリフです。普通に盆暮れに(近ければもっと頻繁に)尋ねれば良いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!そうですやね。お互い、敬う気持ち大切でした。しっかり旦那と話し合い、引っ越し進めます。ありがとうございました

お礼日時:2016/03/27 15:50

>途中から同居を夫実家から迫られて断りきずに、同居を始めました。


>夫の兄弟(義妹→私と同い年33歳、義弟→27歳)がまだ実家にいた

同居するなら最初からするべきですし、兄弟が居候しているのに、
長男だという理由だけで同居するというのは意味が分かりません。

旦那様の理解もあるのですぐに出て行くべきです。

>旦那のほか、兄弟の弁当やご飯作り、後片付けなど、家事は私がやることになりました。

いや、義母様の家なんですから、それはすべて義母様がやるべきことです。
貴方は義母様の手伝いぐらいはするべきかもですが、あとは義母様をテキトーにおだてて手を出すのは控えるべきかと。

最初の一歩を間違えましたねー。

>旦那は「家をでていい」と言ってくれますが、もちろん義母は納得していません。

義母様の許可は必要ないです。
すぐに出ましょう。

つーか、義弟妹はあなたや旦那様の事を邪魔だと思っているのでは?
ありがたがっているのはこき使う気マンマンの義母様だけだと思いますよ。

実際、実情はどうあれ、貴方と旦那様はただの居候です。
イイ年して実家に居候せずにすぐに出て行くべきです。

>「跡継ぎなのに、筋違いだ」と言われてしまいました。

義父様は後を継がなければいけないようなお仕事なのでしょうか?
サラリーマンなら跡継ぎなんて必要ないですし、そもそも義父様と旦那様は同じ職種なのです?

今時、長男が跡継ぎだというのも時代錯誤ですしねぇ。

>義母は義兄弟たちの生活はもちろん我が子ですので何もいいません。

イヤ、言えよ。
質問内容読んだ限りでは、教育が出来てへんやン。
ぼくも一応長男ですが、食事の支度の手伝い(たまに調理全般)や洗濯もしますよ。

まぁ、貴方に言っても仕方ないですけどね。

>最近、家事を引き受けてくれている義母には申し訳なく思います

いや自分の家なんですから、義母様がやるのが当たり前です。
貴方がやるのが間違ってます。

>アパートへの引っ越しを正直に私の気持ちも伝えた方がいいか

旦那様も出たいんじゃないの?

>将来、子どもができたときに孫の顔も見せられないような関係にはなりたくありません。

子供が出来てから考えましょう。
子供が出来れば相手の態度も変わりますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスいただきホントにありがとうございます!そうですね!旦那としっかり話し合い、引っ越し進めます。ありがとうございました

お礼日時:2016/03/27 15:36

離婚を含めた話し合いをしてみては?



義実家で住むのが無理なら、旦那に離婚か出ていくかを選択してもらって下さい。

義実家を裏切る事になり旦那の顔を潰します。

最悪孫と旦那だけ帰しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2016/03/27 15:22

「跡継ぎ」で夫の両親に継いで権力を持つ立場になるのですから、精神的な苦痛が無ければ、肉体的に働きすぎるぐらい、動き回って余計な事をして兄弟から嫌がられるぐらいになって、おかあさんの下についていればよいのでは。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうですね(笑)図太く!ありがとうございました。

お礼日時:2016/03/27 15:22

ご主人が理解しているわけですから家を出ましょ。



その実家には義妹さんも義弟さんもいるわけですし。

ホントは共働きも不満でしょうね。
「長男の嫁は、家の中のことをすべてやるべし」なのでしょう。

このまま共働きだとあなたへの風当たりが強くなるだけです。

義妹さんと義弟さんが結婚でもして家を出て、義母さん一人の状態になったら考えれば良いことだと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイス、ホントにありがとうございます!私の気持ちも話したほうがいいのでしょいか。それとも、将来のことを考えてそれは言わず、夫の仕事を理由に押しきった方がよいのでしょうか?

お礼日時:2016/03/27 15:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!