
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
私は、ギター歴、約50年。
63歳。男性。①と②の両方の答えをこれから言います。
父親と楽器店に一緒に行って、品定めはご本人に任せましょう。
相場は、有って、無いものです。ご自分で手に取ってみて、弾いてみる
と良いでしょう。ギター愛好家は、ギターの色、アコギかガット、弦や
ピック、手入れ用のグッツ(レモン油)、メーカーなどこだわりがある
ものです。
あなたが、購入して、気に入らない無駄な買い物とならないよう
切望いたします。
永年の間、私が経験してきたことです。
ご本人が、楽器店に入り、若き時代の血潮が騒ぎ、幸せとなるよう
願っております。
No.4
- 回答日時:
60歳というと若い時に流行っていたのはニューミュージックより前のフォークの頃だと思いますが、お父様はどんな音楽や歌手が好きそうでしょうか?
例えば吉田拓郎のファンならマーチンよりギブソンのほうが喜ぶと思うし、さだまさしファンにギブソンは無いと思うし、井上陽水ファンならギルドがいいとか、ある程度方向性があります。
その辺りを気にしないなら、こんな感じでいかがでしょうか。
10万円前後:
ヤマハ LL16 ARE
http://jp.yamaha.com/products/musical-instrument …
20万円台:
Martin D-18 や D-28
ヤマハ LL26 ARE
でも安い買い物ではないし、一生ものですし、同じモデルでも1本1本音が違うし、先に書いたとおり好みもありますので、お父さんと一緒に楽器屋さんに行って決められたほうが絶対いいと思います。
そういう時間も贈り物の一つですから。
No.3
- 回答日時:
定価10万円目安と思います(販売価格は もう少し安いです)
使っている木の材質 各パーツの品質が違います
厳密に言えば メーカーやボディサイズ等色々有ります
その辺は 好みのギターが有るかもしれません
さりげなく 聞くのも良いかもしれませんね
お勧めは 本人に聞く方が良いと思います
No.1
- 回答日時:
正直おっしゃる通りピンキリです。
1万以下から100万以上まであります。
「それなりの物」という事でしたら、値段は5万〜10万程度でいいと思います。厳しければせめて3万程度で。
ブランドとしては、ヤマハやマーチン、エピフォン(ギブソンの下位ブランド)といった有名どころが無難かなと思います。20万超えるまでいくとギブソンなんかも視野に入れれます。ここら辺になると、プロで使っている人もいます。
3万程度のギターの場合は、より上記等の有名ブランドを意識した方がいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子供 5月に主人が還暦を迎えました。 私も今年還暦になります。 私たちには二人の子がいます。娘が来月、息子 5 2022/06/15 05:58
- 誕生日・記念日・お祝い 還暦祝いのプレゼントで悩んでいます。 おじさんの還暦祝いなのですが、もともとお酒が好きな方なので産ま 7 2023/05/02 20:31
- その他(家族・家庭) 和洋両方やってると、長寿祝いやらイベントが多すぎる 4 2022/11/27 11:36
- 誕生日・記念日・お祝い 還暦ってお祝いするものなのですか 9 2022/09/21 12:19
- 父の日 父の還暦祝いで家族で旅館に泊まりに行きます。 私たち夫婦と父達の部屋でふた部屋予約しています。 15 5 2023/01/07 09:35
- バッグ・財布 還暦を迎える父にプレゼントを渡したいです。 候補としてはバッグを考えています。 還暦なので高級なもの 3 2022/04/13 01:44
- 父親・母親 入籍して2年目になります。毎年、義母と義父にお年賀を渡して挨拶をしています。(義母と義父は離婚してい 2 2023/01/16 21:25
- その他(家族・家庭) 40代の祖父母について 1 2022/05/21 10:47
- 父親・母親 母の還暦祝い 先日祖母が亡くなり母が一人暮らしになりました。 近いうちにおじの近くに移り住むため、祖 6 2023/02/15 09:12
- 子育て 子供のギター教室の付添について、アドバイスお願いします!! 小学3年の子供が、ギターを習いたい!と言 5 2022/04/11 17:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ギターについて 娘が高校で軽音...
-
質問させてください。ストラト...
-
ギター用のカポタストはウクレ...
-
シェクターかアイバニーズか・・・
-
高校生、ギターについて 高校生...
-
真夏の車内にギターを置いてお...
-
全音楽器、ロジェのギターなん...
-
キリンジの使用ギターについて
-
アコースティックギターの打痕...
-
シールドがジャックにささりま...
-
初心者のギター選び
-
オーケストラにギターが無いの...
-
初アコギ購入について
-
TVに出ているバンドのベースや...
-
フルアコのギターにかかる維持費
-
Cat's Eyes(キャッツアイ) CE...
-
カリンバという楽器のチューニ...
-
ギターの仕入れ先は?
-
HAMERというメーカーのSLAMMER...
-
ギターの日焼け、そして
おすすめ情報