餃子を食べるとき、何をつけますか?

半同棲のカップルはどうやって生活費を支払っているのでしょうか。
私は一人暮らし、北海道在住の独身の20代です。
最近、彼氏ができて半同棲のような状態で生活に困ってます。

はじめは会うときは外食して、そのまま私か一人暮らしの彼の家に泊まってましたが、ほぼ毎日会いたがるし毎回外食に行けるほどお金もないから、私の方からご飯作ると提案しました。
料理する時は男の一人暮らしだと調理器具も全然ないので、私の家に来ますが彼は材料費を払ってません。

その上、彼は寒がりでストーブをガンガン使います。彼がうちに来てから暖房費が一ヶ月で6千円も跳ね上がりました。

彼は私と結婚したいと言ってくれますし、一緒に住むまでの間我慢しようと思いますが、経済的にはキツイです。それでなくても、毎月奨学金やその他保険の支払いもありカツカツです。
先日、「こんなに頻繁に会うならお金がなくなるから、せめて週一とか、会う回数減らして」と言ったら、「そこまで負担になってるとは気付かなくてごめんね。でも会えないのは嫌だ。材料費くらい出すね」と言い千円をくれました。一ヶ月以上ほぼ毎日家に来て千円じゃ正直足りません。

彼はタダ飯しているつもりはないと思います。たまにお菓子や飲み物を買ってきてくれますし、優しい人です。金遣いも荒くなく、むしろ貯金は結構しているそうです。ただ私に負担かけてるという感覚はないかもしれません。
せめて、月1〜2回程度の外食くらい、おごってくれれば嬉しいんですけど、おごってなんて言いにくくて結局ワリカンです。

彼氏に対して負担になっていると思う私はひどい人だと思います。ケチだと思います。
彼と結婚したいと思っていますし、なるべく穏便に解決したいです。
他の半同棲しているカップルはどう生活費を支払っているのか、気になります。いい方法があれば、教えてください。よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 私が家計簿つけてるところを彼がみて、中身は見ていなくても、それだけ私が家計簿を気にしているということはそんなに金銭面余裕ないのかも、ぐらいの解釈はできたようでした。ありがとうございました。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/04/11 10:53

A 回答 (6件)

何事も最初が肝心。

結婚して当然給料を入れてくれると思ったら甘いかも。
現時点で、食事はワリカンでも許容範囲ですが、材料費として千円は有り得ない。
彼氏に対して、まず家計簿をつけて、これだけかかってると、きちんと見せる必要があります。
正確な数字が無いと、男の人はピンとこないのかもしれません。
この回答への補足あり
    • good
    • 5
この回答へのお礼

一ヶ月半くらいほぼ毎日きていて、トータルで千円はきついですよね。
スーパーに一緒に買い物に行って、ようやく相場がわかったようでした。コンビニしか行かないと本当にわからないらしいですね。
それからは、何か食べたい物があったら、時々材料を買ってきてくれるようになりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/04/11 10:46

40代の既婚子持ち女性です。



お金をその都度要求するとなると、遠慮してしまい、自己負担になりがちですよね。
例えばですけど、1か月に5千円ずつ2人で出し合って、
一緒の食事はそこから出費するのはどうですか?
なくなったらまた出し合うか、今月はここまでね、ということで。
調理に使うガス、電気代もバカにならないので、
1か月のうち半分は、彼氏さんの家を使わないと不公平になってしまいます。
炊飯器、なべ、フライパンなど、男性のひとり暮らしであまり出番がない・・・
ということなら、卓上コンロとホットプレートを買って、
鍋料理やお好み焼きのようなものをメインに作るとか、工夫してみてください。

でも、ほぼ毎日一緒に食事するのは、ちょっと頻繁過ぎるかなーというのが私の感想です。
もったいないよね、なんてなし崩し的に同棲に突入するのは、尚のこと賛成できないです。
一緒に暮らしていない今ですら、お金の使い方でギクシャクしているのに、
同棲など始めたらどうなることやら。
それに、同棲すると男性が安心してしまい、とたんに「かみさん」扱いする人もいます。
家族のような関係になってしまい、結婚の機会を失うカップルも少なくないです。
(今更結婚しなくても・・・とか、プロポーズの機会がない、とかですね)
いっそ、近いうちに結婚してお財布を一緒にした方が、楽に解決できる気がします。
20代なら、早すぎることはないですよね?
彼氏さんは、その辺どう考えているのでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かに付き合いの段階で毎日は正直多いと思ってます。
彼は結婚するつもりだとは言ってくれてます。ただ、彼とは職場で知り合ったのですが会社がそういうのを若干タブー視していることもあり、あと1〜2年くらい経って少し落ち着いてからにしたいんです。
20代とはいえ後半なので、少し焦りはありますね。

先日、一緒にスーパーで買い物をし、お好み焼きにしてみました。
一緒の買い物が楽しめたし、スーパーの材料の相場がわかったと言ってくれました。ありがとうございました。

お礼日時:2016/04/11 10:32

まず、光熱費、食費などの家計簿を作り、折半までゆかなくても、いくらかの負担を請求しましょう。



それと、外食は あなたが払って と、言えばいいんじゃあない。

それで、彼が遠のく様なら、それだけの男、あなたを便利女と思っていて 愛してない証拠。

今、ハッキリさせないと いけませんよ。彼を信じているのなら、尚更です。勇気を出して、言いましょう。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに、こんな些細な事すら乗り越えられなければ結婚生活なんてできませんよね。
先日、勇気を出して、ガス代や食費が先月よりかかっていることを話してみたところ、
家からポータブルの灯油ストーブを持ってきたり、食べたい材料を買ってきたりしてくれるようになりました。
やはり、単純に一人暮らし増えただけで食費や光熱費がかかることがわかってなかっただけのようでした。スーパーで一緒に買い物して、相場がわかったようです。

お礼日時:2016/04/11 10:40

ぶっちゃけ、彼がケチですよw(考えは皆違いますので、さらっと流してください)


余談になりますが、僕が半同棲していた時は、食費、光熱費等々生活に必要なコストは自分がすべて負担していました。

彼も一人暮らしということで。

彼にもちょっとした調理器具を揃えてもらい、
彼の家とご自身の家で食べるように予定を組んでみてはいかがですか?

材料費は、2人で出し合ったお財布を作り、そこから支払うように
するといいかも知れません。

食費で○円/月(折半で出し合う)と、お二人で金額を決めるような
話をしっかりとするのがいいと思います。
    • good
    • 2

毎日1000円貰っては?ひと月30000円になりますよ。

材料費と暖房費の差額分、それで賄えませんかね?
    • good
    • 4

その金が無駄だから、片方の家を引き払って一緒に住むようなる、完全な同棲がはじまります。


ステップアップがないと、結局、金勘定に対して価値観の相違が埋まらないので、結婚なんかいつまでもできない。
生活から目を背けて、面倒な話し合いを避けているうちは、同棲ごっこであって遊びなんだよね。
で、二人でなんでも相談できる関係になるには、一度苦しんで失敗しないと必要性が理解できない。

新しい部屋を借りて、同棲をはじめて、多くのカップルが最初に遭遇するトラブルは、
暮らし始めて二ヶ月目に、電気・ガスが止まる。
公共料金は止まるまで書面でしか連絡がないから、どっちが払うか決めていないから、見える場所に置きっぱなしで、多分お互いが払ってくれているんだろうと勝手に思い込む事が原因。
その次のトラブルが、トイレットペーパーがない(笑)
補充のルールを決めていないから、減るスピードが単身のときの二倍近くなってるのに、なくなった事に気づかない。

二人で生活をはじめるってことは、生活のいちいちを話し合って、ルール作りと責任の所在を確認しないと、
相談したことのない事は、片方だけじゃ勝手に決められないのよ。全部双方の承認が必要。同棲は代表者が二人いる組織だから。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報