プロが教えるわが家の防犯対策術!

質問1
上の下は同じ音を弾いているはずですが2小節目が違う押さえ方でした
これは同じ音なのでしょうか それとも片方が間違っている可能性があるのでしょうか?

質問2
上の段の8876は6フレットをFの形で抑えて6弦と1弦を弾かないようにすればいいのでしょうか?

詳しい方おられたら教えていただきたいです

「コードの押さえ方 タブ譜」の質問画像

A 回答 (2件)

上と下は同じ音ではないです。


ヘ長調と思われますが、上の2、3小節目はB♭で下はDmです。
(わざわざシに♭の臨時記号が付いてるのは変だと思いますが)

8876はその前がカッティングだからF(セーハ)ではなくF△7onCのフォームで、
1弦は人差し指、6弦は親指でミュートです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

F△7onCのフォームをちょと調べてみます
ありがとうございました

お礼日時:2016/04/12 14:43

上の楽譜と下の楽譜は譜割りは同じですが、2、3小節目は音程が違うのでタブ譜の押さえるところも違っているのだと思いますが…質問2に関してはギタリストではないのでわかりませんが、たぶんロック調だと考えるとピックですから、ミュートの感じから親指等ミュート、またまたセーハーを使って?などと考えますが…指引きならばね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!