
タイトルの様な状態に陥ってて困っております
GALLERIA QF860HGを使用中です
購入直後直ぐにネトゲをやめたせいでグラボ内臓タイプを買ったのにGPU切替を使用していない状態でした。
現在は主にエロゲ用のノートパソコンとして使用しているのですが「まいてつ」というゲームの描写をインテル HDグラフィックス4600に任せていたのですがGPU温度が65~70℃と適温なのですがそれにつられてCPU温度も上昇しFAN回転音が気になりGPU切替をしてNVIDIA® GeForce® GTX860Mを使ってみようと思ったしだいです
切替後、暫くゲームをしているとGeForce® GTX860M取り外しエラーと表示されプログラムは動いているけど画面が切り替わらない状態になりました。
ドライバーやゲーム起動する前に他プログラムでGPU使用状態で試してみても暫くすると取り外しエラーが表示されて困っております。
エラー落ち後にnvidiaコントロールパネルで設定を変え適用時にエラー等が表示されます
インテル HDグラフィックス4600とGeForce® GTX860M共にドライバー更新しても変わらない状態で何が原因なのかわからない状態です
グラボの問題かゲームの問題どちらが原因か色々と調べて見たのですがわからない為、質問の方をさせて頂きました。
対処法または原因になっていそうな事がわかる方宜しくお願いいたします
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
GALLERIA QF860HG は下記です。
http://notepc-navi.com/qf860hg/ ← Windows 7/8.1 があるようです。
問題は、Intel HD Graphics 4600 と GeForce GTX860M の切り替えですね。
Intel HD Graphics 4600 温度が65~70℃と高いので、CPUにその温度の影響が出てしまいそうです。CPU内蔵グラフィックスは、CPUと同じダイの上に載っていますので、GPUの温度はもろにCPUに伝わると思います。一般的にGPUの耐熱温度は100℃程度ありますが、同じチップの上では高すぎる温度だと思います。
で、切り替えた後にエラーが発生するのは、GeForce GTX860M側がおかしくなっているせいのような気がします。今までGeForce GTX860Mはどのくらい使われてきたのでしょうか?
ノートパソコンの場合、CPU内蔵と外付けチップは、デスクトップとは違って大概は排他利用になるでしょう。CPUがAMDならばRadeon系とのCrossFireXが可能ですけれど。
グラフィックボードの検査を実行して結果を見る他ないように思います。
http://s.ameblo.jp/hagediosama/entry-11846814624 … ← MSi Kombustor
もしGeForce GTX860M側の故障だとしたら、マザーボードの交換になるので、ドスパラに訊いてもらうほかないですね。
No.2
- 回答日時:
ANo.1 です。
了解です。温度は、それ程高くないようですね。許容範囲だと思います。
当初 Windows エクスペリエンス インデックス で確認していたとのこと。これは、性能の限界を知るというような目的ではないので、簡単なテストの実行だと思いました。
http://www.pc-master.jp/sousa/windows-e-i.html
"2Dゲーム・動画視聴・ネットサーフィンでGPU切替は購入後の上記のエクスペリエンス時のみ使用で以降は全く使っていませんでした"
→ これだと、GeForce GTX860M側に初期不良があったかどうか判りませんね。"暫くすると取り外しエラー" が出ると言うこと等なので、連蔵した稼動でのエラーについては判りません。ドライバ等は新しいようなので、後はハードウェアの問題となるでしょう。
MSi Kombustor のようなストレステストは確かに最終的ダメージを与える可能性があります。となると、グラフィックシステムの良否を判定する軽いベンチマークテストをやってみる他ないでしょう。モンスター・ハンター・フロンティアなどは、軽いほうでですね。
http://cog-members.mhf-g.jp/community/benchmark/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード 特定のゲームに対して特定のGPUが使われない問題 4 2022/12/15 09:29
- モニター・ディスプレイ PCゲームで急にFPSが落ちました 2 2022/11/18 00:42
- その他(ゲーム) steamで買っていたハローネイバーがインターネットにつなげて起動したとたんに落ちます。ネットにつな 0 2022/04/07 23:09
- デスクトップパソコン 色々試してもモニター側で信号が検出されませんでしたと表示され、画面が真っ暗な状態になってしまいます。 3 2022/04/04 21:54
- BTOパソコン BTOパソコン ゲーム中のカクつき問題 3 2022/07/14 00:17
- CPU・メモリ・マザーボード ノートパソコンでゲームを快適にプレイするにはどれくらいのスペックが必要かの? 7 2023/01/27 18:39
- ビデオカード・サウンドカード Media EncoderやStreamlabsDesktopのハードウェアエンコードについて 2 2023/03/25 12:16
- デスクトップパソコン 光学ドライブのトレーを閉めると画面が真っ黒になりグラボのファン?ブン回り?? 2 2023/05/19 08:45
- オンラインゲーム PCのオンラインゲームが急に重くなった 4 2022/10/11 05:15
- デスクトップパソコン gpu使用率について 1 2022/11/03 18:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
男性に質問です。2ヶ月間毎日LI...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
彼氏が急に通話を切る
-
PCゲームのプレイ中に突然デス...
-
お絵かきの森には入れません こ...
-
スペックは足りてるのにゲーム...
-
仕事の人にゲームを誘われ、そ...
-
PCゲームのFPSが突然下がります。
-
彼女がオンラインゲームに夢中...
-
家庭用で面白いカードゲームを...
-
ゲームが下手でよく一緒に遊ん...
-
既婚女性→独身男性へのLINE…迷...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
ポポロクロイス物語2について
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
PCゲームのプレイ中に突然デス...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
おすすめ情報
回答ありがとうございます
GPU-ZとCore Tempにてモニターをし数十分ゲームプレイをした際のGPU温度は65℃ CPUは50℃程度です。
GeForce GTX860Mの使用頻度ですが購入直後の設定問題でWindows エクスペリエンス インデックスの測定が週に1度程度実行されていました。
GPUの故障かわからなかったので実行しましたが問題無く終了し現在は定期測定を無効状態しています
2Dゲーム・動画視聴・ネットサーフィンでGPU切替は購入後の上記のエクスペリエンス時のみ使用で以降は全く使っていませんでした
教えて頂いたMSi Kombustorですが負荷テストみたいな感じの物だったので悪化されると困るので試せていない状態です。教えて頂いたのに申し訳ありません