プロが教えるわが家の防犯対策術!

会社の送迎バス(観光バス会社と契約)が朝、決まった時間に1本のみ運行しますが、そのバスが道路渋滞などの理由で始業時間に間に合わない場合は、遅刻扱いになるんですか?
先日(1月18日)の大雪の翌日、バスが路面状態が悪く道路が渋滞して始業時間に間に合いませんでした。
当初は、遅刻扱いにならないと言われてましたが、後日タイムカードの偽装となりコンプライアンス違反になるため遅刻扱いになりますと言われました。
どちらが正しいのか教えて下さいm(__)m

A 回答 (5件)

各社いろんな扱いがあるけれど。


交通機関の遅延と同じ扱いだから、遅延証明があればOK。
遅延証明はこの場合、勤務先の会社が委託している送迎バス(観光バス)なので、勤務先が発行しても問題はないよ。
・・・というか、自社手配の送迎バスが大雪で遅れたのは会社の担当者なら把握しているはずなので、遅延証明なんか不要のはずなんだけれど。
そのバスに乗っていた社員は全員遅刻なんだろうし。
これで遅刻扱いはひどいな(苦笑

タイムカードの偽装ではなくて、大雪による交通機関の遅延という正当な理由。
観光バスの会社から1枚書面を出してもらえば、会社のコンプライアンス(?)に問題はないし、監査だって別にこれを問題視はしないよねぇ・・・。

ただ、雪の翌日は遅延が見込まれるので早めに出勤というのは社会人の常識でもある。
定刻しか走っていない送迎バスではなく、もっと早い時間の交通機関を利用していれば遅刻はしなかった・・・と厳しい会社ならこうなるかも。
他の遅刻した人たちと相談して、一致団結して事務方へ苦情をいってみては?
    • good
    • 0

それは質問者さんの会社の「社内規定」によります。


ですから、どちらが正しいとか正しくないとかはその会社の人間でないと答えられないことなのですが…

私の経験の範囲でだけ申し上げますと、正社員だと悪天候のような止むを得ない理由・その他正当性のある理由の場合、遅刻扱いにはならないほうが多いと思います。

アルバイトとかですと実際に働いた時間が全てですから、理由の如何を問わず遅刻・早退は給与に影響するのが普通だと思います。

いずれにせよ、担当者の方とよく話し合われることをオススメします。
なんとなくですが、質問者さんと担当者の方との間で話が噛み合っていないようにも読み取れますので…
    • good
    • 1

この分だけでは判断できません。



>後日タイムカードの偽装となり
と言うのはタイムカードを書き換えたのですか?
    • good
    • 0

これが正しいですわ!


>コンプライアンス違反になるため遅刻扱いになります
あんさん、一体タイムカードに何をしたんでっか?
通常は出勤時に打刻し、別紙で「送迎バスの遅延」ってするんでっけど・・・
偽装っちゅう事は「タイムカードの機械の時間をいじくった」じゃ無いでっか?
それか打刻せず「手書きで時間を書いた」なんでっか?
    • good
    • 0

>当初は、遅刻扱いにならないと言われてましたが


>後日タイムカードの偽装となりコンプライアンス違反になるため
>遅刻扱いになりますと言われました。
この意味がわかりません。
コンプライアンス違反は会社がしたとも考えられますね。

タイムカードが遅刻した事実になっていないとか。
タイムカードは、まずは遅刻してもきちっと打刻する。
会社が打刻するな、打刻忘れにしろ、とでもいったなら
これは会社が違反しています。
勤怠の証拠となる書類偽造となりますからね。

ですから、遅刻は遅刻として扱い
勤務時間としては所定内労働時間不足として処理。
賃金については、他責による時短分を減額しない処置をする。
勤務の査定には評価することとしない。
労務の詳細はわかりませんが、おおよそこんなことも考えられます。

さて、本題です。
遅刻は遅刻とすべきです。
これは間違いありません。

その後の処理で実質的な、なかったことにする処理を
会社がすると思いますが、そこのところは会社によります。

定時に出勤して、台風のため、早くかえれといった処置も同じで
タイムカードを打刻させて早退扱いすると思います。
会社は早退をした事実をタイムカードで確認し
早退指示は自宅待機させたとしたといったような処理を
あとで行うと考えられます。

遅刻の事実とそれを補うこととは違いますので
会社に聞くことをおすすめします。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!