
北海道新幹線「低乗車率」の3つ誤解。「満席」に決してできない本当の事情とは。どう思いますか。
参考URL:北海道新幹線「低乗車率」には3つ誤解がある 「満席」には決してできない本当の事情
http://news.goo.ne.jp/article/toyokeizai/busines …
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
教えて!ニュース編集部から時事問題に関する質問をお届けします
【ご注意】
ベストアンサーの選出とお礼は行わない点をご理解の上、回答をいただけますと幸いです。
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542226850/hist …
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
こういう質問は一番ダメ!
どう思いますか? だって
賛成、反対意見徴収してどうするの?
こんなことはJRを自分勝手に批判していればよい。
JR北海道自体からコメント出ているのですか?
周囲が騒いでいるだけで、何も興味はない。
No.3
- 回答日時:
北海道新幹線ってせいぜい青函トンネルとそこから新函館北斗までのごく短い距離しか走ってない。
その区間だけを取り上げて、乗車率を出してもなぁ、と言う感じがする。事実、開業効果で予約率は前年の70パーセント増とか、従来の特急「白鳥」「スーパー白鳥」の実績と比べて2倍以上との発表もされている。
確かに、東北方面からの乗客が伸びてないというのは事実だ。だが、いかんせん時期が悪すぎる。お祭り騒ぎに浮かれるほど、東北の現状は甘くない。まだまだ復興していないのだから。
で、「満席」にできない事情があるにもかかわらず、乗車率を殊更に報道するのは、新手のネガティブキャンペーンですか?
No.2
- 回答日時:
まあ、そうですけど、何か?
新幹線は「乗りたいときに乗れる」が売りですので、乗車率が高いことは利用者にとって決して歓迎されることではありませんし、
末端部でも1時間に1本はほしいところ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新幹線の指定席について
電車・路線・地下鉄
-
買い物に行くという理由だけで地方から東京に新幹線に乗っていくような人いませんよね普通は。東京の滞在時
その他(悩み相談・人生相談)
-
みどりの窓口の切符販売は、パートアルバイト対応できないの?
アルバイト・パート
-
-
4
東京都区内の駅から広島までなるべく安く新幹線で往復するにはどうしたらいいでしょうか?
新幹線
-
5
セルフレジってなぜ進まないのですか? 有人レジしかないコンビニで前の人がいちゃもんつけていて、1分で
スーパー・コンビニ
-
6
海外旅行中に日本食が恋しくなる
その他(料理・グルメ)
-
7
例えば和算は、タイムマシンを作れるとあった 和算を使ってタイムマシン作って 戦争前の日本にいく そん
数学
-
8
時速70km制限で片側1車線の自動車道を70㎞hで走り続けるのは正しい行為ですよね。
その他(車)
-
9
行けるのに行かなかったために激しく後悔してる国ってありますか 私は シリア、イスラエル、イエメン で
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
真冬に札幌から稚内に車で行く場合、留萌から日本海側のオロロンラインを進むか、極力内陸を進むか、どちら
北海道
-
11
東海道新幹線のぞみは今までは指定席が埋まったら自由席特急券で乗ればよかったのが立席特急券で乗ることに
新幹線
-
12
グアム旅行に行く予定です。 そこでWiFiをレンタルするか、au海外放題(WiFiがなくてもau回線
au(KDDI)
-
13
日本はアメリカの植民地ですか? なぜアメリカは韓国を 北朝鮮から守ろうとするの?
世界情勢
-
14
地域によって道路標識に日本語と英語の他に韓国語やロシア語や中国語を入れるのですか?はっきり言って日本
地図・道路
-
15
旅行について
アフリカ
-
16
インターン中の企業への質問について
インターンシップ
-
17
確定申告は隠さずしたほうかいい?
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
消費税1000%になればどんな生活になりますか?
消費税
-
19
新婚旅行をハワイか、ディズニークルーズで迷っています。友達にハワイはいつでも行けるよと言われました。
その他(海外)
-
20
定格値の問題
物理学
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
msnのニュースに、「ストー...
-
MS Edgeを開いて、Newsを読もう...
-
中国の国家主席と、首相の役割...
-
ASとPASの違い
-
ニューヨークタイムズ1945年8月...
-
東京駅、銀座、有楽町って何で...
-
コピーペーストって、してもサ...
-
社名の語尾につく「社」
-
男の人はなぜ行為の時に名前呼...
-
名前を聞いて電話を切る不審な男
-
幸福の科学の勧誘の仕方。
-
SM倶楽部の女王様のセリフ
-
沖縄ってなんであんなに質の低...
-
友達が創価学会員だと知ったら...
-
よく知らない同じ会社の人(同...
-
★高齢者ドライバーに非常停止ボ...
-
スペースシャトルの事故
-
学歴が低い人は、頭が悪い人が...
-
日本はなんで? 右寄り左寄りの...
-
情報をおさえるの「おさえる」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NHK 21時のニュースの「有馬キ...
-
富山生まれ「極力採りません、...
-
もし僕がYOUTUBEに、イスラムの...
-
新聞屋は、すべて読売とか なく...
-
スタートしたばかりのマイナン...
-
ヤフーオークションで詐欺に遭...
-
てるみくらぶ、詐欺の可能性…破...
-
ポテトサラダ食中毒 サラダバー...
-
ASとPASの違い
-
友達が創価学会員だと知ったら...
-
男の人はなぜ行為の時に名前呼...
-
社名の語尾につく「社」
-
学歴が低い人は、頭が悪い人が...
-
ニューヨークタイムズ1945年8月...
-
名前を聞いて電話を切る不審な男
-
SM倶楽部の女王様のセリフ
-
MS Edgeを開いて、Newsを読もう...
-
ニュースで「性的暴行」という...
-
暴走族の役職について
-
宗教ではないけれど・・・辞め...
おすすめ情報