dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

買い物に行くという理由だけで地方から東京に新幹線に乗っていくような人いませんよね普通は。東京の滞在時間が1時間くらいなだけで、新幹線代○万はおかしいですよね

A 回答 (6件)

私の友人、ラーメンを食べる為だけに札幌日帰り往復何度かやってます。


まあ、普通ではないでしょうが、その人にとってはそれが普通の当たり前の行為なのです。
だから、買い物に行く為だけに新幹線で東京に行く人がいても、それがその人にとって当たり前ならおかしいとは思いません。どこに優先順位を置くかだけの違いです。とはいえ、私の友人もご質問の新幹線を使う人も、それだけ金銭的余裕があるという点ではうらやましいと思う人はいるとは思います。
    • good
    • 0

よほどの金持ち以外は、おかしいですね。



某、大富豪の娘。

数十万の買い物のために、
地球の裏側まで出かけた、という
話がありました。
    • good
    • 0

だめなんですか


東京にしか置いていない品物もあるから
新幹線だと簡単に日帰りができるから
行く人はいますよ
ラーメン食べようと言って北海道に飛行機で行く人もいます
ブランドのバッグや宝石は本店の次に東京に最新のデザインの物が出るんです。
フランスの本店に行くより早いと言ってました。
    • good
    • 1

数千万円以上の商品をオークションで競り落とそうとする人ならやるでしょう。

    • good
    • 0

>買い物に行くという理由だけで地方から東京に新幹線に乗っていくような人いませんよね普通は。



普通に、と言っても良い位はいます。
地方の人は、首都圏の人が想像している以上に東京に来ているんですよ。

>東京の滞在時間が1時間くらいなだけで、新幹線代○万はおかしいですよね

さすがに1時間は極端、だと思います...。
    • good
    • 0

そんなことはない。


何を優先するかはその人次第。
新幹線ではなくて飛行機で行く人もいるんじゃない?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A