
あぶれてしまった外付けハードディスクの使い道と代わりの録画手段を教えて欲しいです。
この度進学し、レオパレスのアパートに入居しました。部屋についていたテレビに外付けハードディスクを付けて録画するつもりだったのですが、USB端子だと思っていたものがHDMI端子だったというミスをやらかしました。見学の時はあまり時間がなく適当に見てしまったのが良くなかったです。ちなみにテレビの型番は東芝REGZAの22AV550です。
そこで質問なのですが、
①買ってしまった外付けハードディスクの使い道はどんなものがあるか教えて頂きたいです。パソコン関係はインターネット(主に動画とアニメ)と文書作成くらいしかしません。
②出来るだけ安価な代わりとなるテレビ録画手段を提案して欲しいです。インターネット、パソコンは使用出来ます。その録画に外付けハードディスクを利用できるのが一番望ましいです。レコーダーは電気屋で5万円ほどしたので買えないです。出来れば1万円以内、高くても2万円以内でなければ出せないと思います。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
①ファイルのバックアップ用か、PCが複数台あるのならNASなども便利です。
②ちょうど2万円ですが、録画でしたらnasneがオススメです。
nasne自体に1TBのHDDが内蔵されていますので、そちら+外付けHDDの容量分録画が可能です。
http://kakaku.com/item/K0000753809/
よくある、録画にPCが必要なタイプやワンセグタイプではありませんので、
録画失敗のトラブルや、圧縮画質の荒さ、電気代が高額になるなどの心配も不要です。
参考になれば
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
PCの動作がとても重いです。HDDの故障でしょうか
デスクトップパソコン
-
シャットダウンと休止状態どっちがよい?
ノートパソコン
-
・メモリを増やすと動作は早くなりますか?
中古パソコン
-
-
4
【困っています】グラフィックボード交換後、モニタに何も映らない
ビデオカード・サウンドカード
-
5
パソコンのDドライブがいっぱいです。
ドライブ・ストレージ
-
6
キャプチャボードCG500でも録画
その他(パソコン・周辺機器)
-
7
PCド初心者です...
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
8
iPadとパソコンの違いってなんですか??
iPad
-
9
USBドライバーインストールエラーアクセス拒否
ドライブ・ストレージ
-
10
Windows vistaがサポート終了した後も使える方法ありますか?
ノートパソコン
-
11
ノートパソコンのSSD容量が、どんどん減って対応に苦慮しています。
ノートパソコン
-
12
PCの買い替え? メモリー増設?
デスクトップパソコン
-
13
Windows8.1 アプリケーションエラー
デスクトップパソコン
-
14
PCが勝手に再起動することに本気で悩んでます
CPU・メモリ・マザーボード
-
15
突然パソコンが異常に遅くなった
BTOパソコン
-
16
Windows8.1 CとDドライブの比率
デスクトップパソコン
-
17
GTX960でBF4をしているが最低設定でも重い
デスクトップパソコン
-
18
pc版マインクラフトで遊ぶのに必要なスペックについて
ノートパソコン
-
19
Win10(64bit)でメモリ2GBは少ないです?
ノートパソコン
-
20
フォルダ内のPDF、サムネイルが全て表示されない。
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分では何もしてないのに、録...
-
トルネで録画したものをHDDに移...
-
都心部のネットカフェで「TV番...
-
DIGAで、HDDに録画していたもの...
-
DVDレコーダー 工場出荷状態に...
-
テレビで録画したBlu-rayをパソ...
-
ビデオテープの出品は違反(違...
-
NHK BS 左下のメッセージは録画...
-
新しいテレビで古いビデオテー...
-
スカパーHD(TZ-HR400P)の録画...
-
録画が勝手に消えます
-
USBスロットがないテレビに...
-
REGZAのテレビでシステム準備中...
-
CD-Rに録画できますか?
-
woooのテレビを使っています。 ...
-
テレビ変えたらHDの中の中のデ...
-
オリオン製のテレビとパナソニ...
-
予約録画でいません。
-
テレビの録画用外付けHDD
-
内蔵HDDに録画した番組を、別の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分では何もしてないのに、録...
-
REGZAのテレビでシステム準備中...
-
レグザ 録画再生できるが録画が...
-
トルネで録画したものをHDDに移...
-
NHK BS 左下のメッセージは録画...
-
外付けHDDで録画した番組を他の...
-
woooのテレビを使っています。 ...
-
テレビ変えたらHDの中の中のデ...
-
オリオン製のテレビとパナソニ...
-
DIGAで、HDDに録画していたもの...
-
USBスロットがないテレビに...
-
プラズマテレビWOOOのHDDで録画...
-
2003年の記憶で出来たと思われ...
-
テレビ番組をHDDに録画中、別の...
-
地デジを録画した画像をキャプ...
-
HDDのテレビ録画をPCで見...
-
どこでもディーガでWi-Fiなしで...
-
録画が勝手に消えます
-
パソコン画面をTVに映し出し...
-
予約録画でいません。
おすすめ情報