
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
リッチテキストはテキストデータですが、純粋な意味でのテキストではありません。
リッチテキストには、文字の大きさ、色、改行間隔などのデータが格納された、テキストより豊富なデータが格納されたテキストデータです。
単純なテキストデータでは、文字だけしか格納されていません。
たとえば、リッチテキストで、”あいうえお”と入力し、”う”だけ、赤色に指定したとしましょう。
通常のテキストであれば、メモ帳などで開くと”あいうえお”と表示されますが、リッチテキストの場合、
{\rtf1\ansi\a・・・などと表示されます。
Word文書は、Word固有のファイル形式で、Wordで使っている全ての機能を保存することができます。例えば、図や表、差し込み文書、etc・・・です。リッチテキストではこれらは、保存されません。
そのため、
通常の文書の保存の場合にはWord文書を
書式などを受け渡したい場合にはリッチテキストを
単に打ち込んだ文字だけ(HP作成時にWord中の文書を貼り付けるなど)受け渡したい場合にはテキストを選択するとよいでしょう。
RTFとWORDの違いがとてもよく理解できました、ご回答ありがとうございました。
具体的な例まで入れとてもわかりやすい説明でした。
No.6
- 回答日時:
#4 の方の回答に
引用開始>>>
Word文書は、Word固有のファイル形式で、Wordで使っている全ての機能を保存することができます。例えば、図や表、差し込み文書、etc・・・です。リッチテキストではこれらは、保存されません。
<<<引用終了
とありますが、これは正しくありません。図や表もリッチテキストファイル内に保存されます。
ただし、テキストエディタで開いても図や表は表示されず、無意味な文字列がずらずらと並んでいるようにしか見えませんが。
しかしこのリッチテキストファイルをもう一度 Word で開くと、図表類は正しく表示されます。
No.5
- 回答日時:
基本は他の方の言う通りです。
Wrod形式で存在してRTF形式にない設定なら下記をみればほぼ同じだと思います。
【Word 6.0/95 形式保存時の制限事項 <1><2>】
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
上記サイトで解除・置換されるものはRTF形式にはない設定です。
No.2
- 回答日時:
リッチテキストファイル(.rtf)作成の代表格は「ワードパッド」ですが、.rtfは確かにスクリーンエディタで閲覧できても、日本語としては読めません。
日本語は文字コードで表示されます。これは「宇宙人の文字」とは違いますので、リッチテキストファイルはテキストファイルと称しても過言ではありません。どちらかというと、リッチテキストファイルはHTMLのようなハイパーテキストに近いものと考えられます。
ワードは「文章のことなら何でもできちゃうプロフェショナル向けのツール」と理解しておけばいいでしょう。
ちなみに、ワードではルビが付れますけれども、ワードパッドではできませんね。
具体的な差は、ワードとワードパッドのメニューアイコンの違いが示しています。リッチテキストではHTMLクラスの文章構成しか実現できないのです。
No.1
- 回答日時:
リッチテキストファイルは、文字どおりテキストファイルです。
すなわち、スクリーンエディタで閲覧できます。Wordの独自ファイルはバイナリファイルです。ですから、スクリーンエディタでは閲覧できません。バイナリファイルとテキストファイルの違いは、用語辞書をご覧ください。ファイルをやりとりするメンバー全員がソフトとしてのWordを持っているなら、Word独自形式でやりとりすればよいでしょう。そうでない場合は、リッチテキスト形式でやりとりする必要があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
「.rtf」の拡張子が開けないのですが、閲覧する方法を教えて下さい。
Word(ワード)
-
Wordでリッチテキスト形式で保存したファイルが開けません。
Mac OS
-
RTF形式のファイルを.doc形式に変換したい
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
4
.rtfファイルをWordで編集したら、文字化け?してしまった
Word(ワード)
-
5
拡張子 RTF を doc に変換する方法を教えてください
Excel(エクセル)
-
6
リッチテキストドキュメントの印刷について
フリーソフト
-
7
講演会の看板で講演者の敬称は必要ですか。
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
リッチテキストファイルの印刷
Visual Basic(VBA)
-
9
「OKです」の丁寧語を教えてください
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
10
CD-Rには何枚分の写真を保存できるのでしょうか?
Windows Vista・XP
-
11
「氏」の使い方
日本語
-
12
「そのまま処理を進めさせていただきます」
葬儀・葬式
-
13
ワードの条件で改行をさせるには
Word(ワード)
-
14
リッチテキストと標準テキストの違いを教えてください
Mac OS
-
15
word 複数のファイルを両面印刷するには?
Word(ワード)
-
16
差し込み後、元データを変更し 差し込み先に反映させるには?
Access(アクセス)
-
17
Wordとワードパットの違い
Word(ワード)
-
18
賞状用のフリーフォントありませんか?
フリーソフト
-
19
ワードの表を図にして、ワードに貼り付ける場合。
Word(ワード)
-
20
エクセルの改行時、2行目の頭にスペースを入れる方法
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
イラレでダブルクリックで文字...
-
5
PDF-XChange Viewer のタイプラ...
-
6
illustratorとExcelは連携出来...
-
7
VBA:水平スクロールバーが要ら...
-
8
サクラエディタで二つのテキス...
-
9
リッチテキストと標準テキスト...
-
10
Illustrator CS5 営業の「営」...
-
11
Macのテキストエディタを使って...
-
12
Pages 09 でテキストボックスで...
-
13
バイナリデータとテキストデー...
-
14
photoshopでハートマークを出す...
-
15
フォトショップで文字に遠近感...
-
16
PowerPoint SmartArtの箇条書...
-
17
pdfファイルから抽出できるテキ...
-
18
davinci resolveを使っているの...
-
19
Publisherをエクセルファイルに
-
20
テキスト形式でコピーアンドペ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter