重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

どう言葉をかけたらいいのでしょう

小学校卒業後の春休みの間に仲良くしていた友だち数人とモメ、その後から「中学校へは行かない」と言い始め‥入学式も含め、まだ一度も学校へは行っていません。
幸いにも揉めた数人とはクラスは違いました。

始めの頃は家から外も出ようとはしませんでしたが、今は人が少ない場所へは一緒に出掛けるようにはなりました。

ここ2日ほどは夜には「学校へ少しは行ってみてもいい」っと言うのですが朝になると「やっぱり行かない」と‥

どう声をかけたら自分から行くようになるのでしょう
アドレスがあれば教えてください

A 回答 (2件)

う~ん、難しい問題ですね!


学校=友達みたいな感じですからね!

自分的には、いじめられて行かなくなったわけじゃないなら、ケンカした友達に理由を話して仲直りしてもらうか、転校するかですね!

中学生とか一番デリケートな時だと思うので。
大変ですがファイトです!
    • good
    • 0

少しずつでいいので学校に行って貰えばいいと思います

    • good
    • 0
この回答へのお礼

少しずつですね
ありがとうございます

お礼日時:2016/04/21 13:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!