
1ヶ月半くらい前から比較的細身な身体をたくましくしたく思いジムに通い、筋トレを始めました。
現在週に3.4回ジムに通っていて主に胸、腕、肩を鍛えており、トレーニング後と寝る前にプロテインを摂取していました。まだ、1ヶ月半ですが、最初に比べ大分見た目も変わってきて効果を実感していた最中なのですが、今日バイクで軽い事故をおこしてしまい右肘付近を骨折してしまい肘を伸ばす曲げるの作業が難しくなりました。医者には1ヶ月半程で治ると言われ、右腕が使えないといま鍛えている全ての部位のトレーニングができないので筋肉が元の細身な体に戻ってしまうのではないかと非常に不安です。
そこで質問なのですが、このように鍛えた筋肉は1ヶ月半休ませると元に戻ってしまうのでしょうか?
また、左腕のトレーニングだけすると、バランスが悪くなったりするのでしょうか?トレーニングしていないのにプロテインを飲むと太るだけなのでしょうか?
できるだけいまの筋肉を衰えさせない方法を教えてください。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
実際のところ、トレーニングに取り組んで一か月半と言えば、筋肉が大きくなる前段階、つまり「神経系の発達過程」の時期です。
もちろん、一か月半でもトレーニングを継続する事で多少の肥大はあるでしょう。
が、現段階では、肥大と言うよりはむしろ「筋肉そのもののパンプ」であったり「弛んでいた筋肉に張りが出た事」であったりの方が多い時期です。
やる気になっているところ、たいへん申し訳ない言い方になりますが、現段階ではさほど筋肉量が増えているという事も考えにくいと言うのが常識的な考えです。
で、本題の「トレーニング中断の影響」に関してですが・・・。
間違いなく完全休養すべきですね。
肘は上半身ほとんどのトレーニングに関与する箇所です。長引くと全くトレーニングできないなんて事態に陥りますから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生男子 お尻が大きい
-
ロバート秋山さんのあのムッチ...
-
腹筋トレーニングするとお尻の...
-
過食嘔吐です。うまく吐けませ...
-
体重73kg加重ディップス25kgで1...
-
腹筋
-
ゴリマッチョからヤセマッチョ...
-
寝る前にオイコスかプロテイン...
-
毎日鍛えても良い筋肉・悪い筋...
-
ビリーズブートキャンプの腹筋...
-
腹筋、筋肉ありますか?高2のサ...
-
もくすぐ中2になる中学生です。...
-
ビリーズブートキャンプがきつ...
-
細マッチョになるにはプロテイ...
-
筋肉をつけながらダイエットしたい
-
高校生です。体型が力士やちょ...
-
重いものを持てるようになる方...
-
立ち姿勢でできる腹筋トレーニ...
-
高校生体
-
死後硬直がありませんでした
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
太りたい
-
高校生男子 お尻が大きい
-
腹筋
-
過食嘔吐です。うまく吐けませ...
-
体脂肪ばかり増えて筋肉がなか...
-
体重73kg加重ディップス25kgで1...
-
腹筋トレーニングするとお尻の...
-
私は17歳の男です。身長が1...
-
ロバート秋山さんのあのムッチ...
-
鏡によって腹筋が割れてたり割...
-
高校生体
-
手首を片手で掴めたらハードゲ...
-
腹筋割れてますか?
-
ビリーズブートキャンプの腹筋...
-
ゴリマッチョからヤセマッチョ...
-
毎日鍛えても良い筋肉・悪い筋...
-
一年に増える筋肉の量は?
-
腹筋、筋肉ありますか?高2のサ...
-
寝る前にオイコスかプロテイン...
-
筋肉痛時の飲酒は回復に影響し...
おすすめ情報