重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

新築建てる時に仮に2500万で家建てたとします。
そのあと1年遅れで固定資産税払わくてはいけないですよね?
その固定資産税っていくらかは1年後しかわからないのですか?
怖くないですかいくら請求されるのか。
それで固定資産税払えない額請求された場合どうなりますか?

A 回答 (1件)

>その固定資産税っていくらかは1年後しかわからないのですか?


そうですね。
固定資産税は、1月1日現在所有している人にその課税通知が4月にきます。
税額は、評価額の1.4%で、評価額は実際にかかった費用の6~7割くらいです。
また、居住用住宅は3年間は1/2に減額されます。
なので、2500万円で建てた場合、最初の年度は、おおよそ10万円~12万円くらいでしょう。

>それで固定資産税払えない額請求された場合どうなりますか?
督促状がきて、最終的には差し押さえされるでしょう。
その前に、役所に相談ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです。 ありがとうございました。

お礼日時:2016/04/22 11:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!