
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
私なら、〇〇り、であえて揃えずに、
お日様つながりなら、自然界のもので例えば風とか、水とか、花とか、
そういうイメージで考えます。
私の上の子は女の子で「華」の字、下の子は男の子で「実」の字を使いました。
花を使いたかったのですが、華の方が字面が良かったので華にしました。
下の子は、花が実を結ぶイメージで、ちょうど秋生まれだったので実を使いました。
「月」を絡ませて、というのは私もよいと思います。
でも、3人目をもし授かったらどうしましょうね?w
それもまた、嬉しい悩みではあるのでしょうが^^
「あかり」ちゃんは、周りに何人かいてすぐに思い浮かびました。
さおり
しおり
ちなり
えみり 「り」で終わる3文字の名前はこんな感じかな・・・
ひよりちゃん、もよくいるけど、2人とも「ひ」で始まると紛らわしいですよね。
素敵な名前が見つかるといいですね。
そうなんです。子供の名前を考える時、どうしてもお日様の暖かさやキラキラした感じが想い浮かび、次の子の名前を考える時もやはりお日様が想い浮かびます。
すこし○○りにこだわらずに考えてみようかとも思っています。
花が実を結ぶステキですね!
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
歳の離れた妹なのですが
最近産まれまして
葵と書いて、ひまりです(^^)
私の母わ1文字にこだわっており
長女→楓 カエデ
次女→萌 モエ
長男→仁 ジン
と名付けています
きらりちゃん
など可愛いと思うのですが(*ˊૢᵕˋૢ*)
ひまりちゃんという名前わ
暖かい太陽みたいなすごく良い名だと思います
それをふまえて
きらりちゃんですと
呼び名の音も揃いますし
意味も
キラキラ輝く太陽のような
イメージが私にわあります
1度ご検討ください(^^)
私も姉妹なにかしらの共通点をもって名付けたいと思っています。お母様もこだわって名付けられたのですね。
ひまりは暖かい太陽やひだまりをイメージして名付けました。皆さんにもイメージが伝わってるようで嬉しいです。
きらりちゃんも検討させて頂きます。ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
しおりちゃん なんて可愛いと思います 笑
ひまりちゃんと言う名前 とても暖かく感じますね!
太陽みたいな ホッとする感じがします!
そういう風に 付けられたのかは分かりませんが、
太陽の反対は 月
○○り に こだわらなくて良いのなら
私なら、名前に 月を思わす言葉を入れてみます!
しおりちゃんも可愛いですね。
ひまりという名は、太陽のポカポカ暖かい感じ、ひだまりをイメージしてつけた名前です。
なので次の子もどうしても同じ太陽の下で生きていてほしいなと思っているのですが、なかなかしっくりくる名がなくて。。。
月!!
私にはなかった発想です!まだ時間があるので色々な角度で考えてみます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 赤ちゃん 子供の名前 5 2023/06/29 15:29
- 子育て 妊娠中の第二子の名前を第一子がつけるのってどうですか? 6 2023/05/11 00:40
- その他(妊娠・出産・子育て) 子供の名前について。 もうすぐ出産予定日です。女の子の名前を考えているのですが候補の「つぐみ」にいい 6 2023/06/27 06:10
- 妊娠 妊娠の可能性について… 4 2022/03/30 21:59
- その他(妊娠・出産・子育て) 子供の名前について。 回答お願いします。この度、女の子を授かり子供の名前を考えてて「○○」と付けたい 3 2023/06/13 20:13
- 赤ちゃん 現在妊娠8ヶ月なんですが、 名前をまだ決めておらず。 女の子なのですが、完全確定を 貰ってないため男 5 2022/08/09 17:51
- その他(妊娠・出産・子育て) 友人が私の子供を名前で呼ばないことについて 3 2023/05/17 17:17
- 哲学 普遍神って? 7 2022/09/13 04:48
- 兄弟・姉妹 母が、妹の方が好きで辛いです。 現在私が20歳で妹が17歳です。 顔は妹の方が圧倒的に可愛いです。性 3 2023/01/14 20:56
- 兄弟・姉妹 おさがりの話 9 2023/05/11 21:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「暖」を「はる」と読ませるの...
-
女の子の名前(名付け)について...
-
男の子の名付け 「大」を「は...
-
女の子の名前に使う字について...
-
「ありさ」という名前は令和5年...
-
名づけ・愛を「え」「な」と読む?
-
赤ちゃんの名前について 「つゆ...
-
4月に出産した娘の名付けについ...
-
瑠希亜(ルキア)はキラキラネー...
-
名付けについて相談させてくだ...
-
名付けについて。
-
愛(めぐみ)と読むのは常識?...
-
子どもの名前
-
名付け。「睦」という漢字、性...
-
現在妊娠8ヶ月なんですが、 名...
-
姫華(ひめか)って名前のイメー...
-
子供に いろは と名付けた方い...
-
名づけで迷っています
-
女の子の名付けで【柚穂】
-
星羅(せいら)ってキラキラネー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「暖」を「はる」と読ませるの...
-
男の子の名付け 「大」を「は...
-
名付けについて相談させてくだ...
-
4月に出産した娘の名付けについ...
-
名づけ・愛を「え」「な」と読む?
-
子供に いろは と名付けた方い...
-
愛(めぐみ)と読むのは常識?...
-
キラキラネームではないが、知...
-
体育祭の団名について案を募集...
-
今の時代ひらがなで「りえ」っ...
-
「さあや」という女の子の名前...
-
さんずいの男の子の名前
-
女の子の名前に使う字について...
-
男の子の名前 ”るか” の漢字...
-
百人一首を参考に女の子の名前...
-
名前について 「ことか」 を漢...
-
「ありさ」という名前は令和5年...
-
子供の名前について 男の子の名...
-
「るい」という名前について
-
男の子の名前について
おすすめ情報