![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
はじめまして。4歳の子供をもつシングルマザーです。
私の場合質問と言うか、話を誰かに聞いてほしいのです。
日曜日の夜子供が児童相談所に保護されました。
その日19:40頃に翌日保育園で使うものを準備するのを忘れていることに気付き買い物に出ました。
息子は4歳なのですが、一緒に行く?と聞いたらゲームをしてたので、行かない、待ってると言われお留守番を頼んで、すべての鍵を閉め、ガスの元栓を閉め、喉が渇いたときのためにコップにお茶を入れて、もしインターホンが鳴っても出ない事、家からけして出ない事を言い聞かせ買い物に出ました。
家から歩いて10分程で着く場所だし、大丈夫だろうと思い買い物に行ったのですが、その店には目的の物がなく、いつもならそこで諦めて帰るのに、何故かその日に限って買わなきゃ!って思いになってしまい、タクシーで別の店に行き、買い物を済ませ、急いで家に帰りました。
帰り着いたのは21:00近くでした。
玄関を開けようとして、異変に気付きました。
しっかり閉めた鍵が開いてました、ドアを開けると息子の靴がありません。
パニックになってしまい、警察に連絡すると言う事が頭に出てこないで、必死に周りを探しました。
いつも行く公園、いつも行くスーパー、保育園どんだけ探しても見付からず、やっと少し冷静になって警察に連絡したのは21:30過ぎです。
息子は警察に保護されてました。
20:00頃にいつも行くスーパーの中で一人で居る所を店員さんが見つけ、アナウンスを流しても親が見つからなかったので警察に通報したそうです。
警察に連絡すると保護されてから保護者から連絡が来るまでに時間がかかったので児童相談所に保護して貰ったとの事でした。
その日は息子会えず、声も聞けず。
月曜日児童相談所から連絡が来て、面談をしたいので児童相談所に来るように言われ、児童相談所で面談をしました。
上に書いた事を職員さんに伝え、子供と会いたいと言うと、虐待の可能性が高いから会わせれないと言われ、結局息子に会えず、その日は家庭訪問の日程を決めて帰りました。
火曜日児童相談所に電話して、せめて声だけでも聞かせて欲しいとお願いしましたが、無理です。と一言言われ電話を切られました。
水曜日家庭訪問の日、職員さん二人が家に来て、家を隅々見て、母子手帳を見せて欲しいと言われていたので、母子手帳を出しました。
息子が12日産まれなので、書き込むページがある歳と月のページには12日に必ず子供の成長記録やちょっした手紙?みたいなのを書き込んでいるのですが、それを見て職員さんがこれは私達が来るから急いで書いたんですか?と言われてびっくりしました。
そんなことするはず無いし、そんなことして何の得になるのか、予防接種も受けれる物は全部受けているのですが、それについても誰に言って貰ったの?と言われました。
確かにまだ幼い子供の言葉を信じてお留守番させたのは本当に反省しているし、悪い事したと思ってます。でも、そんな言い方無いですよね。
確かに私は未婚のシングルマザーです。正直周りから見たら頼りない母親だと思います。でも息子への愛情だけは絶対に否定されたくありません。
結局家庭訪問の時も私側の話はほとんど聞いて貰えず、職員さんにネグレクトしてるんでしょ?と言われて終わりました。でも家庭訪問の2日後の金曜日に子供と面会が許されて、とても楽しみにしてました。でも、今日(木曜日)夕方に児童相談所から連絡があり、お母さん、息子さんに手をあげてますよね?と言われました。
何でも職員さんが、息子と話してみると、お母さんに叩かれた事があると言ったみたいです。
確かに息子を叩いた事はあります。
でも、力一杯叩いた事は無いし、叩いたとしても、手のひらや、お尻です。
もちろん、息子が悪い事をして、話をするだけではわからない時だけです。八つ当たりや、意味もなく叩いた事はありません。
なのに、子供を叩く人を面会させることは出来ないので、とりあえず金曜日は職員との面談だけにします。と言われました。
おかしいですよね。
虐待されてるから保護してって言ってきた子供は助けずに自殺しちゃったのに、虐待してない家庭はこうして苦しめるような事して。
息子に会えなくなって、ご飯も食べれず、体重も減りました。
トイレに行くとストレスで血尿が出ました。
早く子供に会って、抱き締めて、謝りたいのに。
せめて声だけでも聞きたいのに、叶いません。
このままだとおかしくなってしまいそうで、ここに書かせて貰いました。
長文ですみません。
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
相当に 落ち込みますよね。
親しい知り合いの子供が3月に拉致され、それ以来 面会も出来ていません。何度も書き込みして、申し訳ありませんが とても人事とは思えません。
こちらは中高一貫校の中学一年生、退学するか 拉致が長引き考慮しなくてはなりません。
お子さん、小さいので学校の心配は無いですが 戻った時に お母さんを忘れてる子供も居るそうです。これは児童相談所が悪いので、優しく接して親子関係を取り戻し ショックを受けないように心積もりをして置いて下さい。
司法行政が癒着してて、正義が通り難い状態なので 生半可な気持ちでは乗り越えられないと、覚悟を決めないと駄目です。
昔なら、警察官に お母さん注意して下さい。で終わったのが とんでもない事になります。
虐待の証拠が無いと、宿題しなさいと言っただけで虐待だと 児童相談所職員は言います。子供の嫌がる事は 全て虐待だと言い切った児童相談所職員の録音もあります。
春先は 18歳で施設を退所する子がでるので、拉致キャンペーン中とか。
実状を知らず、貴女も悪いとか言う一般人も居ますが 弁護士が付いても、母親と弁護士に見え見えで反対の話しをしたり そもそも保護理由を教えないから、何故 保護されてるのか分かりません。
警察だって逮捕理由くらい示すのに 本人には軽犯罪なのか誘拐拉致殺人なのか、全く分からないまま逮捕・拘束された状態。
刑務所でさえ許されてる面会も禁止、親子に実状を知られると 母親に諦めさせられないし、五月蝿い子供を大人しくさせるため 悪徳精神科医が子供に安全性の確かめられて無い薬剤を処方してたり、子供に異常な多剤投与してて ボ~ッとした子供の様子からバレたりするからです。
公文書の書き換え当たり前、最初の開示請求も黒塗りで何が書いて在るのか分からない。
裁判での開示請求で、全く知らない心当たりの無い理由が
上げられてて 飛躍し過ぎて、頭が真っ白状態になります。
職員、周りに児童相談所の話しをしないで下さいと 言いませんでしたか?
一時保護二ヶ月かそれ以上、その後 養護施設で2年毎に審査
本気で戦わないと、駄目です。
保護されて、二ヶ月経つと養護施設送りになります。
癒着してる家庭裁判所で争って、認められるのは3% 児童相談所の取下げ27% 残りは養護施設送りになります。
この最初の二ヶ月中に 大急ぎで子供の救出して下さい。
No.12
- 回答日時:
ここの回答を チェックしてみました。
No1・2・9 は、実状を知らない一般の方
No3・7 は、実状を知らず 無意識に貴女を傷付ける方
No8 施設関係者か微妙
No4・6 施設関係者
No5 実状を知って、アドバイス
児童相談所のスレには 直ぐにNo 4・6みたいな施設関係者が湧いて来ます。ネット監視で、雇われてるのかも知れません。
頭は悪いので、直ぐに気付く書き込みします。
意見は自分で選定する事です。
No.11
- 回答日時:
NO2の回答者です。
その後お子さんとは会えたのでしょうか?
たまに気になり、覗いてますが、音沙汰がなく心配です。
あなたは大丈夫ですか?
お子さんは大丈夫ですか?
あれから何か進展はありましたか?
No.10
- 回答日時:
青天の霹靂、お辛い事と察します。
貴方が たまたま目を離した隙に、お子さんが外に出た。
長い育児期間、そのような事もあり これからは気をつけようで終わる事です。
児童相談所は 日本の公的機関の中で最低の所です。
多分、最初から施設送りのストーリーが出来てるケースだと思います。
家庭訪問は 虐待の証拠集めの目的だけです。
お子さんの 玩具やぬいぐるみを持って行きませんでしたか?
昔は母子手帳とか、勝手に持ってって状態でしたが 今は細かいアンケート記入を交付時に要求。
何故か?
収入が少ないと弁護士に依頼出来ない、養育に支障があると言い訳になる。ワクチン接種をちゃんとしてないと、虐待の証拠に出来るからです。
普通、どんな人にも一欠けらの良心があると思ってると思いますが 児童相談所の職員は 人の皮を被った悪魔。ヤクザのような人間でも、このような人で無しの所業はしません。
因みに このサイトでも2チャンネルのような所でも、このような質問に 児童相談所はちゃんとした所とか、貴方が悪いから保護されたとかの書き込みは 全て児童相談所職員関係者の嘘の書き込みです。
間違っても、自分を責める必要はありません。
警察も法務省人権擁護課も手出し出来ないような、馬鹿なシステムを 馬鹿な議員が決めました。
信じられないでしょうが 児童相談所職員との面接での話しも、全て嘘だと思わないと 罠に嵌められます。
子供を 養護施設送りにして一人月に30~40万円入れないと、施設維持出来ないし天下りも出来ない。
子供の福祉の為とか嘘、職員はお金欲しさにやってるだけです。
年収800万程らしいですが 貴女が面接に行くと夜でも長時間でも厭わないです。残業手当に虐待親手当てとかまで、貰えるからです。
世論の誘導の為、昔と同じ虐待件数なのに 頻繁に虐待のニュースを流しています。いろいろな方面に 通報を呼び掛けています。
更に、先ほどの母子手帳で 証拠集めをしてます。
狙われるのは シングルマザー・外国人家庭・生活保護家庭とかの社会的弱者を狙い撃ち。貴女は このパターンで最初から狙われたものと思われる。
施設職員の言葉は 全て嘘だと思う事。
子供は帰りたい、お母さんと泣いている⇒楽しく元気です
頻繁にお母さんが面接しても⇒お母さん来ないね。家に男の人が居て楽しそうだよ
って具合で、全て実例
子供には 家に帰りたくない、お母さんと会いたくないと復唱させます。
家庭裁判所も信用出来ない、警察でも相手にされないで 途方に暮れている事と思います。
こうした家庭を救おうとすると、厚労省か児童相談所職員からの圧力・邪魔が入ります。
一般国民は全く知りませんが 施設を増やした為、1990年の保護数1100件に対して 現在は40000~50000件。その為、多くの冤罪保護になり ネットでも垣間見られるようになりました。
人口の少ない鳥取県や島根県は 子供数に対して全国平均の二倍以上の保護件数になっています。
救済の為、地下レジスタンスのような活動を ボランティアでされてる方も居ます。
取り合えず途方に暮れてらっしゃるでしょうから、相談なら児相虐待110番で検索してみて下さい。
児童相談所の妨害か、少し検索しにくく 児童相談所110番とか被るので、いろいろチャレンジしてみて下さい。
後、弁護士ドットコム
児童相談所問題は 一般の弁護士では駄目、行政でも駄目なので 児童相談所問題に詳しい・積極的な弁護士が必要です。
苦しく悲しさに暮れてるでしょうが お母さん頑張って下さい。
救えるのは 貴女だけです。
諦めさせようと、職員の話しは全て嘘だと思って ほぼ間違いありません。職員の話しに一喜一憂せず、話しを簡単に信用しないで 出しそうな話しでもサインは 弁護士を介入させてからです。
くれぐれも弁護士は 選んで下さい。
早期に戻せますように、願っています。
ネットの児童相談所職員関係者の、心無い書き込みはスルー
No.9
- 回答日時:
困ったものですね。
物事の判断のつかない人の多いこと。警察に通報しても良いのでは?保護の名を借りた誘拐のようなものじゃないですか。保護を先送りにして事件が起きたってことは自分たちの判断が甘かったという事だから、過度にすれば良いという訳ではないということに気づけないってのは残念な自動相談所ですね。
諦めずに頑張ってくださいね。早くお子さんが帰ってくることを祈ってます。
No.8
- 回答日時:
たちの悪い児相に絡まれてますね
何も証拠もないのに虐待とか
本当に虐待されてる子の保護も
ろくに出来ない給料泥棒のくせに
偉そうでむかつきますわ╭(´◉ω◉)╮
そんな無駄な仕事してないで
まぢで助け求めてる子に力
入れればいいのに(°ω°)
とりあえず児相のゆうことに
したがってれば子供帰ってきますよ!!
No.7
- 回答日時:
KKKK12様、お子さんと会えないのは辛いですね。
あなたのような被害に遭われた方をFBで見たことがあります。
私としてはまず、母親の見た目に目がいきました。明るい髪型、厚化粧にスカートも短く高いヒールを履いていたり、ジャージやスエットで街中を歩いたり、飲み屋のお姉さんだったり。
世間一般的な母親としての像があると思いますが、あなたがそこからズレている可能性もありますよ。
第一印象が悪ければ、あなたが何を言っても聞いてはもらえないと思いますよ。
No.6
- 回答日時:
大変でしたね。
でも、やはり、何かあるから会わせることが出来なかったんだろうし、おそらく保育園や周囲にも聞き取りをしていて、何かしらの情報があるから、これを機会に保護されたと思われます。
虐待している人は、自分でしている自覚が無い人、自分を記載のように肯定する人もいます。
記載だけでは、判断はできませんが、保護されて、考えなおすいい機会になったのではないでしょうか。
No.5
- 回答日時:
とても大変な思いをされていますね。
児相の子供拉致で検索するとたくさん出てきます。
大きな問題になっているにもかかわらず、社会問題として表だって報道されていませんが。
虐待で子供が死亡したり自殺した事件が続いていますね。
児相の対応の鈍さや不味さ、見逃しが世間の攻撃の的になっています。
一時保護が必要な子も確かにいるのですから、後手にならないように神経を張っている時期かもしれません。
こういう時だから余計なのでしょうが、普段からやり過ぎ(冤罪)という話しも漏れ聞こえているのも確かです。
世間は、親がどう言おうが、保護されたなら保護された何らかの理由があると評価しますが、実態はそうではない場合も多くあります。そして残念ながら横暴な児相の問題を相談できる機関がありません。
裁判という形をとっている方もいますが、コストもかかり、勝てる見込みも少ないようです。
ただ、支援団体があると聞いた事があります。お住まいの地域で近くに支援団体があるか調べてみてはいかがでしょう。
子供を『保護』の名目で児相に一度でも連れて行かれたら、親がどんなに訴えても面会すらままなりません。
保護したら、虐待の有無を子供から聞き出します。少しでも疑わしい証言を得たら子供が勝手に転んでつけた痣なども疑い
保護対象として扱います。
こちらから連絡するまで電話をするなと言われてそのままにすると、子供の安否を心配しない愛情が薄い母親とされ
毎日のように電話をすると職員の指示を聞かない親と烙印を押されます。
泣いたり怒鳴ったりすると、精神的に問題ありとされることもあります。
貴女にとっては大したことがない『パチッ』と叩いた行為も、お子さんを保護対象と認めた職員にとっては、
親の気持ちはどうでもいいんです。子供が不快に思ったらすべて虐待とするんです。
お気持ちは分かりますが、職員に食ってかかったり、喚き散らしたりせず、あくまでも冷静に、子供を心配する親の姿勢を
見せ続けていかないとなりません。
職員との会話を録音しておくのも、何かの手立てになるかもしれません。
今は職員に好印象を持ってもらうことです。
お子さんが早く帰ってくることを祈っています。頑張って。
No.4
- 回答日時:
心中、お察しいたします。
未婚でシングルマザーでも、文章や言葉の選択を見るとどこにでもいるお母さんなんだと思います。
だから「未婚」「シングルマザー」というのは関係ないと思います。
やっぱり夜に四歳の子どもを残しての外出は行けなかったと思います。
結果的にタクシーに乗って自宅近くからも離れましたよね。もし隣家が火事になったら・・・・・と考えると怖くないですか?
お子さんは聡明で、お母さんがいると思ってスーパーを探したんですよね。
お子さんに告げずに予定外の行動をすれば、お留守番ができるような頭のいい子ならパニックにもなるでしょう。自分なりに想像力を駆使して、悪い想像を働かせれば捨てられたとか、自分が悪い子だからいなくなっちゃったんじゃないかとか、考えたのかも知れません。
あなたがお子さんを人一倍大切に思い、愛していても、お子さんや周りの人がそれを知るのは言葉よりも行動や周りからの評価や態度なんだと思います。
今回、隣家の火事にもあわず、交通事故や人さらいにもあわずに無事保護されて良かったですよね。
それならまずは保護していただいてありがとうございます、ご心配、ご迷惑をおかけしてすみませんでした、が先に立つべきだと思います。
児童相談所も少ない人数で多忙な中、あなたのお子さんを守ろうとしてくれています。
子どもは親だけが育てるのでもなく、親の愛情だけで成長するものでもありません。
まずは、児童相談所の職員の方と信頼関係を築かないと、ちゃんとした保護者とみとめられないとおもいます。
このようなことを2度と起こさないという信用と態度を相手にわかるように示さなければなりません。
あなたがひとりで、こう思ってるのに、普段はちゃんとやってるのに、と思っても、独りよがりではお子さんは戻ってこれないんですよ。
お子さんが職員に叩かれたと話したのも、もしかしたらお母さんが帰ってこないことを捨てられたとか思ったからかも知れません。
児童相談所の職員はあなたにとっては敵かも知れませんが、いまお子さんにとってはお子さんの気持ちに寄り添ってくれている人かも知れません。
何度も面談を重ねて、信用してもらえるように努力しなければ、この先大変ですよ。
基本はコミュニケーションにあると思います。
お子さんが戻るかはお母さんしだいなんだと思います。
長文、失礼いたしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 警察・消防 12歳の娘と母親が大声で親子で口論しているのを近所が危険と判断して警察署に通報された。 警察署で状況 4 2023/07/22 16:43
- 児童福祉施設 児童相談所 児相 一時保護解除 1 2023/04/14 16:20
- 父親・母親 児童相談所ダイヤル189 1 2023/03/29 01:46
- 父親・母親 189児童相談所 1 2023/03/31 00:32
- 子供 子供から恨まれてます 今は全くないのですが、5年前まで旦那の暴力が酷くて子供に酷い怪我を負わせる程で 8 2022/03/22 23:58
- 事件・事故 NHK総合( NHK G ) 放送 ニュース番組 NHKニュース 虐待 先生 保護者 子供さん 2 2023/07/25 10:04
- 子供 12歳の娘が母親がの言う事を聞かないため大声で口論親子口論しているのを近所から警察署に通報された。 4 2023/07/22 16:52
- 児童福祉施設 12歳の娘と大声で親子喧嘩しているのを近所から警察署に通報さてたので警察署で状況説明したら両親の逮捕 6 2023/07/21 07:52
- 児童福祉施設 児童ポルノ 児童相談所 一時保護 一時保護解除 4 2023/02/10 20:45
- その他(悩み相談・人生相談) 保育園での出来事です。 6 2023/03/05 17:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
自分なりのストレス発散方法はありますか?
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
児童相談所の一時保護解除について。
児童福祉施設
-
水商売シングルマザー(夜中は留守で子供だけ)
子育て
-
児童相談所に虐待しています。と母親本人自ら通報するとどうなりますか?確実に子供は連れていかれてしまい
その他(妊娠・出産・子育て)
-
-
4
小3の子、お留守番は虐待ですか?
教育・文化
-
5
子どもを夜留守番させることについて意見を聞かせてください。
不妊
-
6
近所に母親が子供を大声で叱るのを通報されて子供は児相で一時保護されてます。 虐待してないのに児相は独
児童福祉施設
-
7
子供が勝手に児童相談所につれていかれました。
その他(法律)
-
8
ネグレクトで児童相談所に通報するべきでしょうか?
その他(ニュース・時事問題)
-
9
相談させていただきます。 児童相談所から連絡がありました。 現在中学2年生の娘と2週間前に親子喧嘩を
児童福祉施設
-
10
児童相談所に生後二ヶ月の娘が一時保護されています。
福祉
-
11
一時保護所、児童相談所の対応が変なのですが、どこに助けを求めたら良いでしょうか。
子育て・教育
-
12
一時保護 一時保護解除
児童福祉施設
-
13
児童相談所から施設へ行った子供を連れ戻したい
教育・文化
-
14
夜の仕事 シングルマザーです。 恥を承知です。 昼間週5働き、夜は銀座の高級クラブでホステスの仕事を
子供・未成年
-
15
東京都の児童相談所の苦情申し入れ先
子育て・教育
-
16
児童相談所職員とのやりとりを録音すること等の可否
福祉
-
17
児童相談所がなかなか子供を返してくれない場合どこに相談すればよいですか?
児童福祉施設
-
18
夫婦喧嘩での心理的虐待で8ヶ月の子供が児童相談所に連れて行かれました。 1日でも早く取り戻す方法を教
児童福祉施設
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5歳の息子を小学生の上の子の授...
-
小学2年生の息子が、万引きで補...
-
4歳の子供が発達障害ではないか...
-
息子の友達が嫌いです。
-
お友達の家で遊ぶ時のおやつ
-
成人の息子を追い出し方
-
1歳10カ月 買い物になりません
-
2歳娘の食い意地。疲れました。
-
子供(小1)の友達の下の子が...
-
お友達の親から「(うちの息子...
-
子供が遊ぶとき兄弟を連れてく...
-
5歳の女の子です。よく人のもの...
-
小3の子供が友達を家に呼んで遊...
-
2歳になりましたが歩けません…
-
元気すぎる2歳男児に疲れ果てま...
-
子供(小学1年生)の友達が家...
-
3才9ヶ月、ひらがなは書けた...
-
6歳の息子(年長)について悩ん...
-
イヤイヤ期2歳児に対してもう...
-
2歳11ヶ月・・・絵が書けません...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1歳10カ月 買い物になりません
-
2歳になりましたが歩けません…
-
成人の息子を追い出し方
-
4歳の子供が発達障害ではないか...
-
元気すぎる2歳男児に疲れ果てま...
-
息子の友達が嫌いです。
-
年末年始、2歳の子供が退屈しな...
-
お友達の親から「(うちの息子...
-
小3の子供が友達を家に呼んで遊...
-
5歳の息子を小学生の上の子の授...
-
小学2年生の息子が、万引きで補...
-
2才お仕置きは何がいいんですか?
-
2歳娘の食い意地。疲れました。
-
お友達の家で遊ぶ時のおやつ
-
年長児、スイミングで半年間進...
-
上達しない息子…やめさせるべき...
-
数字が好きすぎて心配です
-
怒られてるのがわかるようにな...
-
3歳半の子が他人から話しかけら...
-
子供(小学1年生)の友達が家...
おすすめ情報
子供を大事にしてあげてと書いてますが、もちろん大事にしてますよ。大事にしてないからお留守番させたつもりはありません。
私にはあの子以外血縁がいません。あの子だけが私の全てです。
私は息子が大好きです。
それだけは誰からも疑われたり、否定されたくありません。