プロが教えるわが家の防犯対策術!

ツェナーダイオードは、一定電圧以上となると電流を流す働きがありますが、その逆の機能で、
一定電圧以下では電流を流し、一定電圧を超えると電流を流さないものはないでしょうか?
今そのような回路を組もうと考えているのですが、一定電圧以下でのみ電流を流す方法に苦悩しています。お力添えいただきたく、よろしくお願いいたします。

例としては下記質問の負荷3に対してスイッチが投入されたときに、一定電圧以上が負荷3に
かかったら負荷2、負荷3への電流が流れるのをカットしたい。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9152448.html

A 回答 (3件)

基本的には、


ツェナーダイオードは一定電圧以上となると電流を流す働きがあります。
その電流を利用してスイッチC接点(オン/オフ)を切り替えれば良いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
実現方法は理解しました。考えている回路に適用できるか検討し、質問があれば、再投稿させていただきます。

お礼日時:2016/04/23 17:59

>一定電圧以下では電流を流し、一定電圧を超えると電流を流さないもの



基本的には、ツェナーダイオードを使った「バイパス」回路を作ればよいと思います。
一定電圧以上で電流がツェナーダイオードを通ってバイパスされ、負荷側には一定電流(ツェナーダイオードの電圧と、負荷抵抗で決まる電流)以上は流れないようにできるはずです。

お示しの回路図なら、R3と並列にそのようなツェナーダイオード回路を入れればよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
すみません、イメージができていないのですが、R3と並列にバイパス回路を入れても、スイッチを投入すると、スイッチを入れる前より高い電圧がR3にかかると思うので、R3が壊れる可能性がないか気になりますが、問題ないのでしょうか?

お礼日時:2016/04/23 18:02

流す電流はどの位の値の電流なのか?また、一定電圧とは何V程度なのかが明確でありませんが、添付のような回路ではどうなんでしょう?



これは一例ですが出力はOUT端子でその先に負荷抵抗RLがつながってます。この回路で電圧Vx(グラフで横軸)を0Vから10Vまで上げてゆくと負荷抵抗RLに流れる電流I(Rl)Vxが7.7Vを超えると流れなくなります。グラフの下の段のカーブがその電流になります。上段はVxと負荷RLに加わる電圧V(out)です。
「一定電圧以下で電流をカットしたい」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
電子回路の知識がないので、時間はかかりますが、読み解いてみたいと思います。

お礼日時:2016/04/26 00:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!