
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
購入するところによるかもしれませんが
普通 取り付け(接着)用 専用の接着剤が付いてます
ホイール外して キャリパーをパーツクリーナーで 汚れと脱脂をして接着剤塗れば 付けられるでしょう。
カー用品店では売ってませんよねー
持ち込み取付けしてもらうような部品でなく アクセサリーなので 整備工場へ持ち込んでも笑われそう。整備上 保安基準的に グレーな部品ですし 知り合いでも居ないと 整備工場へもお願いし難そうな部品です。
ネットで キャリパーカバー取り付けなどで検索して自身で調べてやり方を
学んでみては?
但し キャリパーカバーを付けることで 冷却効率は、悪くなるので 下り坂や激しいブレーキングを繰り返す場合 フェードが早まりますよ。
カッコだけの非効率的な部品と言う事もお忘れなく。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜディーラーでやると工賃等...
-
車検時での交換料金について
-
車のマスターバックが故障しか...
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
シートベルトがロックされて引...
-
車のディーラーへ手土産を持っ...
-
担当ディーラーの方にショート...
-
昨日の夜車のスマートキーを洗...
-
キズのタッチアップはディーラ...
-
書類のない輸入車をどうしても...
-
EGS 補償内容についての落とし穴
-
カーエアコンが止まらない
-
ボルボV70 ブーツバンドの専用...
-
ルーミーのフォグランプ後付け
-
LLCタンクの輸入車、国産車...
-
トヨタディーラーの不愉快な対...
-
自動車の修理の断り方について
-
jeepはアメ車?
-
車屋さんってお客さんと付き合...
-
ディーラー営業担当へのお礼
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワゴンRのタペットカバーパッキ...
-
なぜディーラーでやると工賃等...
-
ディーラーでのショックアブソ...
-
車の故障の原因がねずみってあ...
-
この部品なんだかわかる方いま...
-
ステップワゴン(RF1)のブレー...
-
車の部品はどこに捨てたらいい...
-
MR2(sw20)の整備ができるショッ...
-
プロペラシャフト新品で交換
-
ATミッション交換の工賃は幾ら...
-
何で日本車は外車のパクリばか...
-
ブレーキシュー交換費用
-
ファンベルトを交換するにあたり…
-
AZワゴンのエンジン警告灯
-
前澤裕作さんが乗ってたレーシ...
-
キャリパーカバーの取り付けに...
-
換気扇スイッチの修理代金について
-
車のマスターバックが故障しか...
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
シートベルトがロックされて引...
おすすめ情報
フロントのみです。