
javascriptでローカルフォルダをドラッグ&ドロップして、ファイル一覧を作成したいと思っています。
下記サイトにあるFilelistMakerを参考に、ファイルサイズも一緒に出力したいのですが、方法がわかりません。
ご教授願えないでしょうか。
1.jsのみで対応できるのか?
2.1がだめならサーバサイド(JAVA)を作成すれば可能なのか?
よろしくお願い致します。
http://qiita.com/megurock/items/59378a3dca535310 …
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
File APIは使ったことがありませんが・・・
各ファイルオブジェクトが取得できていれば、name、size、typeなどは取得できるのではないでしょうか?
(実装状況は確認してはいませんが)
https://developer.mozilla.org/en-US/docs/Web/API …
以下にサイズ取得の例が載っているので、ご参考にでもなれば。
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Using_file …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アクセスしたユーザーの地域(...
-
EXCEL VBAで、EXCELの入力規則...
-
ボタンが活性化の場合とは、ボ...
-
グローバルIPアドレスの変更タ...
-
三菱GOTの画面切り替えについて
-
jspからServletを呼び、元のjsp...
-
j-axis 腕時計のアラーム止めたい
-
フォーム上で押されたボタンに...
-
腕時計の時報をならないように...
-
javascriptでセッションの削除...
-
ファイルが更新されない
-
漏電遮断器の黄色ボタンと白色...
-
サブミット後、自動的に画面を...
-
遷移元を判定したい!
-
strutsで、JSP→アクションクラ...
-
JSPでソースが表示されてしまう。
-
VB.NET DataReaderが開かれている
-
Servletへフォームから配列を送...
-
C言語で今まで表示していた画面...
-
ASP.NET 画面遷移前の状態を保...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Formatでmmが月と分を意味する理由
-
ActiveReportのDataSourceについて
-
ActiveWorkbook.Pathの一つ下の...
-
EXCEL VBAで、EXCELの入力規則...
-
VBAでTIFF画像を読み込むには?
-
自分のファイル名取得
-
登録済みイベントリスナーの情...
-
google apps script スクレイピ...
-
jsp 動的テーブルについて
-
vbaでIEを操作 WEBページの表を...
-
javascriptでIMEの状態を取得
-
getTableCellRendererComponent...
-
javascriptでローカルフォルダ...
-
strutsで空白を認識させるには?
-
Spreadでの複数行選択
-
java → jsp コンボボックス表示...
-
スプレッドのアクティブセルの...
-
Now(現在時刻)を取得について
-
Excelで可視セルの行番号取得
-
ADO.NETの処理分岐について教え...
おすすめ情報