

just do it で早くしろよという意味になるらしいですがなぜ早くしろよという意味になるのでしょうか?
just は正しい/公正な/当然/正当/などの意味がありますが何故それに、~をする という意味のdoと
会話の、それ をさすitで早くしろという意味になりますか?
それ以外にも色々な意味がありますが大抵 ~しろ という意味のような気がします
doで何かを、itでそれを、というのは分かります
ですが何故justでとっととしろ、や脅えずにしろ のような急かすような意味になるのかを教えてください
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.2 です。
>これを専念しなさいと急いぐという意味で言われているのか
>これだけすればいいよとノルマを言われているのか分からなくなりますよね
疑問は当然です。言葉と表現は、その状況で意味が変わることがあります。いわゆる文脈と言います。
短い表現だけ独り歩きしても意味がわかりません。どういう場合に使われているのか対応付けが必要です。
辞書などでも例文が載っていますよね。
命令されている状況なら、「つべこべ言わずとっととやれ」というのは急げという意味があります。
ちなみに、「とっとと」は「疾くとと」と書くそうですが、「疾」は疾風のように速いという意味です。
誰かを待たせている場合なら、1)の意味です。
No.3
- 回答日時:
このjustの意味は下記の辞書の8番に相当します。
この意味は、もとをたどれば、4番の意味から来ています。http://eow.alc.co.jp/search?q=just
つまり、just do it は直訳すると「単に、それを、やれ」であり、
要するに、「しのごの言わずに、(さっさと、目の前のそれを)おやんなさいよ」ということです。
ちなみに、そんなわけで、例えば「さっさと食べろ。早くしろよ」と言いたい時に just do it は使えません。
この場合は just eat it になりますし、
「さっさと飛び降りろ。早くしろ」なら it が存在しないので just jump になります。
No.2
- 回答日時:
just は形容詞の場合もありますが、この場合は副詞で動詞を修飾します。
必ずしも「早くしろよ」になるわけではありません。
>doで何かを、itでそれを、というのは分かります
では [just] に絞りましょう。[just] は [only] の意味を持つこともあります。
[just do it] を大きく二つに分けて考えると:
1)「つべこべ言わずとも、(「他の事を一切やらずに(only)」=「最優先で」)やりなさい」とか「それさえすれば良いのだから専念しなさい」という意味。専念するのだから結果としては早くできることになります。その意味では「早く」という意味合いがこもっています。
2)たとえば、新入社員が何をすればいいのか右往左往している場合に、先輩社員が「そんなにあせらなくともいいですよ。(最小限で)これだけ(only)やっておけばいいですから。」と助言したとして、[just do it] という表現なら、命令でもないし、急がすことにもなりません。この場合は「早く」の意味はありません。
[just] は [exactly] という意味で、「まさに、ちょうど」という意味でもあります。
では早くしなさいという受け取り方は間違いなのでしょうか?
もし新入社員が先輩にjust do itと言われた場合
これを専念しなさいと急いぐという意味で言われているのか
これだけすればいいよとノルマを言われているのか分からなくなりますよね
このJust do it はどのような場合に言いますか?
誰かを待たせているときなどでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
personale informationにあるti...
-
as per your requestについて
-
違いを教えて!keep on ~ing ...
-
improvement to/in/ofの使い方...
-
sleep badly
-
a picture of youとyour picture
-
プレゼンタイトルのCon't
-
of the year と in a year
-
Just for youとonly for youの...
-
接続詞whenの中の進行形について
-
Better you than me.
-
in some very deep sense
-
price の前の前置詞 at とfor ...
-
"many"と"many of "の違いについて
-
「decline」の反対語は
-
MADE BY JAPAN
-
YOU LOSEってどういう意味ですか?
-
pick up orderの意味を教えてく...
-
「door to door」ってどういう...
-
この単語の意味を教えて下さい。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「~する以上、~する覚悟が必...
-
personale informationにあるti...
-
違いを教えて!keep on ~ing ...
-
"many"と"many of "の違いについて
-
YOU LOSEってどういう意味ですか?
-
プレゼンタイトルのCon't
-
as per your requestについて
-
of the year と in a year
-
Just for youとonly for youの...
-
improvement to/in/ofの使い方...
-
Call offの意味(訳)を教えて...
-
a picture of youとyour picture
-
「decline」の反対語は
-
price の前の前置詞 at とfor ...
-
竹内まりやの~人生の扉~の英...
-
英文中のW/Hの意味
-
sleep badly
-
ロジクール MX2100sGR MX Maste...
-
目立ってなんぼってどういう意...
-
by farとso farがそういった意...
おすすめ情報