【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】

dell OPUTIPLEX780 を使用しています。baios起動後"Alert! Air temperature sensor not detected."が表示されました。温度センサー不良だと思いますが。急に壊れるものでしょうか?
HDDを取り換えただけで、その後、表示されるようになってしまいました。HDD交換前は、何もなかったのですが、新しいHDDにwin10を入れ、そのあと元のHDD(win7)を戻したところ”Alert! Air temperature sensor not detected."が「表示されるようになってしまいました。
PCの動作上は、問題ないのですがファンがうるさくてストレスがたまります。以前ファンは、静かでいたがこの作業の後からファンがうるさくなってしまいました。いい方法があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

温度センサは、マザーボードのチップセットやCPUに内蔵されているもので、半導体で作られています。

線の繋がった専用の温度センサは無いと思います。

"Alert! Air temperature sensor not detected." → これで検索してみたら、下記がヒットしました。
http://okwave.jp/qa/q4280885.html

結構重大な問題のような気もしますが、どうなんでしょう。→ ケーブル関係やマザーボードの不具合など。

温度を調べたかったら、下記のようなソフトウェアで測定できます。温度の表示で滅茶苦茶なものがあれば、壊れているか存在しない項目です。通常、存在しない項目は "-" になっています。もし、温度センサが壊れていたら、これでの表示もできなくなってしまいます。
http://michisugara.jp/archives/2012/open_hardwar … ← グラフ表示もできます。

また、BIOS の設定がどうなっているのか、一度確認してみて下さい。ファンの回転数が全開になっているのであれば、動作モードが変更か解除されている可能性があります。それを、Silent があれば設定すればファンは静かになるでしょう。実際に温度が高くなっていたなら、原因を探す必要があるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。PCは、マザーボードまで外し、分解掃除いたしましたが直りません。
もちろんコネクターの付け外しを行っております。
PCのジャンク品を探して直すか、ファンがうるさいのを我慢して使用するか思案中です。
ご提案のソフトウエアを試せたらやってみます。
また、あきらめて新しいPCを購入するのも一つの手ですね。どうもありがとうございました。

お礼日時:2016/05/07 07:03

経年劣化で出てきたトラブルと思います


特にHDDを交換したからでは無いですね
過去にDellのパソコンは数台持っていましたが このメッセージが出るとファンの故障みたいです
(今回はケースファン?CPUファン?どちらですか)

私の場合 困った事にセンサー付きの専用ファンが故障したみたいで市販のファンはつかえませんでした Dellの専用ファンが必要でした
中古やジャンクで同じパソコンを探しパーツ取りが無難と思います

市販のファンで回避方法は出来るか分かりませんが 同じサイズのファンを購入して電源をマザーボードから取らず電源ユニットから分岐して電源を確保すれば 使えた機種も有った記憶が有ります
Precisionはダメでした DIMENSIONは成功したと記憶していますね

ちなみにマザーボードの故障の場合も有るみたいですから 微妙ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。dell電源の横、ファンです。ご指摘の通りかもしれません。PCのジャンク品を探して直すか、ファンがうるさいのを我慢して使用するか思案中です。
新しいPCを購入するのも一つの手ですね。どうもありがとうございました。

お礼日時:2016/05/07 07:01

温度センサーのコネクターが外れかかっていませんか?


ファンの音が大きいのは、センサー異常で温度検知が出来ないので一番安全な状態にする為、ファンをフル回転させているのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。PCは、マザーボードまで外し、分解掃除いたしましたが直りません。
もちろんコネクターの付け外しを行っております。

お礼日時:2016/05/07 06:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!