
(^.^)(-.-)(__)結婚式サプライズで、新郎ではない私が花束を祖父母に渡すのですが、新郎新婦じゃないので(゜o゜)\(-_-)マイク向けられた一言がわかりません。m(__)m簡単で良いので、教えてください。
以下の文が少々長くなってしまいまして申し訳ありませんm(__)m要点は1つぐらいなので、ざっくり読んでもらって構いません(^.^)(-.-)(__)
結婚式のお色直し退場の間を挟んで、父親母親両方の祖父母に花束を渡すのですが、おそらく時間的な問題もあり、新郎(自分の兄弟)が母親側の祖父母(幼いときに同居していたり、家に行き家族皆、ご飯をご馳走になるなど、幼いときからの思い出が比較的多い、この家は、うちの家系ではないが、私たちが孫、親戚というだけで手厚くもてなしてくれる家でした。)に花束を渡し、私が、父親側の祖父母(幼いときは、あまり思い出にないが、中学生ぐらいから、家の家系ということで、墓参りや掃除、実家の田植えの手伝いなど交流が増し、実家から家、親戚へは米をくれたり、学費など経済的に家へ支援してくれることが多くなり、なにかと、家を影で支えてくれる功労者でした。)へ渡すことになりました。そのときに、新郎でもない私(ちなみに私は独身です。)がいくら兄弟だからといって、片側の祖父母だけに渡すのは、失礼だと思ったのですが、どう思いますか?でも、①時間的な制約があること②お色直し退場の付人が自分③サプライズ演出ということを考慮すると断れなかった気がします。しかしながら、花束を渡す際に、マイクを向けられるとは思うので、考えてはいるのですが、新郎でもないので思いつきません、この場をやりすごせる簡単な一言アドバイスお願いします。あと、結婚式場のスタッフや知人にお尋ねくださいなどの回答は前にも聞いたので無しでお願いします。この文を見ておられるかたには経験者や博識な方がおられると思うので回答お待ちしています。長い文ですいません。m(__)m簡単で良いのでお願いします。(^.^)(-.-)(__)
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
勝手なサプライズはかえって披露宴を台無しにします。
雰囲気を壊しかねないのでNGですよ。せっかくの感謝の気持ちを伝えるのです、プランナーに伝え協力してもらう。短い時間でも良い。とても良い演出です、スタッフも応援協力してくださいますよ。皆が喜ぶ披露宴になるでしょう。
No.1
- 回答日時:
基本的に こういうのはNGだと思います。
どんな場合に於いても本人達から渡すのが礼儀。意味がない。
披露宴を利用して家族からの感謝を余興で行うのかなァ~と思ってしまいます。
とはいえ
時間の制約があることでしょうから
百歩譲って
ビデオを流すのはどおでしょう。
あらかじめ 画面で感謝の言葉を伝えるものを作成して流してもらい
それを代理で主様が お渡しされたら?
ご招待客の人たちも いっせいに画面に釘ずけになって
ご本人様たちの姿や声を聞いて居られる訳ですから
退屈にはならないと思うし心ある流れになると思います。
だとすれば 主様がマイクを向けられる事もなくなるでしょうし
何より ご本人の姿を見て声を聞いて直接渡されたような気持ちにもなりますもの。
たとえご兄弟とはいえ ご結婚披露宴での余興なら
やはり ご本人でなければ意味がありません。
それこそ 場しのぎの一手を加えたんじゃないって思われてしまう可能性も
無きにしも非ず。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 結婚式に叔父叔母を呼ぶ?呼ばない? 6 2022/05/04 12:20
- 結婚式・披露宴 結婚式で花嫁の手紙について。 新郎側のご両親がすでに亡くなっており、結婚式に参加するのは新婦側の両親 2 2022/11/06 01:20
- 親戚 配偶者の親族の中での立ち位置について。 2 2022/06/16 11:33
- 相続・遺言 母方の実家の跡継ぎについて教えて下さい。 母方の兄弟は3人おりますが長男は他界しており、今は次男が実 2 2022/10/12 19:03
- その他(悩み相談・人生相談) 絶家した一族のお墓 1 2023/04/06 21:56
- 心理学 太郎君を助けてあげてください。(長文です) 3 2022/11/20 15:56
- 金銭トラブル・債権回収 兄からのお金な無心について質問させて下さい。 長文になりますが、よろしくお願いします。 私(31歳 2 2023/04/14 16:44
- 父親・母親 母が離婚したいらしい…18歳娘の身の振り方について 6 2022/11/20 14:39
- 親戚 親戚付き合いを拒否する妻 7 2022/08/08 02:53
- 親戚 付き合いのない親戚の葬式お香典の質問です。 結婚してまだ3ヶ月と日が浅いのですが 先日夫のお義母さん 6 2022/05/10 21:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
披露宴で新郎とゲストのサプラ...
-
【長文】ありきたりではない結...
-
披露宴の余興 「ドレス色当て...
-
ケーキ入場の演出-医療従事者な...
-
結婚披露宴で花嫁の姉が司会者...
-
結婚式で良かった演出、悪かっ...
-
披露宴当日、新郎は酔っ払う?
-
上司とHしてしまいました。
-
既婚者上司を好きになってしま...
-
送別会の主役が欠席!って・・
-
姉の旦那さんのご両親の肩書きは?
-
席次表で上司の役職が長いので...
-
来賓と主催者の並ぶ位置について
-
結婚式でスピーチを頼まれまし...
-
付き合ってないセフレとデキ婚...
-
同性で既婚の上司との関係(女...
-
主賓挨拶をお願いするのは
-
男性に質問です。 妻よりも友達...
-
新郎新婦の席を逆にするのは難...
-
友人代表スピーチ、何回くらい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
神前式なので、披露宴の中で父...
-
司会者の台詞について
-
披露宴の余興 「ドレス色当て...
-
家族だけ(10人)の少人数披露...
-
お色直し後入場は誰と?
-
ケーキ入場の演出-医療従事者な...
-
たのしいプログラム、教えてく...
-
人前式
-
披露宴当日、新郎は酔っ払う?
-
カメラが趣味の新郎のための演出
-
披露宴プログラムについて
-
披露宴のサプライズ演出(新郎...
-
披露宴(親族のみの食事会)で...
-
外国人ゲストの多い披露宴で、...
-
司会を頼まれました。
-
結婚式をします。 私は新郎です...
-
(^.^)(-.-)(__)結婚式サプライ...
-
結婚式の二次会のネタについて...
-
結婚式でのゲスト同志のお酌大...
-
面白い演出ないですか~?
おすすめ情報