プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近よくここの質問を読ませていただいているのですが、
たまにちらほらと
「学校の宿題の丸投げ」とおぼしきものが散見できます。

例えば、
「~という英訳の意味を教えてください!」
「○×主義について実例を挙げながら説明せよ、について教えてください!」
のような。少しも問題に取り組んだ形跡が見当たらないというか。

確かにネットという媒体を用いて、効率の良い調べ方をしているという見方も出来ますが、こういう行為に関しては特に問題無いのでしょうか。
つまり「教えて君」なわけですが、それがOKWEBに関してもあてはまるのかどうか、
なんだか分からなくなってしまいました。
私個人は質問にしても、問題にぶち当たって、ある程度調べてから聞いてほしいと思ってはいるのですが……。

みなさんはこういった質問に対してどのように感じますか?

A 回答 (5件)

私は問題ないと思います。


宿題自体は、結果的に自力でまとめないといけないですが
その解決方法についてはいろいろあるからです。
・徹底的に自己で解決する
・友達にたよる
・親にたよる
・Webサイトで調べる
・etc

宿題や課題なんて結局、答えを見つけるだけじゃなくて
回答までのプロセスを導きだすのが重要ですから。
<とは言え、他人任せで答えを求める事が続くと
それはそれでそれなりの人間になると思いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。自己責任、でしょうね。
答えだけ調べて、その場は解決できても
次もやはり丸投げで質問してくるなら
やはりそれは広く見て勿体無いのではないか、
と思いました。

お礼日時:2004/07/15 10:21

皆さんがおっしゃっている通り、無視します。



ただ、調べたことが分かるような形跡、
例えば「私は○○だと思うが結果は××だった。
私は~~~ということで○○だと思うんですが、
どこが違っているのでしょうか?」
という質問ならば喜んで回答したいと思います!

質問の内容から成長する志が見られるものならば喜んで答えますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。自分で考えた跡が伺えるものや
その人の真剣さが読み取れるものだと回答する側も
気持ちよく答える事が出来ますよね。

お礼日時:2004/07/15 10:41

課題が漠然としていて、途方に暮れている様な時はヒントめいたことをアドバイスしてますが、直球なのには回答してません。


課題にはそれでクリアできても、自分で調べた物でないと身には付かないから、現場に出た時に苦労するのは自分。
巡り巡って自分の首を絞めてるんだから「知らないよー」って思います。
同じように宿題だけじゃなく、過去にいくつも似たような質問が出ていたり、簡単に調べられるようなことまで質問する人って、解決したらあとでやり方はきっと忘れちゃうんだろうなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>解決したらあとでやり方はきっと忘れちゃうんだろうな

あぁ、まさにそこですね~。
まさにその点の為に凄く残念な気持ちになってしまいます。

お礼日時:2004/07/15 10:35

このサイトは「あなたが抱えている問題や疑問を質問として投稿してみてください。

その問題について知識や経験のある方が回答をして助けてくれることでしょう」って所ですので、基本的に「教えて君」はOKのようです。
が、質問内容から判断して、「明らかな宿題の丸投げ」は削除対象になっているようです。
管理者側で質問内容を確認し次第、削除しているようですので、「宿題丸投げ教えて君」は駄目なようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

管理者側で判断…それは知りませんでした。
逆にいえば、淘汰されて残っている質問は
それには当たらないと判断されているのでしょうか。

いずれにせよ、境界線が微妙ですよね。
「教えて君」と「結果として淡白になった質問」というのは。

お礼日時:2004/07/15 10:27

無視してます。

(^^ゞ

以前、建築関係の質問に答えたときも、同一の人から連続して質問が上がったので、2問程度答えて後は無視しました。

質問の内容は技術屋なら、ある程度の知識と資料が揃えば簡単に分かることでしたので
質問者さんは建築関係の学生さんだったのかもしれませんね。

基本的に「調べようとする意志のない質問は無視」です。
過度の優しさは「甘え」を生みますから、本人の為にもなりませんしね。(^^ゞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

徹底して無視というのも一つの方法ですよね。
質問掲示板を答えが自動で出てくる道具としてみているか、コミュニケーションの一環として考えているか、その意識の違いなのでしょうか。

お礼日時:2004/07/15 10:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!