dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クルマ選びと女性の好みは関係があいますか?

私はmt車は好きだけど、「じゃじゃ馬娘」みたいなスポーツカーの車種が嫌い。
(STI、BRZなど)

好きなのはNAエンジン系の扱いやすい過激じゃなく大人しめのmtです。
(マツダの アクセラ、デミオはストライクゾーンです。)

私は「じゃじゃ馬娘」みたいな女性は大嫌いです。生意気ですし元気が良すぎて虫唾が走ります。
女性とはみなせないし、扱えない。

質問者からの補足コメント

  • 「今のクルマは寿命が極端に短い」理由は何でしょうか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/05/09 23:12
  • ご回答ありがとうございます。
    それはどういう意味でしょうか?
    「限界が低めで破綻しやすく怖いのは大人しい方。」

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/05/10 23:24

A 回答 (4件)

まず、根本的に 女性選び に車が関係あるか


ないか! あーります!!

それと!スバルSTI BRZはじゃじゃ馬じゃありません!!

あれはスポーツカー 綺麗でスラーーットしたセダンより静かに走行もできます

じゃじゃ馬はフェラーリやランボルギーニ アウディ ポルシェ マクラーレン ベンツ 日産 TOYOTA
車種は マクラーレンF1 ガヤルドなど エンツォなど
ポルシェ911など GTR35 スープラターボ GTOツインターボ

などが 本当のじゃじゃ馬です
間違ってでも
1速で踏み込んだものならタイヤはロールして
そのままスピンか激突するほどのパワーがあり

その他にシボレーなど海外自動車は5000cc以上の車も平気であります
これを、じゃじゃ馬といい プラスこれを女の子に例えると
元気が良いなんてもんじゃないです
普段から大暴走する 破天荒で スピード出てなんぼだろ?と言わんばかりの 子になってしまいますw


スバルSTI BRZ は 例えるなら
おしとやかで なおかつ 元気なところは元気で
主人に忠実 一番扱いやすい女の子になりますね

その他 例えでもでてますが
アクセラ デミオ エクストレイルなどは
例えると 普段は低血圧 テストの時だけ点数は以上にいい 優等生タイプです

ズバリ言うと 低燃費や今のクルマは寿命が短い極端に!!

昔のようにマニュアルで元気のいい車
そして、ガソリンようはご飯もほどほどに食べる子が良いかなと思います!

そんな私はロータリーエンジンのRX-7と-8を所有していて
ロリータな子が好きかも?しれないですねw
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/05/18 21:09

あるって人は、その人が関連づけて生きているし、ないって人はないですよ。


でも、トロフィーワイフ傾向が強い人ははっきり出るかなぁ

じゃじゃ馬は好かれると良いけど、嫌われると面倒くさいですかね
人と違ってその二つは大人しく乗れば大人しいし、アクセラ、デミオも乗り方次第でじゃじゃ馬だし。
限界が低めで破綻しやすく怖いのは大人しい方。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/05/18 21:08

>クルマ選びと女性の好みは関係があいますか?


 基本、関係ない。
 まっ、クルマは道具なので、
 女性をツールとして扱うタイプなら
「見た目、乗り心地、サイズ」などで選ぶかも。

じゃじゃ馬って、コブラみたいなアンコントラーブル的なクルマ。
PL法があるから、トラクションコントロールだのくっ付けてしまうから
もうあの手は無いでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/05/18 21:08

いい女といい車は「維持費がかかる」とはよくいわれますよ。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/05/18 21:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!