重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

2y=3x-2
4=2y-x 2元連立方程式がよくわかりません。この問題でつまずいています、解き方教えて下さい。

A 回答 (5件)

  2y=3x-2  … (1)


  4=2y-x  … (2)

  3x-2y= 2 … (1)`
   x-2y=-4 … (2)`

  (1)`-(2)`= 2x= 6 ∴x= 3
  (2)に代入して   ∴y= 7/2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!  わかりました!!

お礼日時:2004/07/16 12:27

やり方はいろいろあります。


これも一例

2y=3x-2
4=2y-x

両方の式に2y があり、上の式は2y= の形なので、
下の式の2y の部分を上の式の右辺の 3x-2に置き換えちゃいましょう。

4=(3x-2)-x = 2x-2
つまり、2x-2 = 4
これはxの一次方程式ですから、大丈夫ですね。
2x-2 =4 より x=3
上の式に代入して 2y=3×3-2 = 7 ∴y=7/2

#3さんは2行目の
>-2y = -x -(-4) 二つの式を足して
ここが間違ってます。なので、違う結果が出ています。
正しくは
-2y = -x-4  です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

答えてくれた皆さん、どうもありがとうございました。おかげさまで、よく理解できました。また分からないことがあったら、よろしくお願いいたします。

お礼日時:2004/07/15 21:21

4=2y-x の両辺にxをたす


 ↓
4+x=2y-x+x 式を整理する
 ↓
4+x=2y

両方の式が2yで同じ値になったのでイコールで結ぶ

3x-2=4+x  移項する
3x-x=4+2   式を整理する
2x=6    両辺を2で割る
x=3     xの値が3になったので式に代入
2y=(3*3)-2 式を整理します「*」はかけるです
2y=7    両辺を2で割る
y=3.5
    • good
    • 0

2y = 3x - 2


-2y = -x -(-4) 二つの式を足して
--------------
0 = 2x + 2 ∴x=-1

x=-1 を 2y = 3x -2 に代入

2y =-5 ∴y=-2/5

こんな感じで分かるでしょうか?
    • good
    • 0

やり方の一例ですが、


2つ目の式を「x=何とか」の式に変換し、この「何とか」を1つめの式のxに代入します。そうすればまずyが求まります。yが求まればxも求まります。
あとはご自分でやってみて下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!