アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

8ヶ月の娘をもつ新婚嫁です。

姑が泊まりにきて、いろいろ言われて辛かったため、主人に愚痴ったところ、大喧嘩になりました。以下長文になりますが、心の整理をしたく、皆様のご意見をお聞かせください。

主人は自営業をしており、姑が事務方を手伝ってくれています。本来なら妻の私がその立場で手伝うところですが、出産後間もないということで、姑が大部分やってくれています。来月から本格的な引き継ぎが始まりますが、今後も役職について、サポートしてくれることは決まっています。

今回、スタッフの人事面談が二日連続で行われ、事務方のトップの姑が職場に行くことになりました。そこで、職場まで片道1.5時間の姑から、家に帰らずに、片道30分の我が家に一泊したいと要望があり、そうすることになりました。

とてもお世話になっている姑ですし、口が悪くて奔放なところはありますが、根は悪い人ではないので、私なりに食事などのオモテナシをさせて頂きました。しかし、想像以上に要望が多かったり、家事のやり方について口出し(アドバイス?)があり、ぐったりしてしまいました。なお、主人は夜に顔を出しましたが、人と一緒に寝ると熟睡できず仕事に支障が出る質なので、泊まらずに職場近くの事務所に帰っていきました。

翌日の夜、主人は「本当におつかれさま」と言ってくれましたが、私は「しんどいので、次からは事務所に泊まってもらうか、主人も一緒に泊まってほしい」と訴えたら、主人は激怒してしまいました。

主人の主張は以下の通りです。

・泊まるなと言ったら母は気分を害して、取り返しのつかないことになる。泊まるなというのは、絶対に言ってはいけない一言だ。
・母は遊びにきてるんじゃなくて、本来妻がやる仕事をやってくれている。その有り難みを分かっていない。文句を言うんであれば、事務方の仕事を一切合切お前がやれ。
・恩を棚に上げて、たった一泊のオモテナシも疲れるなんて、人間として未熟だ。
・口は悪いかもしれないが、悪気はないので、受け流すべき。ネガティブに考えすぎ。そもそも、年長者のアドバイスなんだから、良いところは取り入れればいいだけ。
・自分の親は泊まってよくて、旦那の親はダメというのは不公平。(体調が良くなくて、主人が帰ってこない日に、二回泊まりにきてもらったことがあります。)
・逆の立場だったら、俺は義両親をしっかりもてなす自信がある。

私としては、自分の親が壮絶な嫁姑問題で大変だった経験から、上手くいく秘訣は「適度な距離感」だと思い、その距離感を保って、私自身が笑顔で応対できるための提案のつもりでした。実際、今回の泊まりの前までは、数日に一度電話して「ん?」と思う言動があっても、笑顔で受け流すことができており、姑からも気に入られているみたいです。
当然、姑とは末長く仲良くやっていきたいので、主人の忠告通り、事務所に泊まってもらったり、主人に同席してもらうのは、言わないことにしました。そして、結局我慢するしかないのかな…と。

今後、私の立ち振舞いとして、常に笑顔で、何か言われても受け流して、主人も煩わせることなく、育児も仕事もやる…というのは理想です。嫁入りの際はそうなれるように努力しようと思っていましたが、甘くみていたのかもしれません。言われたことを気にする性格はすぐに変えられる自信はありませんし、上手く言い返せるスキルもまだありません。世の中には、義理の親と仕事をして、育児もしっかりこなし、仲良くやってるお嫁さんはたくさんいらっしゃると思うので、ぜひそうなれるようなアドバイスがありましたらお願いいたします。

A 回答 (1件)

大変でしたね。

ほんとにお疲れ様でした。

私も同じようなタイプなのでよくお気持ちわかりますよー。
ただうちは義母がいなくて義父だけです。

異性ということもあってあちらが気を遣ってある程度の距離は取ってくれていますが一方的に話してこちらの話は聞かない人なので困ることもあります(^-^;

今回のことはご主人が一泊だけなんですから家にいてくれたら良かったんですよね。自分は人と一緒に寝れないからって言っといて奥さんには一泊ぐらい我慢しろって自分勝手ですねー。

私も事情があって旦那がいないときに義父が来ることが何回かありました。そりゃー疲れましたよ。
妊娠中のつわりの時期で余計に。

旦那は仕事だったので仕方なかったですが
早めに終わったら急いで帰ってきてくれたり配慮してくれます。

旦那さんは自分の親なので仲良くしてもらいたいと思っているだけなんだと思いますが
いきなりは無理ですよね。

仕事も育児も頑張らないと!って思いすぎても疲れてしまうのでゆっくりでいいと思いますよ。

仲良くしていく秘訣は苦手意識をなくすことですかね。義母さんのことやっぱりどこかで苦手だと思ってませんか?

あちらも仲良くしたいって思ってると思いますし
気を遣いすぎずどーでもいいや~ってくらいの気持ちで接した方が楽かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
一行目を読んで、涙がドバーーっと出てきてしまいました。姑との問題以前に、主人に労ってほしかったのかもしれません。。。

chiimtさん、つわりの時に義父様が何泊もだなんて、さぞかし大変だったかと思います。

おっしゃる通り、苦手意識はあります。それが根本にあるから、過剰反応してしまうのかもしれませんね。
アドバイス通り、気軽に接することを心掛けたいと思います。

長文にも関わらず読んでいただき、心暖まるご回答くださいまして、ありがとうございました。

お礼日時:2016/05/12 21:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!