プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

アリ・羽アリに関する質問をすべて読んだのですが、何を試しても駆除できず困っております。
一戸建(築十五年以上)、家の周囲で母が中途半端なガーデニングをしており、かなり沢山のアリを見かけます。しかも鉢植えを置いたりしてます。2年前の夏、私の部屋(二階・南西角・ベランダ付)に黒くて極小のアリが大発生しました。その時はアリの巣コロリを数個設置した後、床と壁の間にあった1ミリ以下の隙間すべてをゴムで埋めました(押入・クローゼットもすべて)。
昨年は発生せず安心していたところ、今年は1週間ほど前からベランダに小さな羽アリが集まり出し、数日前の夕方から黒くて小さいアリ・羽アリ・体長1センチの黒くて大きな羽アリが大発生します。
調べてみたところ、ベランダの排水管が一階の地中に埋まっていて、そこから昇ってくるのではないかと推察しました(雨が降ると出てこない)。そこで排水管周辺のアリの巣とおぼしき箇所にアリの巣コロリを設置し、鉢植えもすべて撤去し、アリの侵入経路に殺虫粉末も蒔きました。土に浸透する液薬も使用しました。が、まったく駆除できません…。夕方から夜にかけて水のように湧いてきます。
最終手段として排水管を途中で切断することを思いついたのですが、両親に反対されています。上記以外の駆除方法はあるでしょうか?あるいは時期が過ぎるのを待つしかないでしょうか…よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

ちょっと面倒でもベランダの排水溝に熱湯を注入してみてはどうでしょうか?(そこが発生源だとしたら)毎晩ヤカンに一杯ずつ・・・。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

昨日も今日もアリと羽アリがわんさか湧いてます…。排水口には液体の殺虫剤を毎日流しており、その成果か、若干数が減ってきています。
でも今日の夕方、ベランダと壁にある直径1ミリ以下の穴からアリが噴出してきました。No.3のnakaizuさんが仰るとおり、やはり壁の中が巣になっている可能性が…。下手に塞ぐと別なところから出てきそうだし困りました。壁は側面なので使えませんが、排水口に毎日液体の殺虫剤をまくのもお金がかかるので、早速熱湯を試してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/17 00:20

現場を見たわけではないのではっきりとは言えませんが、排水管を昇ってきたのではないと思います。


大きな羽蟻は小さな蟻とは別の種類ですから、発生源も別です。灯りを目指して飛んできたのでしょう。
防御方法は窓を閉めるか、網戸をしっかりしたものにするしか思いつきません。ベランダに来るのはどうしようもないでしょう。
小さい黒い蟻は近くに巣があるのでしょう。おそらくは家の中です。
具体的な大きさがわからないのでシロアリかどうか判断できませんが、文章の様子ではシロアリでない可能性が高いように思います。
さて、蟻は地面に巣があると思っている人が多いですが、樹上に巣を作っている蟻もたくさんいます。木の洞や裂け目などに巣を作っているわけです。
家の壁の中にはけっこう隙間があるので、樹上に住む蟻が巣を作るのには十分です。壁の中に巣がある可能性も考慮に入れるべきです。

雨の日には巣からあまり出ないのは蟻の一般的な習性です。排水管を切断しても効果はないだろうと思います。

この回答への補足

普通のアリのようにくびれていますし、羽の特徴からしてもシロアリではなさそうです。私の部屋に関して言えば、ベランダの排水口部分から明らかに湧いています…ベランダでもその部分だけ集中しているし、灯りが目当てなら他の窓にもくっつきますよね。
一応網戸にスプレーした上に窓枠にもたっぷり殺虫剤を塗っておいたので、まだ侵入は許していません。でもベランダは凄まじい状況でお天気が良くても窓を開けられません(猛暑続きで苦しい…)。
家の土台部分(一階)が巣になっている可能性は大です。更に駐車場と家のコンクリートが割れてそこから出入りしているのも見かけます。一番凄いのは外の側溝に繋がっている排水口。どうもこれと私のベランダが繋がっているようです。
シロアリじゃないとすれば、放っておいて我慢するのも1つの方法なのでしょうか?巣が土台やコンクリートの下で、アリの巣コロリも効かない場合はどうすればいいんでしょう…

補足日時:2004/07/15 18:10
    • good
    • 0

シロアリだと思いますよ。


ほっておくと柱などがシロアリに食べられてしまいます。
専門の業者を呼んで駆除しないと難しいと思います。
ベランダ付近と書いてあったのでベランダかその周辺がシロアリの巣になっていると思います。

シロアリは6月か7月ごろ羽蟻になって出てきます。
湿度の高いところや、雨の当たるところの木に巣を作ります。
家ではおととしシロアリにやられました。フロ場に出てきて消毒してリフォームしたら180万くらいかかりました。
庭のありは鶏かチャボを飼うと虫をたべてくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットでシロアリと普通のアリの違いを確認したのですが、シロアリではなさそうです。一応業者に見てもらうことも検討します。ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/15 18:09

ありは石灰を突破しません


家の周りのありが入ってきそうなところに石灰をまきましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それも試したのですが、丈夫なアリらしく効果がほとんどありません…でも引き続きまいてみます。

お礼日時:2004/07/15 18:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!