アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

失業保険受給中に9日間働き(雇われていたのは12日間)、1日8時間働いていました。
そして、雇用保険がかけられていました。
この場合、その後の失業保険は貰えるのでしょうか?
大変申し訳ありませんがお答えいただけると嬉しいです。
宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

雇用保険に入っていた期間は当然失業中ではないので、基本手当は支給されません。


ハローワークに雇用保険に入っていたことをきちんと申告してください。
すでに退職したならその期間の離職票を会社に作成してもらいハローワークに提出します。
新たに受給資格を得たわけではないので、前に受給していた基本手当を再度続きから受給することになります。
(残日数があり受給期限内なら)

条件によっては就業手当が支給となることもあります。
詳細はハローワークにご確認下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
申告はしました。
離職票はまだ提出していませんが来週行って離職票を提出致します。
残日数があり受給期間内です。
条件というのはどのようなものなのでしょうか?
度々申し訳ありませんが、教えていただけるとうれしいです。

お礼日時:2016/05/13 22:01

逆に質問ですが、認定日に行って何をするんですか?離職票を出していないならハローワークで離職の確認ができないかと思いますが。


認定日と離職の日程が近くて離職票の提出より先に認定日がくるなら、それこそハローワークに相談して指示に従うしかないのでは?
先に離職の報告をしているなら、離職票の提出まで待ってから基本手当の支給となるのかも知れません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答本当にありがとうございます。
わかりました。
有難うございます。

お礼日時:2016/05/13 22:57

離職票を提出すれば、退職翌日から基本手当の対象にはなるかと思います。


次回の認定日では退職日翌日から失業の認定を行い、求職活動の回数が規定以上なら基本手当支給となると思います。
この辺りのスケジューリングは確証がないので、ハローワーク(何度もすみませんがそれが一番確実なので)に確認して下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
例えば離職票を提出していないけれど認定日には行っているという状況の場合、退職の翌日からの基本手当ての対象にはなってないということでしょうか?
何度も質問してすぐに答えていただけてありがとうございます。

お礼日時:2016/05/13 22:46

就業手当の条件は再就職手当とほぼ同じですが雇用期間が1年以下となります。


ここで書き出すには多いのでハローワークでご確認下さい。
ただ、あまりお得な手当ではないので受給期限に余裕があって求職活動を続けるならそちらて基本手当を受給される方がいいかも知れません。

一応
http://www.situho.com/cat7/post_62.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
受給期限に余裕がまだあり、給食活動は続ける予定です。
その場合、離職票提出後数週間後の支給となるのでしょうか?
またまたの質問申し訳ありません。

お礼日時:2016/05/13 22:31

私も 失業保険の 申請中ですが 次回に 回されるか 


 申請 しないと 停止に なりかねません
 窓口で 相談 してみるのが よろしいかと
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
申請はしました。
ハローワークに相談します。

お礼日時:2016/05/13 21:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!