
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>機器の不調
例 半導体を使っている製品、半導体が半導体でなくなったら、ショートと同じになります。
>配線を見ましたがショートしていませんでした
目で見ただけ?。
>カプラを取り付けたら
カプラまでは多分異常なし、カプラから先でショートしているからそうなります。
それを発見できない技術程度?、その現実すら平然と否定するようでは、アドバイスしようありません。
No.4
- 回答日時:
>配線を見ましたがショートしていませんでした。
ショートで無くてヒューズがきれる事はまず有りません
どんな測定器を用いて何処を調べましたか。
>機器の不調とは名前や場所を教えて頂けると助かります。
何処に接続しているヒューズが切れたかが分らないと。
No.3
- 回答日時:
ヒューズって、何か?、どんな役割何かまったく理解していませんね。
配線自体大電流が流れる配線はそれなりに太いですね、重くもあり、値段も高いですね。
ヒューズは配線に定格以上の電流が流れると、ヒューズ自体が発熱溶融して電流を遮断します、その結果配線の焼損を防ぎます。
定格以上の電流の原因、配線ショート、電気機器内部でのショート。
ヒューズが切れたときは、そのヒューズの先の配線のショート、機器の不良を調べます、箇所が特定できたら、修復の上ヒューズを取り付けます。
>考えられる原因は何でしょうか
もちろんショート、その前に素人が配線をいじっている場合は配線の実装技術がお粗末。
ヒューズ交換という修理技術、メンテナンスはありません。
No.2
- 回答日時:
>駐車中にヒューズが切れていて、交換しましたがカプラを取り付けたらバチバチと音がしてまた切れました。
此れだけで原因なんてわかりません。
原因を追究しないでヒューズだけ交換なんて信じられませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 車検ではシガーソケットのヒューズ切れは確認されますか? シガーソケットが正しく使えるか見たいな確認。 4 2022/06/26 12:47
- 車検・修理・メンテナンス スバル製サンバー TV2 ハイビーム片方切れ 6 2022/10/02 01:37
- バイク車検・修理・メンテナンス スクーター(原付トゥディAF67)のドライブベルトを実際交換された方、教えてください 6 2023/05/12 09:02
- 車検・修理・メンテナンス ドラレコの常時電源について(DOMEのヒューズ) 1 2022/12/25 14:47
- 車検・修理・メンテナンス 車に詳しい方、お願いします。自分の友達の乗ってる車(平成24年式トヨタシエンタ)がここ最近、エンジン 6 2023/07/17 16:48
- 車検・修理・メンテナンス 車のリフレクターLEDについて。 先日の夜にコンビニでふと、駐車した 自分の車のリフレクターを見ると 5 2022/07/10 02:28
- カスタマイズ(バイク) ボアアップ 2 2023/08/15 23:58
- 車検・修理・メンテナンス 車の電装品のヒューズについて 4 2023/05/22 16:32
- 国産車 スズキ キャリーのブロアーファンが止まるのはなぜ? 4 2022/07/17 17:45
- 車検・修理・メンテナンス レクサスLS600hOPフォグ 質問なのですが、OPフォグ付き車でDRLスイッチがあるので押しても点 2 2022/07/13 17:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電気の抵抗をヒユーズが切れて...
-
バッテリー接続ミスでメインヒ...
-
車のヒューズが飛んだだけで、...
-
オルタネーター交換後、警告灯...
-
ジムニーのヒューズ「RDTR」...
-
ヒューズから電源を取ってはい...
-
一ヶ所から電源複数とっていい...
-
CBR400F ヒューズ切れについて...
-
TW200スカチューン済みのヒュー...
-
バッテリーをスパークさせてし...
-
RB1オデッセイのヒューズについて
-
クラクション(ホーン)を鳴ら...
-
TW200のヒューズの位置を...
-
自分で15Aヒューズを抜き、また...
-
室内灯がつきません・・
-
バッテリーを外さないECUリセッ...
-
スマートディオAF56の電装系ト...
-
電流計の取付方法
-
常時電源とACC電源とイルミ電源...
-
ETC取り付けの際の管ヒューズ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のヒューズが飛んだだけで、...
-
バッテリーの逆接続後エンジン...
-
バッテリーを外さないECUリセッ...
-
バッテリーを+-逆にしていま...
-
電気の抵抗をヒユーズが切れて...
-
ヒューズから電源を取ってはい...
-
バッテリー接続ミスでメインヒ...
-
スマートディオAF56の電装系ト...
-
バッテリーをスパークさせてし...
-
オルタネーター交換後、警告灯...
-
CBR400F ヒューズ切れについて...
-
配線上のスイッチ取付位置について
-
LEDバルブを入れるとヒューズが...
-
一ヶ所から電源複数とっていい...
-
バイク 電気系統がつかない
-
20ヴェルファイアに乗ってます...
-
ETC取り付けの際の管ヒューズ
-
サブウーファーの電源の取り方
-
バイク(スクーター)のメイン...
-
XJR400のヒューズボックス
おすすめ情報
配線を見ましたがショートしていませんでした。機器の不調とは名前や場所を教えて頂けると助かります。
メインヒューズです。