プロが教えるわが家の防犯対策術!

質問です。
彼女が妊娠しました。7週目になります。
初めての事で何から動いたら良いのか
わかりません。まずは何から動いたら良いのでしょうか?金額はどれ位必要になるのでしょうか無知な私に知恵をお貸し頂きたいです。

A 回答 (4件)

#2です。

産むと決めていらっしゃるのですね。失礼しました

二人で結婚も、するともし決まっているなら(まだなら即刻プロポーズしましょうね)
ご両親にそれぞれ報告したほうがいいと思います。
アポをとってそれまでに二人でだいたいの希望を話し合うといいでしょう
どのへんに住みたいか、家賃はどれぐらいかなど。

彼女の仕事は、もし仕事内容が可能で体調もよければ
ある程度の時期まで続けてその分貯蓄に回せばあとが楽になります
もちろん体調が悪いとどうしようもないですが…。
彼女がどうしたいか、ですね。

妊娠の費用、今後の流れについては
その手の本か雑誌を一冊買ってみてください。体系的にまとまってるので
右も左もわからないなら、一冊あるととてもわかりやすいですよ。

自治体のサイトやパンフレットで受けられる助成とか市の制度がわかるので
一度確認してください。

二の次に結婚式とか、そういうことの話になるでしょう

まだ若いので親の反対があるかもしれませんし
反対がないなら、むしろ協力してくれるなら甘えたほうがうまくいくこともあると思います。
どのみち親との話合は不可欠です
ただ親という要素が入ってくると二人の間でもめることも出てくるかもしれないので
二人の間でしっかりした気もち
いつでもパートナーを優先して考える気もちが大切になると思います。

出産準備についてはまだまだいいです。
実際には7カ月ぐらいに準備すればいいのです。

ただし、費用を抑えることを考えるとメーカーなどの無料キャンペーンやサンプル配布があり
これは応募期間などが決まっています。
定期的にやっているので、まとめてあるサイトなどを除いて
時期的に早くても申し込むチャンスを逃さないほうがいいかな、とも思います

まだいつ流産してもおかしくはないのでものを買うことにつ居ては何とも言えませんが
たとえばもう少し週数が進んで安心な時期になったら
マタニティウェアの冬春ものを処分価格でゲットして秋冬に着るということもできるかな。
そういう意味でアンテナだけ張っておくのは悪くないと思います。
二人で用品を何度か見て回ると実感も湧きますしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりました。
しっかりと彼女と話し合い今後のことを決めました。
初めての事で混乱していましたがしっかりと学んだ知識を活かして元気な子を育てようと思います。本当にありがとうございます。

お礼日時:2016/05/18 04:30

おめでとうございます。


父親になったのです。
そわそわしていては、彼女も不安になります。
まず、落ち着きましょう。
籍は入っていますか?
ご両親には、言っていますか?
そのふたつが、できているのなら、
焦ることはありません。
7週目ということは、母子手帳をもらいに行く頃でしょうか。
産婦人科でもらった証明書を持って、市役所(市によっては、保健センターなど)に行きましょう。
月に1、2回、病院を受診するのに、毎回5千円くらいかかります。
母子手帳の申請に行っていれば、受診無料券が、1、2枚もらえるでしょう。
時間が許すなら、検診に、一緒に行ってあげましょう。
出産費用は30万くらいかかりますが、
市役所、または、職場に申請すると、一定額が後で返ってきます。
出産費用以外に、いろいろ、赤ちゃんの物、出産のための物など、
準備しなくてはならない物は多いのですが、
それは、おいおい揃えていけばいいのです。
彼女の体をいたわりつつ、ゆっくり幸せをかみしめてくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
しっかり落ち着いて学んで
彼女を大事にししっかりと育てようと思っております。
無知な私に知恵をお貸し頂き本当にありがとうございます。

お礼日時:2016/05/17 08:24

産むか産まないか、結婚するかしないか、決めるのが一番急ぐことでしょう。



まず9週頃に予定日が確定します

比較的安全に安価に中絶できるのが12週まで
手術時間も20分ぐらい。麻酔から覚めるまでと事前処置を含めて2~3時間。
費用は10数万円以内

12週を超えると
中絶を断られる医院が増えてくる。それなりの病院で。
入院も必要になり、事前処置や、分娩と同じような形で行うので
肉体的精神的負担も大きく、リスクも増える
中絶できるのは21週まで。22週を超えると違法。殺人の域になります

もし、産むと決めた場合は
両親に報告相談、住む場所や生活費をどうするか、結婚式をどうするかなど決めねばなりません。
流産などの可能性がぐっと減るのが15週ぐらいかと思います。
産前2か月ぐらいもあまり大きく動かないほうがいいので
その間の数か月でいろんな用事をすませたいものですが
妊娠は思うようにいかず、切迫流産で絶対安静や入院になることもあるので…。
慎重に予定を組まないと行けません

費用については、入籍の手続きの数百円

式をするならこれまた規模や内容でピンキリ。数十万から数百万
ご祝儀で何割かは戻ってきますが…。

出産準備も、ピンキリです。
中古やお下がりで賄うか、新品でまかなうか
新品もどういう値段のものをそろえるか。
なるべく買わずにあるもので済ませるか、一通りそろえたいのか。

住む場所、自分たちで用意する、実家にお世話になる
自分たちで住む場合も価格はピンキリ
市営から民営アパート、マンション、戸建て…金額は様々。

出産までの費用について
健診が一回当り病院によりますが5000円~
既定の検査で2万円ぐらいかかるものもありますが
大きな検査は補助券などで大部分カバーされるはず。
自治体などでも補助が違ってきますから、調べるといいでしょう
分娩費用は何もなければ35万~45万とか
お高いので有名な病院とかだと75万円とか…
でもこれもきちんと健康保険に入っていれば出産一時金が42万まで出ます。
今は直接病院のほうで手続きがとれ
一時的に個人で建て替えなくてもいいので、大金の準備という意味では
かなり楽になってると思います。

もちろん入院が長引いたり、何かあったりすれば別途費用はかかりますが…。
たとえば切迫早産などで何カ月も入院すればそれなりに費用はかかりますね。
高額医療費制度などでほとんどは賄えますが
それでも一か月あたり、所得に応じて数万の負担はあります。

出産施設が少なくて激戦区といわれる地域だと
妊娠判明して比較的早い段階で分娩の予約を取らないと
予約がとれない場合もあります。

なので産むにしても産まないにしても早く決めるのがいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報が不足しているのに
細かく本当にありがとうございます。お互い若く大変だですが
元気な子を産んで育てようと
思っております。本当にありがとうございます。

お礼日時:2016/05/17 08:23

データ不足です。


彼女というのですから結婚はされていないのですね。
あなたと彼女の年齢、関係は?
仕事をしているのですか?
二人の気持ちは?
生みたいのですか、堕ろしたいのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

申し訳ありません。
私が23で彼女が20です。
お互い仕事をしてますが彼女は
妊娠を機に辞めます。
2人の気持ちは産んで育てようと思っております。

お礼日時:2016/05/17 08:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!