
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>この場合290≦x≦298,339≦y≦353の範囲をランダムでクリックしている操作をさせていることになりますか?
なりません。
---------以下、UWSCのヘルプより抜粋-------------
// マウスボタン
BTN( ボタン, 状態, [x, y, ms] )
引数
ボタン:LEFT, RIGHT, MIDDLE, WHEEL(ホイール回転)
状態:CLICK(0), DOWN(1), UP(2) WHEEL指定時はノッチ数
x, y: 位置 (省略時は現在位置にて)
ms: 実行までの待ち時間 (ミリセカンド)
---------ここまで抜粋------------
>もし上記の操作ではない場合この文章はどういう操作なのか
x=290,y=339,待ち時間=298msの左クリック動作になります。最後の353はおそらく無視されます。
>またどうすれば特定の範囲を指定してその範囲をランダムでクリックさせることができるようになるのか
290≦x≦298,339≦y≦353の範囲をランダムでクリックさせたい場合
DIM x = RANDOM(298-290) + 290
DIM y = RANDOM(353-339) + 339
BTN(LEFT,CLICK, x, y)
のように乱数を用います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
UWSCの終了の仕方
その他(プログラミング・Web制作)
-
UWSCに制限時間を付けたいです
その他(プログラミング・Web制作)
-
決まった時刻(秒単位)にボタンを自動でクリックしたい
その他(ソフトウェア)
-
-
4
UWSCのCHKIMG関数について
その他(プログラミング・Web制作)
-
5
UWSCのプログラミングついて教えてください。
その他(プログラミング・Web制作)
-
6
UWCSでのランダムクリック入力の方法
その他(プログラミング・Web制作)
-
7
UWSCのプログラムについて。キーを押し続けているあいだ待機状態にしたい
その他(プログラミング・Web制作)
-
8
UWSCでランダムな処理をする場合
その他(プログラミング・Web制作)
-
9
UWSCにてある一定の動作を無限ループさせる方法の記述がわかりません。
Visual Basic(VBA)
-
10
UWLSの記録でマクロを作成し使用していますが起動中に他の作業ができません。バックグラウンドで使うこ
その他(プログラミング・Web制作)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Vba Replace関数について教えて...
-
CSSが全く分かりません、お助け...
-
プログラミング 素数か素数では...
-
c言語の問題の説明、各所ごとに
-
DLLファイルの逆コンパイラにつ...
-
逆コンパイルと逆アセンブルの...
-
C言語について。
-
C#でログファイルにファイルパ...
-
終端記号、非終端記号とは
-
VisualStudioでC++クラスを追加...
-
int16_t の _t は何?
-
Cのオブジェクトファイルの逆ア...
-
C言語の関数のextern宣言
-
DNCL(共テ用プログラミング言語...
-
C#でTreeViewのCheckBoxのサイ...
-
CPUが16bitでも32bitOSでコンパ...
-
C言語 列挙型(enum型)変数について
-
コマンドプロンプトについて。
-
visual studioでフォームデザイ...
-
Windows Formアプリからコンソ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
UWSCのBTN関数について。
-
FLASHで脱出ゲームを作る時の、...
-
VBScriptでMsgBoxのYesNoボック...
-
ダブルクリックと2回クリックの...
-
C# chart controlの透過について
-
Excel VBA によるマウス操作
-
Motifのイベントの制御について...
-
VBAユーザーホームテキストボッ...
-
変数に256文字以上のテキストを...
-
VB6.0で、フォームから、別のフ...
-
四乗根を英語で言うと・・・
-
photoshopで書いた四角の枠の中...
-
python ボタンを押すと複数の関...
-
テキストボックスの中身をリセ...
-
【VB.NET】別Formのボタンが押...
-
マウス自体の移動量の取得
-
VBAで改行の入ったデータの正規...
-
テキストボックスにセルの値を...
-
テキストエリア内の文字列にリ...
-
arduino プログラムについて
おすすめ情報