人生のプチ美学を教えてください!!

これから先いよいよ銀行は金預けた相手に利息支払わず、預かり料として利子取るっていう時代がやって来るみたいですね。
この先何でも有りの時代となれば、銀行だって潰れるのではないでしょうか。

A 回答 (6件)

以前から外国銀行には口座管理料として一定の手数料を毎月取る銀行はありました。

もっと決まった一定額以上の預金残高があれば無料にはなりましたが。銀行が潰れるのは利息のせいではありません。たいていは不良貸し出しによる回収不能債権のせいです。マイナス金利は銀行収益には影響しますが,対日銀との間の問題だけなので、たいした影響ではありません。それに対顧客との間では、金利が下がることは銀行の資金調達費用が減少することなので収益が増えることになるのです。
    • good
    • 0

No.1です。



> 既に来てます。マイナス金利になって直ぐに預金利息は1/10(0.01%→0.001%)になりましたよ。もうすぐマイナスになるでしょう。

⇒ 限りなくゼロに近づくことはあっても、マイナスにはなり得ません、日本では。
マイナスにしたら、みんな預貯金を引き上げ、銀行が成り立ちません。貸し出しのための原資が消えるので。

####
とは言っても、ATM使用料が有料(利子以上)なので、現実的にはマイナス金利に等しいですが。
    • good
    • 1

銀行がチートでなく、本来業務に専念すれば問題なし。



只の放漫経営です。
そんなんで潰れるくらいなら潰れてしまう方が良い。
    • good
    • 2

まずは、預金金額が低い、動きのない普通預金口座は、口座維持手数料をとる、からでしょう。

これはもう世界中の銀行がやってることだし。銀行だってアホなことをすれば潰れても当然、でも預金者保護は適用されます。
    • good
    • 1

民間銀行の日銀当座預金はこれまで、0.1%の付利があったので、これを解消しようという日銀の動きです。

一般預金者の金利がマイナスになるわけではない、とされています(低くはなるけどね)。

民間銀行の日銀当座預金はゼロが常識で、これまで0.1%の付利で民間銀行は儲けてきた(2100億円/年?)のだから、当然、量的金融緩和を促進するためには、そこにも改良が入るべきでしょう。

つぶれないと思いますよ。
    • good
    • 1

> 預かり料として利子取るっていう時代がやって来るみたいですね。


何処の情報をうのみにしているのですか?
日本には、そんな時代は来ません。

> この先何でも有りの時代となれば、…
そんな時代にしてはいけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>何処の情報をうのみにしているのですか?
日本には、そんな時代は来ません。

既に来てます。
マイナス金利になって直ぐに預金利息は1/10(0.01%→0.001%)になりましたよ。
もうすぐマイナスになるでしょう。

お礼日時:2016/05/22 23:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!