
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
広義では貨幣供給量に銀行預金も含まれますが、基本的な考え方は銀行預金は含まれません。M1(銀行外にあるお金+流動性預金)、M2(M1+MMA等),M3(M2+長期定期預金等)詳細はそれぞれの定義を参照してみてください。
また、LMカーブは金融政策のベーシックな考え方の理論的表現なので、日銀がお金を市場に流して、それを人々がすべて預金するなどということは想定されていません。
「貨幣需要=現ナマの動き」と解釈すればわかりやすいと思います。
ですから、「利子率が高ければ、預金しようとする(今は使わない)から、貨幣需要は低くなるんです。」
逆に、
「利子率が低ければ、人々はお金をどんどん今使おうとします。よって貨幣需要は高くなります」
お役にたてれば幸いです。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/09/14 22:57
ご回答ありがとうございます!!
うぁ、何だか少しスッキリしました。
そう考えると確かに分かり易い!!
うむむ、あまり変な部分で考えすぎなのでしょうか。
これで先に進んで、今はちょっと気になるところも
自然と解消されてくるかもしれません。
本当にありがとうございます!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済学 貨幣市場について、マクロ経済学に詳しい方、教えて下さい。 LM曲線を活用する分析について、略であるL 2 2022/03/29 12:17
- 経済学 大学のマクロ経済の質問です。 2 2023/01/30 12:56
- 所得・給料・お小遣い キャッシュレス社会進行するなら1万円札って必要でしょうか? 1円、5円硬貨も嫌じゃないですか? 5 2023/06/28 16:33
- 経済学 インフレで物価高になったとき、なぜ貨幣流通量を下げる政策をするのですか? 第一次世界大戦後のインフレ 3 2023/01/18 11:56
- 仮想通貨(暗号通貨) 仮想通貨?デジタル財布を勧められたのですが 以下は本当なのでしょうか? 私が使っているデジタル財布の 6 2022/09/23 16:54
- 経済 マネタリズムはなんで流行った? 1 2022/07/11 17:26
- 北アメリカ 米ドルはなぜ「1ドル」が未だに紙幣メイン流通なのですか?(自販機向けのコインは補助的流通) 4 2023/07/01 09:16
- その他(資産運用・投資) パーインフレに対抗する運用「手段」 3 2022/11/03 22:26
- 経済学 貨幣制度で壊れたものは何だと思いますか? 5 2022/08/08 19:58
- 経済 日本円というか法定通貨はもう終わりのはじまりでは? 日銀の利上げで日本国債売り圧が凄いし、追加利上げ 1 2023/01/17 22:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
市中銀行の現金、預金比率の低...
-
預金者の死亡による銀行への届...
-
資産変換機能についてできるだ...
-
長期借入金を一括返済した場合...
-
定率減税を復活させるだけで良い
-
【日本人は預金が好きな国民性...
-
言葉の意味
-
1974年当時の一万円、現代の物...
-
保育園、有料化に反対ですか?...
-
宅建業者の供託金について質問...
-
何故、国の借金が増えているの...
-
通貨価値は長期的には必ず下が...
-
日銀の量的緩和政策解除とはゼ...
-
社会主義の足音 資産防衛はどう...
-
全世界のお金はいくらあります...
-
国債は無限に発行できるんですか?
-
財務省が、自国の通貨で 国債を...
-
日銀のマークは、なぜ目なんで...
-
工事金利について
-
日本銀行は無限にお金(日本銀...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「預金を全て解約するわ」と言...
-
長期借入金を一括返済した場合...
-
言葉の意味
-
生活保護受給について預金を隠...
-
生活保護でデビットカードを作...
-
預金封鎖の時のクレカ
-
認知症の親のキャッシュカード...
-
本支店間レート
-
マイナス金利時代の銀行の預金...
-
景気を上げるのは簡単ですね。 ...
-
吹原産業事件
-
「建設国債」という言葉を調べ...
-
銀行ってたくさんお金を預けて...
-
新円切換の預金封鎖で大金が無...
-
預金準備率(支払準備率について)
-
安倍のマイナス金利って、下痢...
-
オーバー・ボローイングって何...
-
田中義一内閣 高橋是清蔵相 ...
-
【日本人は預金が好きな国民性...
-
資産変換機能についてできるだ...
おすすめ情報