

現在LGA775を使用しています。
7600GSの1.5~2倍の性能をもつグラフィックボードを検討中です。
消費電力のことを加味すると訳が分からなくなってくるので質問してみました。
今後PCの買い替えなども考えてはいますが、当面は不明なので考慮しないでください。
ちなみに先日GT610を買ってしまい失敗しました;
とりあえず7600GSを超えるグラフィックボードを探しています。
使用目的は、古めのPCゲーム(2010年以前)なんですがこれといって具体的なタイトルはありません。
動くもので遊ぶスタイル(体験版含む)なので、このゲームの為にグラフィックボードを買うという意識はないです。
先鋭ゲーマーではないので画質のクオリティーはあまり気にしません。
現役のゲームで言えば、ドラゴンクエストⅩとPSO2がそこそこ動けばいいかなとは思っています。
※ドラゴンクエストⅩは7600GSでも一応動きました。
古めのPCなので規格の問題が出てくるのが気持ち的に引っかかります。
とりあえず現状では、GDDR5 GT730を考えてはいるのですが、旧世代でも適した製品があるかなと思いまして質問してみました。
・7600GSの1.5~2倍の性能をもつグラフィックボード
・消費電力は現状以下
・RADEONでも構わないがどちらかというとGeForceが好き
詳しい方よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
GeForce 7600GS の性能を比較してみましょう。
下記のスコアは、PassMark と言うサイトで公表されていいるもので、独自のベンチマークテストを使い、沢山のサンプルを収集・集計・比較しているものです。古いものから最新までを同じテーブル上で比較できますので、こういう場合とても便利です。ただ、ぷラットオームの違いなどもあるので、それ程厳密ではありませんね。GeForce 7600 GS TDP ? スコア=133 ← かなり低いです。
GeForce GT 610 TDP 29W スコア=359 ← 3倍近い性能ですが、最近の CPU 内蔵グラフィックスより低いです。
Intel HD 530 スコア=965 ← Skylake の CPU 内蔵グラフィックスの性能です。
GeForce GT 730 TDP 49W スコア=925 ← 7600GS に比べると性能は高いですが、3Dゲーム向きではないです。
GeForce GT 740 TDP 64W スコア=1,578 ← これくらいなら体感できるでしょう。
GeForce GTX 750 Ti TDP 60W スコア=3,685 ← ミドルレンジで、補助電源無しで動作します。
PCI-express×16 スロットは、75Wまでの消費電力なら供給は可能です。上記を見ると、GT740 は 64W ですが、GTX750Ti はそれよりも少ない 60W で性能は2倍あります。これだと、GTX750Ti の方が当然良いと言う話しになります。
GeForce GTX750Ti の情報です。電源が 300W 以上あれば動作するので、400W もあれば十分でしょう。
http://www.nvidia.co.jp/object/geforce-gtx-750-t … ← 消費電力 60W、最小限必要な電力 300W
>・7600GSの1.5~2倍の性能をもつグラフィックボード
→ 1.5~2倍では、換えなくてもそれ程変わらないと言うことです。強いていうなれば、GeForce GT740 ですが、消費電力的には逆に増えてしまいます。
>・消費電力は現状以下
→ GeForce 7600GSの消費電力を探してみましたが、単体の数値が載っているデータはなかったです。尚、TDP(熱設計電力) は、ほぼ電気的な消費電力と同等とみなすことができますので、そのよう扱っています。
>・RADEONでも構わないがどちらかというとGeForceが好き
→ 現状では、消費電力と性能を比べると、やはり GeForce の方が有利です。
電源の容量が 300W 以下の場合、厳しいでしょう。負荷を掛けない状態では GeForce GTX750Ti でも動作するとは思いますが、負荷が重くなると電源が足りずに不安定になり、飛んでしまう可能性が出てきます。また、筐体の大きさや放熱具合によっては、オーバーヒートで使えないかも知れません。ぎりぎり妥協して、GeForce GT730 あたりが限界かもしれませんね。個人的には、電源が400W以上あれば、GeForce GTX750Ti をお薦めしたいところではありますが .....
ありがとうございます。
7600GSの消費電力は80W~のようです。
電源は400W。
2倍の性能差では体感できませんか・・・。
やっぱりGTX750Tiに辿り着くんですね。
3Dゲーム滅多にやらないんですけど、レトロゲームにGTX750Tiなんか必要なんでしょうか。
最新のPCゲームにはあまり興味がないので壊れるまで7600GS使おうかなぁ。
7600GSで2006年のゲーム(体験版)は一部動いたので、それ以前のゲームで遊ぶ分には今のままで十分ってことですよね?
今のままでもDQⅩは動くのでGTX750Tiは10年位経ったら中古で買おうかな・・・。
その頃には今の最新ゲームもレトロゲームになってると思いますので。
しかし、7600GSはアイドルで80W~ですから電力下げたいのはあります。
ちなみにGT610に一時期差し替えたのですが、もっさりするようになってしまい、ゆめりあベンチスコアが1/3になったので7600GSに戻しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
PCに電源を入れた後、数秒で電源が切れ、また入るを繰り返します。
デスクトップパソコン
-
グラボ交換でPCが起動しなくなりました
ビデオカード・サウンドカード
-
パソコンについて、突然ファンが?がすごい音を立てて画面が真っ暗になって起動しなくなる
デスクトップパソコン
-
-
4
ドスパラのBTOパソコン(自作PC)って壊れやすくないですか?
BTOパソコン
-
5
PCがフリーズするようになり困っています。
デスクトップパソコン
-
6
グラボ交換してからPC動作が遅い
ビデオカード・サウンドカード
-
7
10年前の古いPCに最新のマザーとCPUをのせかえたい。
CPU・メモリ・マザーボード
-
8
PCについてです。 HP Compaq 6200 Pro SFFを以前にヤフオクでかなり前に落札し、
CPU・メモリ・マザーボード
-
9
PCのグラフィック性能が異常に低い
CPU・メモリ・マザーボード
-
10
PCが良くフリーズします
CPU・メモリ・マザーボード
-
11
DDR3L PC3L-12800 とは?
CPU・メモリ・マザーボード
-
12
オンラインゲーム中にPCがフリーズします
ビデオカード・サウンドカード
-
13
GTS250からもっと高性能のものにしたい
ビデオカード・サウンドカード
-
14
【レッツノート故障率】システム的負荷には弱く壊れる
中古パソコン
-
15
使い始めて1週間足らずのパソコンがどうも故障したようです。 こんにちは。見てくださってありがとうござ
ノートパソコン
-
16
CPUの交換について
CPU・メモリ・マザーボード
-
17
低電圧対応PC3L-12800について
CPU・メモリ・マザーボード
-
18
新しいPCの方が動作が重い気がします
デスクトップパソコン
-
19
★PCの買い替えについての質問です。
CPU・メモリ・マザーボード
-
20
CPU の見方を教えてください
CPU・メモリ・マザーボード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベンチマークについて(Cineben...
-
グラボのオーバークロック
-
3DMark 03 のベンチマークテス...
-
3Dゲームの激しいちらつき
-
私は富士通のDTS UltraPC II Pl...
-
Quadro 2000Mってどれくらいの...
-
gtx1650とrx570どちらの方が性...
-
グラボの性能がでない
-
自分のパソコンの内臓ビデオカ...
-
〜自作PCデビューへの道〜4 初...
-
GeForceとRadeonのドライバが共...
-
QuadroはGeForceの上位版でしょ...
-
グラフィックスメモリってなん...
-
グラフィックアクセラレータと...
-
GPU使用率がとても低いです
-
特定のゲーム画面が真っ暗で音...
-
PCでゲーム中にだけ現れる雑音...
-
TVボード内の排熱について
-
Topaz Video AIのFHD化に要する...
-
DellT3400のビデオカードを変更...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ベンチマークについて(Cineben...
-
グラボの性能がでない
-
GTX1080とRTX2060ってどちらが...
-
私は富士通のDTS UltraPC II Pl...
-
gtx1650とrx570どちらの方が性...
-
Quadro 2000Mってどれくらいの...
-
CPU「630 Graphics」 この内蔵...
-
グラフィクスの性能について
-
FFのベンチマーク
-
グラボについて
-
旧マザーボードで動くQuad...
-
デスクトップPCスリムタワー型...
-
GTX1050tiについて教えて下さい
-
どちらのグラフィックのほうが...
-
3Dゲームの激しいちらつき
-
FF15ベンチマークスコア RTX207...
-
グラボをライザーケーブルを使...
-
グラボについて質問です 僕がPC...
-
4画面ディスプレイにする際のグ...
-
ベンチマークソフト
おすすめ情報