
お忙しいところ恐れ入りますが
用紙切れ解除の方法を教えて下さい。
ブラザーDCP-J552Nを使用しています。
印刷が終わったものと思ってノートパソコンの電源を切った後、プリンターの所へ行ってみると
4ページの印刷中に2ページ目を印刷したところで用紙切れが発生していました。
用紙を追加しましたが3ページ目が半ページ分しか印刷してくれませんでした。
ノートパソコンのスイッチを入れて再度印刷をクリックしましたが印刷できません。
プリンターとノートパソコンの電源を約5分後に入れなおしてもダメでした。
使用しているパソコンはプリンターとは別の部屋からのノートパソコンです。
無線で印刷しています。
家内のノートパソコンからは印刷できました。
家内のノートパソコンも無線印刷です。
それで私のノートパソコンのコントロールパネルを見てみますと
プリンターは用紙切れと表示されています。
用紙切れの表示が消えれば印刷できるのではと思いますが
用紙切れの表示を消す方法がわかりません。
どうぞよろしくお願い致します。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
プリンタが、192.168.1.2 で、PCが 192.168.1.4 というのは正常です。
P123の「ネットワーク診断修復ツール」をお試しください。
hiroさんいつもすみません。
ご指摘ありがとうございます。
危ないところでした。
何とかして末尾の4を2に変えてみようかなと考えているところでした。
セーフです。助かりました。ありがとうございました。
修復ツール これならいけるのでは うまくいってくれ。。。
ネットワーク診断修復ツールをダウンロードしてやってみたところ
残念ながらエラーが出てしまいました。
もう手はないような気がします。
ドライバーソフトをいったん消して再度インストールします。
お手数をかけましてどうもすみませんでした。
忙しいところをご親切に、いろいろとありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
ブラザーDCP-J552N ユーザーズガイド~ネットワーク編~
http://support.brother.co.jp/j/b/manuallist.aspx …
P119「印刷/スキャンできない」の内容をお試しください。
最後は「ドライバーのアンインスールし、再度インストール」です。
お忙しいところを何度もありがとうございます。
教えて頂いた場所で、これはいけるのではと期待して挑戦してみました。
ウィンドウズ+R 名前を付けて cmd Enter
コマンドプロンプトが開きました。 ipconfig + Enter
出てきたコマンドプロンプトの内容と
プリンターで直接ネットワーク設定リストを印刷した内容を見比べてみました。
違っている場所
印刷したもの IP Address 192.168.1.2
コマンドプロンプト IPv4アドレス 192.168.1.4
これが原因でしょうか。
コマンドプロンプトは Exit しか知りません。
ご教授お願い致します。
No.3
- 回答日時:
「すべてのドキュメントの取り消し」の下のほうにある「プリンタをオフラインで使用する」にチェックがついていたら、クリックして、チェックを外す。
お忙しいところをいつも回答ありがとうございます。
残念ながら
すべてのドキュメントの取り消し
プリンタをオフラインで使用する
このどちらもがグレーになっており、選択できない状態になっています。
印刷完了を確認してからパソコンの電源を切ればよかったと反省しています。
No.2
- 回答日時:

No.1
- 回答日時:
>用紙を追加しましたが3ページ目が半ページ分しか印刷してくれませんでした。
パソコンの電源を切ったからですね
おはようございます。
早速の回答ありがとうございます。
明け方にふとんの中で、もしかしたらと思い
起きてパソコンの電源を入れてみました。
もしかしたら無線が途切れたままになっていて
オフラインのままになっているのかもと考えてみました。
そこで
プリンターの状態を確認 のボタンをクリックしますと
オフライン状態です と表示されていました。
印刷ジョブの表示を見ますと
プリンターをオフラインで使用する の文字が
グレーで選択できません。
ということはオンラインかな。
これは矛盾しているな。
ということは印刷データ送信中にスイッチを切ったので
ソフトが壊れたのかな。
一回インストールのやり直しをしないといけないのかな。
約一年位前にも私のパソコンからだけプリンターが動かなくなって
よく調べもせずに、インストールのやり直しをしました。
無線プリンターをオフラインからオンラインに戻す方法
という質問に変更したら解決が早いかも。と思ったりもしますが
この場合、いったんこの場所を閉じてから
新規に質問をしないといけないのでしょうか。
元の問題は同じなのでこのままでいいような気もします。
もう少し別の意見を待ってみます。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー RICOHオンデマンドで、手差しで中綴じ印刷をしたいです。 (A4の内容を用紙サイズA3で印刷したい 1 2022/10/14 14:29
- Excel(エクセル) Excelであるシートだけ印刷できない 1 2022/04/01 09:04
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Webページ印刷時にヘッダー・フッターをつけたい 1 2022/04/25 21:35
- プリンタ・スキャナー ブラザー プリンターMFC-J4720N 2 2022/07/17 20:10
- その他(Microsoft Office) Excelのマクロについて教えてください。 1 2022/03/25 10:03
- プリンタ・スキャナー 印刷ができない 6 2022/04/01 20:47
- プリンタ・スキャナー インクジェットプリンターで画用紙の厚紙は印刷しても大丈夫ですか? 6 2022/11/16 19:23
- プリンタ・スキャナー 封筒印刷 差出人印刷ずれる 4 2022/05/01 10:12
- プリンタ・スキャナー プリンター 印刷: 大きく印刷される 標準の1.5倍~2倍のサイズで用紙も1.5枚から2枚になり不経 2 2022/08/11 22:54
- プリンタ・スキャナー Wordで作った宛名ラベルを印刷しようと思って、プリンターの上のところにある、手差しトレイ的なところ 3 2022/11/17 18:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いきなりPDFで用紙のサイズを編...
-
PDF化するときのサイズについて
-
コクヨの合わせ名人でラベルを...
-
IP4830でヤマトB2送り状を印刷...
-
A4の用紙にB6サイズの画像を印...
-
イラストをポストカードに印刷...
-
WordでA4サイズの案内文の...
-
どんなインクジェットプリンタ...
-
「税務署で配布するOCR用紙」と...
-
A4より少し大きい賞状に印刷す...
-
原寸サイズでスキャナに取り込...
-
かんたんデザイン工房でレーベ...
-
このようなB4フチなし印刷方法...
-
Wordで不要な線が印刷されて困...
-
PDFファイルのサイズ形式を変更...
-
送り状でトラブル
-
名刺作成、背景色と用紙の関係...
-
エクセルのヘッダ・フッタの印...
-
印刷したいのにL判サイズがない
-
「8K」,「16K」というサイズの用紙
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いきなりPDFで用紙のサイズを編...
-
「8K」,「16K」というサイズの用紙
-
A4の用紙にB6サイズの画像を印...
-
WordでA4サイズの案内文の...
-
佐川急便のプリンターで印刷用...
-
Wordで不要な線が印刷されて困...
-
広い地図をA4複数枚に分けて印...
-
印刷したいのにL判サイズがない
-
インデックスシールに文字を印...
-
Illustratorで長3封筒に印刷し...
-
垂れ幕印刷をするためのフリー...
-
1枚しかないPDFファイルを...
-
ドットプリンタで印字位置がずれる
-
Excelの表印刷で傾きが生じます
-
PDF化するときのサイズについて
-
プリンタで印刷すると実際の寸...
-
プリンターでB6サイズの紙に画...
-
IllustratorCSで...
-
いきなりPDFの最新版を使用して...
-
規定用紙の空欄部分にあわせて...
おすすめ情報