
こんはんは
今大変困っておりますのでお知恵を貸してください
今日お風呂に入っていたところ、湯船のふちに黒い点がありよーく見ると動いていて小さい1ミリ以下の黒っぽい虫でした。すぐに水に流したのですが、よーく見ると天井まで小さい点が沢山わいておりました。
お風呂を出てすぐ洗面所なのですが、そこにもたくさんの小さい点に見える虫がいて、気絶しそうになりました。歯ブラシにもついていてもうどうしたら良いかわからなくなりました。
とりあえずカビキラーをお風呂のふちと、洗面所の排水溝にふきかけて水を流したのですが、時間をおいて洗面所にいくと変わりなくいます…
この虫は一体何でしょうか?
写真がなくて申し訳ありません
特徴は黒、茶色、赤っぽい、羽は見られない、1ミリ以下
どうやったら退治できるでしょうか?
バルサンしかないのでしょうか?教えてください
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
それは羽が生える前のチョウバエですね。
この虫は洗面台などの水回りは、水や汚れなどの害虫の栄養となる成分が集まっています。そのため、様々な害虫が発生してしまうのです。チョウバエは、洗面台に一番よく発生する害虫で、体長1~4mmとても小さな虫ですが、成虫になると洗面台を使用しているときに周りを飛び回ったり、大量発生すると細菌を室内に持ち運ぶ原因になったり、とても厄介な存在です。対策方法としては蒸散タイプの殺虫プレートを吊り下げておくと成虫対策につながります。 (マンホール・浄化槽内で発生したチョウバエ成虫や、マンホール・浄化槽内へ入ってくるチョウバエを駆除します。)
No.4
- 回答日時:
追加で。
こういう小さなダニは即座に害がないのですが、これを食べるダニがでてきて、そうするとそれが人間を刺したりするので厄介になります。減らすに越したことはないのです。No.3
- 回答日時:
私もダニのような気がします。
布団やじゅうたんや押し入れが住処のように思ってきましたが、高温多湿の場所が好きらしいです。
人間のはげ落ちた皮膚やダニの死骸を食べるイメージもありましたが、カビも食べるそうです。
今の時期に繁殖するのがわかるような気がします。
いきなり掃除機をかけるより、モップやワイパーなどで拭き掃除をしてからの掃除機の方が効果的だそうです(ダニのエサとなるダニの死骸を掃除機で舞い上げないようために)。
その上で、換気を心がけるのが良いようです。
掃除機のフィルターもこまめに掃除して。
窓を開けっぱなしにできない場合は、浴室の換気扇を多めに回すとか、衣類用除湿器ですかね。(今の衣類用除湿器は、昔のよりも室温が上がりにくいし、音も静かです。)
昔、当直のあるバイトをしていて、仮眠室のベッドに寝たら一発でダニにかまれました。
キンカンを患部がカチカチに硬くなるまで何度も繰り返して塗ったら、翌日にはほぼ腫れも引き、痒みは完全になくなりましたので、念のためにキンカンを一本。(これは知人の医師に教えてもらった方法です)*粘膜・目の周りには絶対に使用しないでください。
No.2
- 回答日時:
ダニだと思います。
甘いものなどを放置しておくと大量発生することがあります。発生源となってるものがあったら取り除いてください。
しばらくするとクモなどが追いかけるようにたくさん現れて、急速に姿を消していきますが。
なので小さなクモなどは殺さないようにしてください。
何度も大量発生を繰り返すようならクモにしか頼れないです。(と私は思います)
他にダニ用の殺虫剤スプレーがあります。それでとりあえずあちこちに噴射しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 新築の間取り相談です。 狭小住宅なのであまりスペースがありません。 二階建てで、二階に洗面台のみと寝 5 2022/07/09 17:45
- 電気・ガス・水道 電気温水器の湯の出方が不安定な原因は? 1 2023/01/25 09:54
- 電気・ガス・水道 混合水栓の水だけ出が悪いのは? 6 2023/08/24 08:34
- その他(住宅・住まい) 寒い日に洗面所や風呂が臭い(浄化槽内の臭い) 4 2023/01/19 07:22
- 電気・ガス・水道 排水トラップについて 3 2022/06/03 13:30
- 掃除・片付け アパートの玄関が臭い 3 2023/03/27 10:56
- 日用品・生活雑貨 タオルは用途によって変えますか?変えて欲しいですか?皆様の意見が聞きたいです! 台所用、洗面所用、お 9 2022/07/30 09:44
- 電気・ガス・水道 小型瞬間湯沸し器について詳しい方お願いします。 引っ越し希望先の台所が瞬間湯沸し器で 水道の蛇口に洗 2 2023/02/24 16:37
- ストレス 腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ 1 2022/08/25 23:45
- 一戸建て 男性が洗面所でおしっこは、あまり大きく言えないけど経済的ですよね? 同じくしている男性いますか? ト 4 2022/11/02 17:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
布団に1mm程のコゲ茶色の小さな...
-
洗面所お風呂に小さい虫が大量発生
-
ダニ用燻煙剤と強制換気
-
ホットカーペットについて
-
(1)バルサンの正しい使い方を教...
-
布団の上の虫
-
ゴキブリの死体が取れない場合
-
マンションの10階でゴキブリが!
-
夏休みで約1か月間アパートを...
-
アイロンで綿100のYシャツを焦...
-
服屋のセルフレジで
-
シーリングハンガーについて
-
弁当に虫がわいた。
-
マンションの10階でゴキブリが...
-
パーカーのリブを伸ばしたい
-
ポロシャツの襟元がパリッとし...
-
部屋の隅からカサカサ、という...
-
女性のタンクトップなどについ...
-
スカートの輪っかの使い方がわ...
-
ホウ酸団子について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
虫は黒いのと、茶色っぽいのです
写真のようなほんとに小さい虫がたっくさんいます