![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
1歳の息子がいる専業主婦です。
以前から家事や育児のことで旦那と度々ケンカになっていましたが、先日お前は主婦も育児も向いていないからクビだ。
生活費ももう渡さないから自分の生活費は自分で稼いでこい。
家のローンや光熱費も折半だ。
と言われました。
理由は私が掃除・片付けが苦手なこと、子供が言葉の発達が遅れていると健診で指摘されて指導を受けたのに言われたとおりに出来ていないこと、です。
私は遠距離恋愛だった時に妊娠し、親戚も友達もいない東京の旦那の家に身重の状態で一人で引っ越してきました。
その時の荷物がまだいくつか段ボールの状態で残っていて、片付けられていないのです。
引っ越してきてからは2年経ちましたが…
これに関しては、持病がありハイリスク妊娠だったこともあり出来る限り安静にと言われている状態だったため、引っ越し荷物の片付けが衣類や身の回り品などしか自分では片付けられず、旦那はお前の荷物だからといって一切手伝ってはくれませんでした。
そしてそのまま育児へと突入し、家に閉じこもって子供とだけ向き合う日々が続き今に至ります。
育児に関しては、ゆっくりな成長ペースの息子で全てにおいて平均より遅めの発達具合です。
寝返りやハイハイ、一人歩きやスプーンを持つこと、指さしや言葉など。
そして1歳半健診の時に言葉とコミュニケーションの発達が1歳くらいの能力があるかないかくらいだと言われ、家での環境や遊び方などを少し教わってきました。
療育クラスも勧められましたが空き待ちです。
その時にテレビは朝昼晩1時間ずつくらいには抑えましょうと指摘されました。
私は情報番組やニュースが好きで、ほぼ1日中テレビをつけっぱなしだったからです。
指摘された後はテレビを消すようにしてはいるのですが、朝の子供番組を見せた後など時々気が緩んで情報番組などをつけっぱなしにしてしまっていることがあります。
他には、お絵かきをさせてみようとクレヨンとお絵かき帳を買ってクレヨンを握らせてみたのですが、嫌がって泣き叫ぶので片付けてしまいました。
そういったものを、お前がテレビをつけてたりクレヨン買っても使わせもしないから子供の発育が遅れてるんじゃないのか!テレビをつけてなかったらもう言葉を話してたかもしれないのに!と責められます。
絵本を読んだりおもちゃで遊んだり一緒に階段を上り下りしたり買い物がてら散歩したり近くの交流サロンに足を運んだりはしています。
ただそれも、交流サロンも毎日行けよ!公園にだって全然連れて行かないだろ!と怒られます。
子供の食事も昼は12時・夜は18時にまでに食べさせろ!と日々言われるのですが、まだ1歳の子供を相手しながらなので毎日言われた時間通りには出来ません。
2・30分過ぎてしまうと、何で言われたとおりに出来ないんだよ!出来ないんならやめてしまえ!
家事も育児も向いてないんだから外へ働きに出て稼いだ金で家政婦とベビーシッター雇えよ!もうお前はクビだ!失業保険として3ヶ月は生活費やるけどそれ以降は一切渡さないからな!
その代わり家事と育児はキッチリ半分やってやるよ、と。
旦那は自営業でハッキリとは知りませんが年収は1千万くらいはあるらしく、世間の会社勤めして朝から晩まで働いてるお父さんよりかは収入があるのに子供といる時間はたっぷりあるんだよ!みたいなのが口癖です。
実際に休みの日が多く暇な時期は週に2・3日仕事に出ればいいくらいです。
俺はやることやってきて今の収入があるんだから偉そうにしていいんだよ。
言われたことも出来ないお前が俺に意見すんじゃねぇよ!
お前は一生俺に寄生して生きていくのか?
家事と育児がまともにできないなら働いて自立しろよ!
3ヶ月後までには仕事探して働かなきゃ飯食っていけないぞー
子供は保育園に預けりゃいいしな、保育料なんて安いもんだし。
というところで話が終わりました。
そもそも待機児童がいるのにすぐ保育園に預けられると思っているところが不思議ですが。
このまま働いて自分の生活費を稼いで生きていく、というのなら来たくもなかった東京に居続ける意味もなく、このように旦那に恫喝されながらの日々を送らなければならないのか…
と悶々としています。
皆様の声をお聞かせください。。
No.15ベストアンサー
- 回答日時:
クビってなに?失業保険ってなに?
とみんさんは、専業主婦として就職したの?
結婚ってなんだろう、子育てってなんだろう?
改めて考えさせられました。
有難うございます。
夫婦ってお互いに支えあい、
必要としあって生きていくものではないのでしょうか?
みんさんは、ご主人からの愛情をそこに来た時から
感じたことは、ありますか。
わたしも貴方のご主人は変われないと思います。
貴方のご両親など頼れる人はいますか。
わたしなら両親に頭を下げます。
貴方が壊れてしまったらお子さんを守れません
貴方自身も守らなくてはなりません。
わたしも、パワハラだと思います。
みんさんのしあわせってなんですか。
コメントありがとうございます。
旦那は、生活費を渡してやってる、優しくしてやってる、甘やかしてやってる、なのに何故お前は俺の言うことを聞かないんだ、俺に優しくしないんだ、と言います。
極端に好き嫌いが激しく食が偏った旦那のために自分のレパートリーを封印して食べれる食材で美味しいと食べてくれるものを工夫して毎日作ったり、嗜好品を揃えたり、休みの日に家事をしたいから子供をみててほしいと思っても夜更かしして昼まで寝てる旦那を起こさないように子供を抱えながら過ごしてることや…
自分としては働いてくれている旦那に感謝をしているので無駄遣いもせず暮らしているのですが、「優しさ」って人によって価値観が全く違うものなのですね。
言いなりになることが優しさなら、私は優しくないのでしょう。
両親は何より私の心配をしてくれていて、前に一度離婚するからそっちに戻って仕事を探すので身を置かせてほしいと話したことがあり、そうなると思っていた、と受け入れてくれる感じでした。
私にとっての幸せは、子供の存在だけです。
No.20
- 回答日時:
初めまして
ご理解と、愛情が足りない旦那様のようですね・・・あなたのご不安がよくわかります
もうすでに、色々なご意見が書かれてあるようなので
私からは、一点だけ・・・ご主人様は、あなたに対する思いやりに欠けているようですが、その原因は、育ってきた環境にもあると思います
ご主人は、典型的な成功者の考え方をしてると思います
それは、世の中が扱いやすい世の中になる様に、世の中の上層部が作り上げたものです
あと、お金さえ与え続ければ、ご主人達のような方は、上層部の人達が望むような行動を続けてくれます
あなたにとっては、ひどい方かと思いますが、ご主人様もある意味、世の中の被害者です!! だから、可哀想な人なんだ・・・という気持ちは持ってあげて欲しいな・・・と思います❣️
コメントありがとうございます。
お互いに配慮や思いやる気持ちが欠けていました。
離婚する方向で話を進めていたのですが、旦那がやり直したいといろいろ改めてくれたので、私自身も変わろうと思いました。
No.19
- 回答日時:
率直に申し挙げますとお互いに問題ありかと思います。
出来ない理由を見つけるのがうまい奥様とプライドが高い俺が俺がの旦那さん
旦那さんは自分の様な優秀な人間の子供が出来ないはずはないという気持ちが少しあるように思います。発達が遅れているのは嫁の遺伝子のせいなんだと思いたいのでしょう。
しかし、旦那様の発言は基本的に裁判になれば慰謝料請求が出来るレベルの内容です。
奥様自身もこうだから出来ない。あぁだから出来ない。と出来ない理由ばかりで出来なくて当然かと思います。
そもそも引っ越しして来た時のダンボールを片付けられていない、それはなぜですか?
出来ない理由を言わなくていい状況にすればいいのかと思います。
どうしたら出来るのか?
そして旦那様がああしろこうしろと言われてそれが叶わず辛いなら先手を打てばいいのかと
お子様の食事の時間を決められているのならそれに合わせて逆算して余裕を持って行えばいいとは思いますがそれが無理なら旦那様がお休みの日に全て旦那様に任せればいいのですよ。
おそらくなぜ俺がやらなければいけないんだ!!と言われると思いますが何かしら理由をつけて普段の奥様に押し付けられたスケジュールで本人が出来るのか試してもらいましょう。
旦那様が出来たのならそのやり方を真似ればいいだけですし
奥様は旦那様の家政婦ではありませんよね?
ならば意見を言うべきです。
意見が無いから旦那様はいい気になるんです。
稼いでるのが偉いだろーという旦那様の状態だと自営業の職種によりますが近い将来うまくいかなくなると思います。
それを防ぐ為にも奥様がしっかり旦那様をコントロールしてあげてください。
コメントありがとうございます。
家庭問題の専門家に間に入って話をしていただいたところ、言い方や態度・考え方を改める方向に変わってくれました。
家事や育児も手伝ってくれるようになり、久しぶりに穏やかな気持ちになれました。
No.18
- 回答日時:
少しはスッキリされたようで良かったです^_^
ただ、離婚をすすめられたようですけど、お子さんもまだ小さいですから、背中を押されたからと勢いで決断しないようにしてくださいね。
とりあえずあと何年か我慢すればまた状況が変わるかも知れないし、その頃落ち着いて話し合える環境になってるかもしれないんで。
それまでに、自立できるよう整備して、我慢の限界がきたら今までのDV証拠を突きつけてやればいいと思います。
それまでは辛いことがあったら、また誰かに相談したり、何かで憂さ晴らしをしてみてください。
とみんさんとお子さん(できれば旦那さんも笑)が幸せになれますよーに!
ありがとうございます!
とにかく色々な専門機関に相談してアドバイスや指示をいただきながら、何よりも子どもの幸せと将来を考えて判断・行動したいと思います。
その先に私も幸せだと感じられる日が待っていると信じています。
No.17
- 回答日時:
貴方は専門家の指示に従って行動しているわけですから、そこは旦那さんに理解してもらわないと。
なんなら一緒に話を聞きにいくとか?
貴方は僕から見たら精一杯頑張ってると思います。
旦那さんは少しモラハラな面が見えますね。
旦那さんに持病の事、ハイリスクだった事、お医者さんや専門家の話を聞いてもらい理解を得る。
旦那さんは子供が思うようにならないものだと理解できてないと思いました。
ご両親のそうなると思っていた。という言葉が的を得ているのではないでしょうか?
理解得られなければご両親も協力してくれるので、離婚も視野に動いても良いと思いました!
コメントありがとうございます。
旦那は自分が正しいと思っているので、私の意見どころか他人の意見には耳を傾けようともしません。
むしろ論破してやるよ、的な感じです。。
持病もいつ悪化して進行するかわからないので無理はできません。進行してしまえばまともに日常生活も送れなくなってしまいますから。
私の両親もそれを心配してくれています。
専門家に相談して進退を考えようと思います。
No.16
- 回答日時:
コメント有難うございます。
愛情を感じたことは、ありますか。
これは、ご主人からの言葉(優しくしてやってる)
を聞いたことがありますか?ではありません。
貴方の価値観で考えて、愛されている
と思ったことがありますかです。
交流サロンも毎日行けよ!
何で言われたとおりに出来ないんだよ!
ご主人の生活費を渡してやってる、優しくしてやってる、
甘やかしてやってる
これはご主人が自分の価値観を
貴方に押し付けているだけで愛情が無い。
お金を稼いでいれば、偉そうにしていいの?
お金の無い人は奴隷なの?違うでしょう。
ご両親にお世話になりながら、お子さんと二人で
生活した方が経済的には苦しくなるかもしれませんが、
楽しく過ごす事が出来ると思いませんか。
再びコメントありがとうございます。
まずは夫婦問題やDVの専門相談機関に行ってみようと思います。
支配欲や征服欲のために心も体も壊していては、私自身も子供も守れませんから。
経済的に苦しくても、笑顔で過ごせることのほうが大切ですもんね。
No.13
- 回答日時:
わたしならむりですね。
旦那さんのゆう事も、間違っているようにも思えませんが、言い方ってありますよね。思いやりが全く感じられない。わたしも子供1人いますが、育児と仕事家事でもういっぱいいっぱいなのに旦那にまでそんな風に言われたらストレス地獄で、旦那いらねってなってしまいそうwコメントありがとうございます。
自分のことを棚に上げて…と言われるかもしれませんが、人格を否定するような言葉を浴びせられ続けているので、この人のために何かをしてあげたいという気持ちが失われてきているのです。
ストレスで味覚障害になってしまいました。。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_05.png?08b1c8b)
No.12
- 回答日時:
育児も家事もそんなに完璧に出来る人って、そんなにいないんじゃないですかね~。
実際問題、持病があって、普通よりも手がかかり気味の子供がいて、それで「それで働け」ってちょっと・・・・・・。コメントありがとうございます。
主婦の家事を仕事にした家政婦というものがあるんだから、専業主婦だと名乗るなら家政婦くらいの仕事しろよ、と言われます。
持病は運動制限を受けるくらいのもので疲れやすく体調も崩しやすいので、健康な人と比べるとダラダラしてると思われてしまうのかもしれません。
それを、病気を理由にしてやることやれないなら謙虚にしてろよ、ハンデ背負ってんだからよ、と。
病気を抱えてる人は下を向いて生きていなければならないんですかね。。
No.11
- 回答日時:
あ、すいません。
旦那さん、家事育児、一切してないのか。なら、この旦那はダメですね。
休みの日は子供と遊んだりしてると、勝手に勘違いしてしまいました。
となると、怒鳴り声や罵声は全て録音し、モラハラで離婚、慰謝料と養育費を一括で、って感じですかね。
あなたがラッキーなのは旦那がよく稼いでることですね。上手くいけば結構取れるんじゃないですか?
再出発しましょう。
再びコメントありがとうございます。
休みの日は夜更かしして昼まで寝てパソコンでゲームして漫画読んでお酒を飲んでいます。
気が向いた時だけ子供の相手をしてくれますが、すぐにもういいやってパソコンの前に戻ります。
昼前に子供が泣いてたり大きな声を出したりすると、ベッドから「うるさいっ!」と怒鳴り声がとんできます(笑)
昼だろうが俺が寝てるんだから気を遣え、泣き止ませるのがお前の仕事だ、と…
やっぱりモラハラでしょうか。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 2人目が欲しいと簡単に言う旦那。 夫婦共に年子で2人目を希望してましたが、私が排卵を毎月していない可 7 2022/07/28 10:21
- 子育て 言葉・発達が遅くてイライラ・心配・不安・焦り 5 2023/06/21 15:42
- 幼稚園・保育所・保育園 批判や中傷はお控えください。旦那に、保育園を辞めてほしいと言われ退園するから迷っています。旦那がその 6 2023/06/28 22:21
- その他(妊娠・出産・子育て) 家事育児のほうが遥かにらくでした。 3 2022/11/28 11:25
- 子育て 旦那様が夜遅くまでお仕事されていて、共働きで子育てしている方。 旦那との家事分担はどうしてますか? 8 2022/05/13 16:43
- 離婚 元旦那は、、、 3 2022/07/24 09:37
- 子育て この家族は客観的に見て普通ですか? 以下の家族は客観的に見て普通ですか? ●40歳夫婦 ●子供3人( 4 2023/06/10 22:09
- 父親・母親 義母の介護費用について。 旦那(二人兄弟の次男)、私(3姉妹の真ん中)、子供二人の4人家族です。 7 4 2023/06/09 20:18
- その他(家族・家庭) 家族捨てたい 6 2023/05/14 17:03
- 夫婦 夫婦逆転生活してみましたが。 3 2022/06/19 19:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
何回やってもうまくいかないことは?
みなさんには、何回やってもうまくいかないことはありますか?
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
旦那さんに養ってもらわないと生きていけない自分で自立できてない女性どれくらいいますか? 私も女性です
その他(結婚)
-
結婚11年での離婚。条件は自立する事と言われました。 結婚11年の夫43歳、私(妻)37歳です。息子
離婚
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今年の3月に娘から義父とエッチ...
-
夫婦喧嘩。旦那と仲直りできま...
-
旦那が1週間子供(3歳・5歳)を無...
-
仕事で疲れて帰ってこない旦那
-
コロナで息子達(小学生と中学生...
-
おはようございます。 旦那38歳...
-
子供が産まれて一緒に親になっ...
-
休みの日くらい旦那に育児参加...
-
よく子育ては大変!辛い!って...
-
妻が高熱を出しているのに旦那...
-
ご相談させて下さい!一ヶ月前...
-
旦那にくっそむかついた
-
人間としても母親としても失格...
-
家事育児に協力的な旦那につい...
-
私が毒親だったため子供に縁を...
-
私の夫が私の母を妊娠させて
-
テーマパークで、親が1歳半く...
-
お尻を叩くときにどうしていますか
-
妻が産後(1ヶ月過ぎ)、家事をし...
-
自慰行為がなかなかなくなりません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今年の3月に娘から義父とエッチ...
-
夫婦喧嘩。旦那と仲直りできま...
-
旦那が1週間子供(3歳・5歳)を無...
-
妻が高熱を出しているのに旦那...
-
仕事で疲れて帰ってこない旦那
-
ご相談させて下さい!一ヶ月前...
-
旦那の家庭内の居場所(既婚者...
-
旦那に主婦をクビにするから自...
-
子供が産まれて一緒に親になっ...
-
こんにちは。 旦那の事で嫌な気...
-
休みの日くらい旦那に育児参加...
-
ふてくされている夫 旦那39歳、...
-
なんか疲れました
-
よく子育ては大変!辛い!って...
-
おはようございます。 旦那38歳...
-
人間としても母親としても失格...
-
旦那が家族よりも弟優先で困っ...
-
旦那と子供と旦那の実家で暮ら...
-
失業中の旦那様の家事分担率
-
3児の母です。長くなりますがお...
おすすめ情報
ちなみに今のところ家事などは手伝ってくれていません。
働きに行くならやってやる、と言っているだけです。
引っ越してくるときも、お金なんてなくても体一つで来てくれればいいから、と優しく受け入れてくれた人でした。
付き合う前から掃除と片付けが苦手だという話はしていましたが、大変だったら月に何回かでも家政婦さんを呼べばいいから、綺麗にしてくれるよ~なんて言っていました。
どちらにしろ甘い言葉に乗ってしまった私も悪いのですが。
結婚前は10年ほど働いていたので仕事に抵抗があるわけでもありませんが、持病のためフルタイムは厳しい状態です。
たくさんのご意見ありがとうございました。
専門の相談窓口へ行き、もちろん自分が至らない点などもキッチリ話したうえで録音した音声等も聞いてもらったところ、精神的・経済的・暴言・暴力、全てにおいてDVだと言われました。
ひどすぎる、あなたがこれ以上追い詰められて逃げ場を失ってしまう前に離婚したほうがいい。
これまでの経緯や音声の内容・言い方を聞く限り、旦那さんは変わらないと思います、と。
さらに専門の窓口や法テラス、弁護士などいろいろと紹介していただき、実際に生活費がもらえないならそれだけでも離婚理由になるから、今はあらゆる証拠を集めて出来る限り準備を進めていきましょう、と背中を押してくださいました。
あぁやっぱりDVだったのか…と少し気持ちに区切りができました。